1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:01:03.19 ID:w92BEyBc9
万博とは異なる景色広がる「ニシヨドスタン」、多くのパキスタン人が住む地域を記者が取材…対立あおるSNSの誤情報(読売新聞オンライン)
9/28(日) 9:13配信
8月14日、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)でパキスタンの伝統舞踊が披露された。日本人も外国人も一緒になり、三日月と星が描かれた緑色の小さな国旗を振って盛り上がった。この日は同国のナショナルデー。来日した政府高官は更なる絆の深まりに期待した。
【写真】モスクでの金曜の礼拝後、大勢のパキスタン人らが行き交う
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250927-OYO1I50032/
華やぐ会場から約9キロ北東にある大阪市西淀川区の大和田地区。多くのパキスタン人が暮らし、「ニシヨドスタン」と呼ばれる。そこには、万博での交流とは異なる景色が広がっていた。
大和田地区は住宅街が広がり、町工場が散在している。淀川と神崎川に挟まれ、万葉集の歌碑が残る歴史深い地域。近年は多くの外国人が住む。
中でもパキスタン人が大幅に増えている。市によると、西淀川区全体で2014年度末は24人だったが、24年度末は100人に増えた。
記者は約2か月間通い、パキスタン人約20人に取材した。
初めて訪ねたのは7月下旬。裾の長い民族衣装「カミーズ」を着た男性が行き交い、ちらほら見かける同国の料理店からスパイスの香りがした。
1990年代、近くに車のオークション会場があることから、中古車販売業を営むパキスタン人が居住。その後、親族や知人らが続いた。イスラム教徒が多く、2010年にモスクが開設されたことで、さらに増えていったという。金曜の礼拝後、通りは外国人でいっぱいだった。
日本人とのつながりはほとんどなく、両国の人たちが交流していた大阪・関西万博の会場とは対照的だった。「仲良くしたい」「我々のことを知ってほしい」と望む声があった一方、「自分たちだけで生活できている」と冷めた反応もみられた。
日本人の住民約20人にも話を聞いた。増える外国人に、「あまり意識していない」「言葉が通じないから、ご近所さんという感覚はない」と距離を置いていた。5人が「何となく怖い」と感じていたが、トラブルになった人はいなかった。
日本人と外国人のコミュニティーは平行線ながら、平静を保っていた。
次ページは:■抗議の電話
対立をあおっているのはSNSだ。
(中略)
今、もめ事はない。「お互い人間やから間違いはある。でも、どこの国の人やから、じゃない。外国人だと差別すると、地域が分断してしまう」(虎走亮介)
相互理解不十分摩擦・分断の恐れ
全国の外国人集住地域を調査している三木 英ひずる ・相愛大客員教授(比較宗教学)によると、多くの地域では、大和田地区のように日本人と外国人に接点がほとんどないという。
三木氏は「トラブルがないため問題がないと考えがちだが、互いの理解が不十分な状況は不安定で、外国人の更なる増加や多国籍化を機に、摩擦や分断が起きる恐れがある」と指摘。「自治会が料理やダンスの教室を開くなどし、しっかりコミュニケーションを取りながら相手の宗教性や文化を知ることが共生の第一歩になる」と語る。
日本で暮らす外国人が約367万人と過去最多になり、人口の1割を占める「外国人1割時代」が国の予測を上回るペースで迫る。SNSなどで「治安が悪くなる」「優遇されている」と批判が相次ぎ、今夏の参院選では「外国人政策」が争点となった。外国人はどのように暮らし、どんな思いを持っているのか。記者が、外国人が多く住む地域を歩き、現状を報告する。
※全文はソースで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbfd417c9354e6abfac87cff556db87175ae790
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:02:04.41 ID:k9qTRMnx0
また誤情報で済ますつもりか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:03:20.51 ID:MKB1pbs/0
知らなかった
侵略されて国が出来てたんだね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:05:36.17 ID:EYD8X3BW0
ヤードで解体してるイメージ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:12:25.65 ID:g9UIMLCx0
>>5
テレビタックルかな?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:07:54.19 ID:rzMzmV+V0
こういうネーミング誰が最初にするんだろうな
センスいいよなぁ
失礼クリエイターとか最高に上手い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:11:10.92 ID:g9UIMLCx0
>>8
「失礼クリエイター」は秀逸だな
ものの本質を端的に表してる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:08:41.79 ID:dLJXwwP20
西インドのパキスタン
東インドのバングラデシュなのだから特に男に関してはわかり合える訳もなく
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:09:15.13 ID:g9UIMLCx0
「誤情報」で逃げるな!卑怯者!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:09:29.02 ID:n5RSehqg0
いつ日本人に対して牙を剥くのやら
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:09:40.61 ID:hUMo6r470
ニシヨドスタンになっていて草
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:09:46.85 ID:LpYtvEpW0
>>1
ワキガのスパイシーな臭いなんとかしろ!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:10:26.99 ID:j1eGAmBT0
コリアンタウンとか中華街とかさ昔からあったけどこれからはインドタウンや黒人街なんてものが全国各地に増えていくのかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:11:24.84 ID:GWciE97N0
政府の見解だと日本に移民は居ないことになっている。
安倍政権時代に”技能実習生制度”を創ろうとしたとき、民主党の長妻が「移民とどこが違うのか?」と質問した。
この時、安倍は「移民とは違う」と的外れに答え、具体的な違いを言えなかった。
でも当時の掲示板では「安倍さんは正しい、外国人を受け入れるべきだ」「民主党は攻めあぐねているぞw」の反応が多かった、おそらくはネトウヨやネトサポだろうけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:12:43.61 ID:ecQlN7m20
>>16
そして当時の安倍信者が参政党の支持者となり
政府の外国人政策を批判する矛盾www
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:11:37.35 ID:qjXo+8Bb0
多文化共生を掲げたアベノミクスの結果だろ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:12:22.79 ID:eVu2Y4E20
西淀川区はパキスタンのホームタウンに認定された
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:12:50.25 ID:ANd5gqo70
>>1
田村淳「ギャハハハ!俺と同じステマしてるじゃん」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:12:59.01 ID:ZafXt/b+0
東京には入れたくないから川口、蕨が犠牲になってるんだぞ
東京の汚さといったら
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:14:19.97 ID:j1eGAmBT0
>>25
東京はこれからエジプトランドになるだろ…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:15:39.39 ID:cO21KzP+0
>>27
東京ピラミッドが至るところに出来るのか
熱いな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:16:08.33 ID:6st546Gu0
>>25大阪は自由にやった結果これってこと?
バカじゃんwww
こんなゴミ溜めが第二首都ってw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:20:28.35 ID:mFHMa6D70
>>25埼玉の外国人は20万人
トンキンは70万人だからもう手遅れ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:16:49.73 ID:xcvAnd3J0
まさに大阪万国ですね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:17:49.80 ID:Dt0XYKRb0
テレビは日本政府のプロモーションビデオを流してるだけだからな。テレビを見ても世間で何が起きてるか分からない。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:18:09.51 ID:GWciE97N0
経営管理ビザの実施→2015年4月
特区民泊経営大幅緩和→2016年11月
民泊新法の実施→2017年6月
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:18:22.41 ID:/ToZR2RP0
パキスタン人や中国人やベトナム人が相互に理解出来るようになるか? 出来ないだろう。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:19:02.72 ID:8BoJVMrX0
大阪人は害人ごときに負けまへんわ心配無用
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:19:34.25 ID:p+PMddJT0
西淀川にそんな地域できてるんか
知らんかったわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:21:11.43 ID:9Ou6FOyu0
そりゃそうだろ パキスタン人の方が豊かな生活してるような地域だろ 東京で言う足立区みたいな地区だろ
何一つもめないんじゃないのw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:21:17.52 ID:3eAwy2gS0
西淀と尼崎は紙一重
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:21:18.40 ID:ANd5gqo70
大阪を破壊できるなんて日本人として嬉しいよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:21:22.78 ID:RYM1WA/d0
大阪は支那人だけでなくイスラム土人も激増していたのか
維新に府政をやらせた代償の重さだな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:21:24.91 ID:viAyc5P80
最近でなく昔からだよ西淀スタン
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:22:35.03 ID:Pnqb9bzJ0
>2014年度末は24人だったが、24年度末は100人に増えた。
少なくね?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:23:05.55 ID:zxE/j9k40
この人達から見れば日本はタダで生活できて医療費もタダ。まさに夢の国なんだよな。
同胞をじゃんじゃん呼び寄せてるんだろうな。
そしてやがてフランスやイギリスのような惨状になる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:23:23.08 ID:HkBMCJ240
また読売のSNS叩き記事か
ってか、SNS叩くためにネタを無理やり作り出してる感
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:25:09.63 ID:97hP8maC0
大阪府の東の方とか南の方じゃなくて市内ってのがな
もう維新には金輪際投票しない、むしろ一番嫌がりそうな対立候補に投票するつもり
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:25:25.34 ID:L721nDcs0
移民増やしてもいい事ない
ソースは海外
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:26:23.19 ID:mF3SmRud0
>>1>ニシヨドスタン
大阪に長いこと住んでるけど初めて聞いたわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/28(日) 13:29:49.78 ID:7gE6aH8N0
100人か
少ないな
東京の中国人とか愛知のブラジル人とかとは比較にならん
コメント