【大河ドラマ】麒麟がくる:第35回視聴率12.7% 光秀に襲いかかる刺客の刃! 滝藤賢一“義昭”の壊れっぷりも話題

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 17:58:59.43 ID:CAP_USER9

2020年12月07日 テレビ
https://mantan-web.jp/article/20201207dog00m200009000c.html
レス1番の画像サムネイル

 俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第35回「義昭、まよいの中で」が12月6日に放送され、平均視聴率(世帯)は12.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。

 第35回は、藤吉郎(佐々木蔵之介さん)から、信長(染谷将太さん)は将軍や幕府はもはやどうでもよく、帝や朝廷との関係ばかりを強化しようとしていることを聞き、不安に駆られる光秀(長谷川さん)。その一方で、摂津(片岡鶴太郎さん)率いる幕府内では、信長の力をそぐべく、その重臣である光秀を暗56する計画が持ち上がる。

 数日後に開かれた将軍主催の茶会に招かれた光秀に、刺客たちの刃(やいば)が襲いかかる。光秀は将軍・義昭(滝藤賢一さん)の元へ急ぐのだが……。

 この日は義昭役の滝藤さんの演技に視聴者の注目が集まった。精神的にかなり不安定になっていることを露呈してしまう義昭。駒(門脇麦さん)の前で首にヒモを巻き、「わしは時折、己の首を絞めたくなる」「哀れなわしをいっそ絞め殺してくれ」と詰め寄ると、終盤、光秀の暗殺を企てた摂津を切ることを決意するも、顔をゆがませ「信長とわしは性が合わぬ」と訴えるなど、見事な壊れっぷりを披露。

 SNSでは「あの優しい公方様は、どこに行ったのじゃ」「すっかり孤独だな公方様」「怒濤(どとう)の疑心暗鬼」「メンタルがボロボロ」「義昭さん、マジ狂気」などと視聴者は反応。さらに「滝藤賢一の迫真」「滝藤さんの壊れた演技すごい」「眼球キョロキョロしているし、精神的に不安定なのをうまく表している」「足利義昭の苦悩を全身で表現する、滝藤賢一という役者のすごさが画面から伝わってくる」「圧巻! 滝藤さんの狂気、吸い込まれそう。この人やっぱりすごい」といった感想が並んだ。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 17:59:39.76 ID:ixAHHoC/0
なんでも「駒のおかげ」を止めろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:01:02.86 ID:dji0T29Y0
滝藤賢一良かった
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:01:06.39 ID:nA0HMmyn0
玉三郎

いいね

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:02:11.03 ID:F1EDYLIK0
もう誰でもいいから駒とかいうクソブスを殺せ
視聴者一同からの拍手喝采を浴びられるぞ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:05:00.00 ID:nA0HMmyn0
銀粉蝶

亡くなってたと思ってた
誰と勘違いしてたのだろう

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:09:07.76 ID:M3ucQceQ0
やっぱ滝藤は上手いな

>>6
りりィさん

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:10:25.65 ID:8wbKO8qt0
>>6
ミヤコ蝶々?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:05:17.00 ID:9nW31chq0
鼻水までリアルに再現してたな。

あれはハチミツか何かよね?

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:07:50.71 ID:4yKVJxtR0
出演クレジットで光秀の次が信長でなく駒だった時はどうしようかと思ったぜ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:07:58.15 ID:oNC7JaPQ0
半沢ちょい役より、そりゃこっち選ぶわな。
そして結果だしてる。素晴らしい。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:08:44.62 ID:piD2M8mm0
もう津田宗及レベルで歴史に名前が残ってたおかしくない駒さま
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:08:50.85 ID:THXoT1B90
今回は
駒のせいで光秀の暗殺が失敗。
駒のせいで鶴太郎が熱々おでんを食わされて失脚。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:08:52.48 ID:kTQDfSiB0
前回だっけか、マチャアキが天皇と碁を打っていたのは笑った

駒といいナントカ太夫といい、偉い人とのルートを作るご都合キャラが多すぎるわ

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:08:55.59 ID:riFWsRKlO
信長、秀吉と空恐ろしく、義昭マジ壊れ不安定狂気だし、その他キャラも含みありげで恐いし、まじめ光秀が伏魔殿でまじめ奮闘している感じが良い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:09:24.24 ID:/SxgPJYq0
もう駒が麒麟なんじゃないかな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:11:33.45 ID:ZcY+0pKv0
大河は朝ドラより低視聴率が定着しちゃったね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:11:42.26 ID:Cm0iLT680
駒大返し
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:12:19.53 ID:+cmUBT720
駒がくる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:12:52.18 ID:ETdK71y20
義昭と駒って出来てる設定なの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:15:54.41 ID:kTQDfSiB0
>>20
あれ分かりにくいよなあ
ヤッてないわけは無いんだけど、かといって側室みたいになってるわけでもないようだし

そもそも義昭に嫁はおらんのかね?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:18:22.23 ID:Ud9f2g/i0
>>24
設定的にはやってないしあくまでプラトニックらしいぞ
役者やスタッフがそう言ってた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:19:28.24 ID:luoBseKq0
>>28
ホタルを飛ばした蚊帳の中で手を握って見つめ合えば
んなもんやったと思うやろ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:14:06.22 ID:ooOyHcv50
そろそろ家康と信玄の伏線を張りまくらないと盛り上がらくない?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:14:07.09 ID:TZYp+RU80
エンケンはあずみでこわれっぷりを披露済みだからな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:14:20.07 ID:L7OVqIan0
滝藤の実力がよくわかったすばらしい
駒どんだけ権力持っとるねんw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:16:05.91 ID:oy1GCKAq0
オリキャラは風林火山の平蔵以上の活躍させるなよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:17:17.09 ID:cH7m7guL0
義昭もそろそろ追放されるけどそのあとは誰と引っ付くんだろうか
やっぱり正親町天皇だったりするのかね?w
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:18:30.01 ID:vm9ZZN7H0
駒脱げよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:24:56.55 ID:/c6N/bIr0
>>29
愛の渦でググりなさい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:19:53.47 ID:CiQrOUqt0
滝藤はいつもこわれてるやんw
JALの事故の映画の時からや
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:21:31.03 ID:RSWoSuan0
>>32
クライマーズハイだねー
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:19:55.48 ID:k/ZoUrHC0
ここまで公家のドロドロ描いた大河は初めてかも?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:20:22.00 ID:NWJFzhPO0
「駒がくる」
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:20:55.92 ID:3IaaMi7t0
くどくてウザい鶴太郎がやっと退場してくれたわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:29:37.12 ID:zyiCsPU70
>>37
くどくてウザい駒もとっとと退場してもらいたいもんだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:21:15.45 ID:jFuLoWTq0
石橋蓮司が眞島秀和に古今伝授すんのな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:21:47.67 ID:JEVq0QxB0
滝藤さんにはもう一回相棒に出てほしい
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:22:12.30 ID:R/OfSGCx0
鶴太郎の演技めっちゃ滑ってたよな
大河で半沢ごっこするなよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:22:24.37 ID:IrbH6WCd0
駒がくるだなもう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:23:50.75 ID:kTQDfSiB0
駒が義昭の子を身籠っててさー
光秀はその子のために信長を打ったとかさー
そういう厨二改変でもいいんだよ!!( `・ω・´)
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:26:14.98 ID:R/OfSGCx0
>>43
駒カスああ見えてもう40過ぎやぞ
流石に妊娠は無理だろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:26:17.92 ID:mFdkfcvu0
脚本が頭悪過ぎて失笑してしまった
摂津なんて言う滅多に出さないマイナーキャラ持ち出して
何をするのかと思ったらこの時点では小物の光秀暗殺しようとして失敗して失脚ってw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:28:50.67 ID:95TNy0hP0
どうせこの先も駒が信長包囲網を築いて本能寺を手引きして中国大返しを進言して小早川を東軍に寝返らせるんだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:31:04.18 ID:mFdkfcvu0
>>47
神の使いである駒様が失敗する包囲網を敷く側に回るわけ無いやん
駒の入れ知恵によって包囲網がズタズタにされるんだよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:29:19.30 ID:lozkbUm60
この残り回数だと、光秀の長女が荒木村重の息子に嫁入りして、村重が謀反したので出戻ってきて、それで明智左馬介と再婚するってシーンはやれるの?
駒の無駄な活躍でどんどん時間が無くなっていく
(´・ω・`)
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:30:36.70 ID:WqJh9ns20
十兵衛さん、シーンごとに衣装が違う。
着替えるだけで大変そう。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:31:22.62 ID:EciQLNMj0
裏で操ってるのが全て駒って確定した回だったな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:32:29.88 ID:YihKHna30
あの涙と鼻水は
もっと良い製作陣の大河に出たかったという役者としての涙だろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:33:09.10 ID:riBmkv490
なんか来週くらいに石山合戦あたりまでナレーションで一気に進みそうな不安があるのだが
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:34:40.65 ID:1pg0/NYG0
ザ・マンザイが無ければ菊丸によって光秀の暗殺が成功してただろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/07(月) 18:35:09.18 ID:mFdkfcvu0
光秀もこの時点では新参の小領地大名のくせに
将軍相手に管領か執権かくらいのデカい口叩いてたなw
政所を捨てて自分を選べとかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました