【大阪・関西万博】相次ぐ海外パビリオン工事費未払い問題 「被害者の会」が国交省に”未払い発生時に勧告出すこと”など求め直談判

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:16:24.36 ID:SIJN8ygn9

「もう差し出せるものが何もない」相次ぐ万博工事費未払い問題 「被害者の会」が国交省に“未払い発生時に勧告出すこと”など求め直談判

※2025/07/16 17:40
MBSニュース

万博の海外パビリオンで相次ぐ工事費用の未払い問題。業者らが国に直談判です。

(マルタ館で未払い 被害者の会メンバー)「本当に数えきれないくらいたくさんの人たちがいま現在も、出口が見えない暗闇の中に取り残されたまま」

大阪・関西万博のパビリオン建設で工事費の未払いを訴える業者が7月16日、国交省などに支援を求め申し入れを行いました。

万博の海外パビリオンをめぐっては、これまでにアメリカやアンゴラ、マルタなど8か国の工事に関わった下請け業者などが工事費用の未払いを訴えています。

(アメリカ館 3次下請け業者 6月)「万博は国の仕事だから間違いないというのがあった。苦しいです、非常に」

アメリカ館の3次下請けとして内装工事などに携わった業者。発注元からの支払いが2月末を最後に途絶え、未払い額は約2800万円(7月上旬時点)にのぼると話します。

一部でも払ってほしいと交渉を続ける最中、発注元が破産。ついに金の工面ができなくなり…

(アメリカ館 3次下請け業者)「子どもに『払えないから』と大学を辞めてもらって。ごめんなって、辞めてもらって。息子は『じゃあ俺働きに行くよ』って言ってくれて、悔しいですよね」

「万博の華」とも言われた海外パビリオンで相次ぐ未払い問題。先が見えない状況の中、アンゴラ館の工事で未払いを訴える業者らが「被害者の会」を結成。募金の呼びかけや
国や府などに救済を求める署名活動などを続けています。

そして16日、「被害者の会」は国交省の担当者らと面談。下請け業者への未払いが発生した際に、元請けがそれを立て替えるよう国が勧告を出すことなどを求めました。

続きは↓
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250716/GE00067151.shtml

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:17:03.59 ID:tYn8zodS0
この程度大阪市が払えばいいのに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:17:32.63 ID:H0S7aPYq0
トランプみたいに未払い国に関税かければよくね?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:17:40.17 ID:EOcUUUxN0
カジノに金回してたんだっけ?🤣
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:17:50.62 ID:J45FdLtP0
どうせ税金で補填だろう
なんで2回払うのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:18:06.57 ID:rU1lwzzm0
きちんと完全に前払いしないと着工しないくらい慎重に契約しろい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:18:24.64 ID:MiMZ+5v40
大阪が全責任を持ちます
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:19:12.12 ID:rU1lwzzm0
この場合大学云々は関係なくね?安っぽいお涙頂戴話はイラン
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:20:04.32 ID:rU1lwzzm0
工事する前に大阪府が未払いなら補償するとか連帯させておけよ。脇甘すぎ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:20:13.71 ID:CgrQ2ZBp0
いやそういうのは民事不介入だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:20:49.92 ID:CmaglwZC0
中抜きやりすぎたカネ返してもらえよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:21:33.97 ID:hYhQq/J90
とりあえず大阪が責任持って払って、後から市民に万博感謝税として徴収すればええやろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:22:36.03 ID:fcO5rWKB0
>>15
島根県民のお前も払うことになるぞ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:21:53.12 ID:lTP+IMQ40
悪質業者逮捕しろよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:22:18.18 ID:RbN2X65u0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:22:26.69 ID:fThAhDPA0
3次下請けって…上が面倒見るもんじゃないの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:27:02.65 ID:LE4Gl24F0
>>19
一次二次が飛んだら請求する所が無くなる
飛んだ所も貰ってない分も消し飛ぶから
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:23:11.03 ID:LdK/GTFe0
“【ReHacQ討論会】参院選大阪選挙区ネット討論会【高橋弘樹】”
https:
//www.youtube.com/live/PW0NpDQzNOc
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:23:21.97 ID:vRgJbvC90
国家的イベントだから大丈夫と思ったんやろなあ
最初にトラブルがあっても国や協会は一切助けませんと言っとけばよかった
そうすれば工事が止まって開幕に間に合わないパビリオン続出だったろうなw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:23:35.28 ID:wOoz2HvV0
パビリオン差し押さえちゃえよ
そして工事費未払いのため閉館しますって
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:26:53.75 ID:rU1lwzzm0
>>23
10月で終わりだからそれやっても困らん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:27:03.35 ID:fpTfcUbV0
>>23
パビリオン側は金払ってるから無理筋やな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:23:54.08 ID:pGYpSxGl0
政府が中抜きを推進してるからムリでしょ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:25:47.98 ID:714aztow0
電通が排除された結果、国際イベントを仕切れる業者が日本に無くなって外国企業に丸投げせざるを得ず、奴らのやりたい放題
来年開催予定の愛知県のアジア大会を仕切ってるのも大阪万博で不払いだらけの「フランスのイベンター」だからな
万博での不払いが広まった結果、このイベンターからの仕事は受けない業者だらけになってるからアジア大会は失敗する
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:26:05.50 ID:1rC99+rO0
よく立て替えの金持ってたよな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:27:02.03 ID:PW9PsjvB0
悪事の陰に 悪の宗教政治屋 自公あり。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:27:03.50 ID:ylmVtaLI0
これ倒産危機の企業もあるから国と自民、公明、維新は早急に対応する姿勢を見せなきゃ参院選にも影響するぞw
どうすんの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:29:03.81 ID:rU1lwzzm0
>>31
倒産したところで選挙で争点にすらならなち
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:28:40.00 ID:rU1lwzzm0
一億で引き受けて相手国もそのつもりなのに設計に不備があってこのままだとヤバいって追加の工事をしますとそこまではよいが追加分をきちんと説明しないで見切りでやってしまうから相手国はそんな追加料金しらんってなるよな?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:28:43.22 ID:SThz31oh0
国の仕事だから間違いない、ね
この辺からちょっとズレてるかな
典型的なメディアコントロールの被害者って感じ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:29:15.64 ID:itDTTluS0
こりゃメンテナンス代も疎かだろ
どうすんだよ掃除のおばちゃんの銭

えっ!熱烈無償ボランティアでしたか

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:30:15.65 ID:rU1lwzzm0
工事代未払いならもとの更地の状態に戻してスカッとジャパン案件
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:30:55.51 ID:w5Rxnvy20
これ、1次事業者が外国企業とかで手が出せないんだろうな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:31:19.70 ID:es3VJixe0
ダンマリを決め込む大阪維新
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:31:42.16 ID:Rgr5tajI0
勝手に工事追加した詐欺師を明らかにしろよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:31:50.18 ID:NzzV6t3a0
多重下請け禁止法はよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました