- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:47:41.05 ID:yq1dZR2o9
「非正規労働者にも休業手当を」パート従業員がストライキ 大阪市の飲食チェーン
毎日新聞2020年9月3日 18時15分(最終更新 9月3日 18時15分)
https://mainichi.jp/articles/20200903/k00/00m/020/154000c「まいどおおきに食堂」「串家物語」などの飲食チェーンを運営する「フジオフードシステム」(大阪市)が経営するカフェ店のパート従業員らが3日、東京都内で記者会見を開き、同日から2週間のストライキに入ったと発表した。新型コロナウイルスの影響で店舗が休業した際、不払いとなっている休業手当の支払いを求めている。
労働組合「飲食店ユニオン」(東京都)によると、パート従業員らが働く「デリス タルト&カフェ」が緊急事態宣言の発令で4月8日~5月末に休業。休業手当は、シフトが決まっていた4月の数日分のみ支給され、5月分は支払われなかった。6月以降はシフト数が減り、7月からは人員が減らされ、業務過多になったという。団体交渉で同社は、店が入居する商業施設の営業停止が休業の理由であり、休業手当の支払い義務はないと回答。一方で正社員には支払っていると明かしたという。
ストに入った従業員は、子育て中の30代の女性2人で時給は1100円台。会見で「正社員は守られているのに、日々の店舗を支える非正規の私たちは使い捨てなのか」と訴えた。
ユニオンは、大企業の場合、企業の支払った休業手当を国が助成する制度の助成率が低く、利用せず支払わないケースが多いとし、国が従業員に直接支給する休業支援金も中小企業の従業員だけが対象であることから「大企業の非正規労働者が補償制度から事実上、排除されている」と問題視した。
同社の代理人弁護士は「協議中のことなのでコメントを差し控えたい」としている。【矢澤秀範】
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:49:47.00 ID:EvR/WFOj0
- クビにしたらええんと違います?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:50:10.34 ID:jQNtQ1Rh0
- はい、そんな交渉する奴は
さらっとシフト減らしておきますんで - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:50:38.35 ID:E1aT18C60
- 無理!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:50:54.90 ID:IJgrRbvA0
- 職安行って正社員になればいいじゃない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:51:03.45 ID:7DSaUJc50
- 自分も氷河期世代の43歳だが、俺程度の並みの人間でも普通のリーマンやって年収1200万程度だぞ。
大学時代の同期も軒並み年収1000万以上だし、給料安いやつでも800万以上はある。
10歳下の嫁ですら年収700万ぐらいだぞ。
さすがにいい歳して底辺で氷河期のせいにしてる連中は若い頃から努力不足なんだよ。
もう他人のせいにして言い訳する年齢でもないだろ。
いい加減に心を入れかえろって。同世代として見てて情けないぞ。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:14:00.57 ID:93zGeBtx0
- >>7
このコピペ年収のとこが800万だったり微妙に変わるな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:51:19.45 ID:hNIDlDA+0
- >>1
非正規に保証は無いのは当たり前だろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:51:52.33 ID:N+HRSAup0
- 国が金出すのに申請もしないとか業務の怠慢だろ
それとも労働法に違反でもしてるのか? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:53:47.83 ID:rmXVP6rt0
- 選挙に行けよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:54:13.38 ID:X1wPTqjw0
- 国の休業保証あるだろ馬鹿かこいつら
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:54:21.59 ID:E1aT18C60
- コロナで減ったという証明が難しいのと、6月以降入金がないから支払う側に立て替える金がない
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:54:34.01 ID:RtX6V3l/0
- ノーワーク・ノーペイ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:54:43.68 ID:c3nuzHaM0
- 嫌なら正社員になればええのでは
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:55:19.09 ID:z3Lqbd8B0
- ええっ!?非正規にも休業手当を!?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:56:56.31 ID:aj9blXz30
- >>17
できねぇ!! - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:58:04.48 ID:E1aT18C60
- >>17
制度としてはパートやアルバイトでも休業手当は出るんだよしかしな支払う金が会社にないんだわ
だから個人で申請してくれや!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:58:41.00 ID:N+HRSAup0
- >>17
雇用調整助成金が有るだろ
全額保証は無理でも最低限出す事は可能だよ
9月末まで延長になったから今からでも申請できる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:59:43.97 ID:rQzeoDiU0
- >>27
年末まで延長になったぞ。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:55:20.77 ID:uMdwMeJu0
- だから非正規はもっと給料高くないダメなんだけどな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:10:43.99 ID:funo/dpp0
- >>18
それな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:56:03.40 ID:ebbYuQRr0
- まぁ時代としては当然こうなってくるわな。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:56:43.58 ID:8KFrRAEv0
- 腐れたお店だな。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:57:31.18 ID:X1wPTqjw0
- 馬鹿のこういう行動力には感心するわ
お前ら乞食やぞ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:58:23.03 ID:Fy0TpTwO0
- フジオフードは原産国非表示で怪しすぎる
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:58:42.26 ID:rQzeoDiU0
- うん?二時補正で労働保険入ってなくても本人が申請出来るようになっただろ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 20:59:41.57 ID:hFylVX8/0
- もうバイトが片手間の時代は終わったのに、
雇用者側と大多数のバカには未だにその認識が染みついてるから困る
今は学生だって生活費稼ぐために苦学生やってる時代だぞ?時代が違うんだよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:00:26.81 ID:H2LmGk0Q0
- 実際使い捨てだからな
人手不足だと言ったって、残ってる奴を使い潰すだけだし
潰れるまでは変わらんだろうな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:01:04.57 ID:N+HRSAup0
- 金がないって借入起こせよ
何のための特別枠だよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:01:59.60 ID:E1aT18C60
- >>32
あほ
そんなもん足りるか! - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:03:39.62 ID:N+HRSAup0
- >>35
パートの休業補償ぐらい知れてるだろ
そんな金も無いのかよ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:06:09.06 ID:E1aT18C60
- >>38
毎月労務士が25%もピンハネしてくんだぞ??労務士分も助成してくれるならまだしも会社には負担しかないわ
個人でやってくれ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:13:07.69 ID:N+HRSAup0
- >>42
労務士に頼まないと計算もできないのか?
財務管理の体質を疑うよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:01:29.98 ID:uO1s70e30
- (´・ω・`)払えんところは潰せ、そしたらそこのパイが浮いて他に回る。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:01:35.81 ID:dzymSMUp0
- 多様な働き方を求め選んだのは自分なのでは
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:03:31.21 ID:4DRCjLiJ0
- ここって裁判起こされてなかったか?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:05:19.33 ID:QLYKShq80
- 低所得奴隷に休業手当やったら奴隷じゃないだろ��
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:06:03.20 ID:6ffz9XaU0
- もはや非正規雇用の意味がないやん
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:06:07.23 ID:Y/fEy/Yk0
- 休業ではなくシフトを減らされただけ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:06:35.56 ID:imf2kLDZ0
- もう人は雇えないな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:06:47.07 ID:8YK6bjwE0
- 店内の椅子や机には手当が出てるのか?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:07:47.12 ID:H9/TzClF0
- 払ったりや (^。^)y-.。o○
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/03(木) 21:10:17.42 ID:5CnHDIL50
- >>1
あらゆるサービス業界で働く人って、社会の底辺だといつになったら気付くのかね?今の時代、雇用形態の違いなど殆ど意味がなく、どんな業種で働いてるかでヒエラルキーが形成されてるのに
【大阪】「非正規労働者にも休業手当を」パート従業員がストライキ 大阪市の飲食チェーン

コメント