【大暴落】バフェットは株を買う ヘイヘイホー ヘイヘイホー

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:02:21.98 ID:GzyVIvO60

コロナ、原油・ビットコイン暴落──バフェットは株を買う、個人投資家はどうすべきか?
https://www.coindeskjapan.com/43748/

「いま私が米国株を買う理由は極めて簡潔で、市場が欲深くなった時には慎重になり、
市場に恐怖心が広がった時には欲深く行くべきだからだ」

A simple rule dictates my buying: Be fearful when others are greedy,
and be greedy when others are fearful.

これはニューヨーク・タイムズに掲載されたオピニオンの一節だ。
記事のタイトルは「Buy American. I Am」(アメリカを買おう。私は買っている)とある。

筆者はウォーレン・バフェット氏。世界最大の持株会社であるバークシャー・ハサウェイの会長で、
株式投資家なら誰もが知っている“投資の神様”だ。

氏がニューヨーク・タイムズに寄せたこのオピニオン記事が掲載されたのは、2008年10月16日。
リーマン・ブラザーズが破たんした9月15日からわずか1ヵ月後、
市場がリーマンショックで大混乱に陥っている最中のことだった。

冒頭で紹介した記事の一節は、次のような書き出しに続いている。

「米国と外国の両方で、金融市場が混乱に陥った。さらに問題は一般経済にまで波及し、
吹き出るような勢いだ。目先のところ、失業者が増え、経済活動は低下し、
新聞の見出しは恐怖心をあおっている。

そして私は、米国株を買っている。これは自分個人の資金での投資で、
これまでは米国債しか持っていなかった(なお私が保有しているバークシャー・ハサウェイ株は
慈善団体に寄付してあり、この記述には含まない)。
相場が現在のような安値圏が続くようなら、私は個人資産のうち
バークシャー株以外の100%を米国株にするつもりだ」

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:04:23.64 ID:/a2GT2zp0
>>1
ここまで外すと才能かもしらん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:05:15.41 ID:IoIYqICl0
ぶっちゃけ積立みたいなのしてるやつはそのままにしとけ
長期保有が前提なら長期保有しときや
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:05:40.12 ID:xRszhpte0
ハサウェイはクズ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:06:07.08 ID:OEWablz40
無限に金あるやつの話聞いても無駄やで
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:06:13.04 ID:H6gUYfwo0
ウォーレンさんさすがっす
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:06:22.50 ID:/pXaqA/R0
この人はたしか現金比率を結構上げていたぞ
今からゆっくり買ってくるかと
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:07:00.73 ID:YuhjnLLz0
米国ETF買い漁ってるわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:08:37.65 ID:Q3FsnF580
ただの風邪で大騒ぎwwwww
わざと仕掛けてるだけだろこれwwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:13:24.54 ID:Q/v29z7a0
ダウが3万近い時の方が買う気にならんし俺的には大恐慌だったわ
かなり落ちた今は買いやすいよ
案の定あんな上で買ったヤツは今死んでるし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:15:26.51 ID:WiCxUYJ10
>>11
一昨日買った奴は昨日死に
昨日買った奴は今日死ぬ
そんな相場
毎日下値切り下げてる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:33:56.35 ID:uMET93CT0
>>11
4割下落の18000ドルまで待つべきそれからじっくり銘柄見定めて
3か月くらいかけて買うべし。すぐには3万ドルに戻らない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:14:37.39 ID:4RmY3KWa0
スレタイ、嫌いじゃないわw
なぜかジワジワくるw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:15:24.70 ID:5lxsV/Ra0
割安だから
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:16:17.50 ID:IcCyfYyF0
じゃあ私はウェブデザイナー
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:18:48.98 ID:e0kXB4MM0
バフェットは基本逆張りの人だからな
何かで悲劇は買うチャンスとか言ってた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:21:00.24 ID:zXNCtbNx0
バフェットももう89歳だが元気だなと思ったら相方のマンガー96歳だった
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:35:31.61 ID:uMET93CT0
>>17
中共で臓器移植してるのかな?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:22:30.21 ID:xU4r6vy00
>>1
>そして私は、米国株を買っている。

歌う決断したんやろなぁ~(ヘイヘイホー

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:24:43.29 ID:TWTskLKu0
アホみたいな資金力があるから出来ることだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:28:11.20 ID:f9xvv4AW0
与作が人を斬るー
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:34:38.08 ID:cAtjADWT0
無限ナンピンしろや毛唐wwwwwwwwwwwww
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:37:16.60 ID:7bCfRlg00
信用なら逃げるのも分かるが現物持ちがポジションを解消するなんてありえない
現物を持っているメリットが分かっていない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:42:35.88 ID:Q/v29z7a0
>>25
素人みたいなヤツばかりなんだろ
最高値叩き出した時には売らずにこんな所で奇声発して狼狽しとるし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:38:05.00 ID:/XiKE0TZ0
明日は下げる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:40:40.56 ID:zXNCtbNx0
ハンバーガー コーラ アイスクリームという食生活でよくこの歳まで健康でいられると感心する
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:41:17.11 ID:ytfKwKTL0
韓国の時代が来るとか言ってた人?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:49:42.58 ID:lalUC1IH0
>>28
それジムで商品の人
パフェットは株の人
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:45:01.95 ID:boNyPcJb0
ヘイヘイホーって歌詞、与作はなんで思いついんだろな?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:47:21.52 ID:7b6OpXpO0
>>30
木を切るときの掛け声だしねぇ
いっ・せー・のとか
アン・ドゥー・トロワとか
ウー・ヤー・ターとか
チャー・シュー・メンとかと同じで
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:45:22.63 ID:pq6a8ZVJ0
逆を行くのが王道なんだろ。。w
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:45:45.17 ID:riCLDX3n0
世の中の動きと逆を張れば儲かる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:47:46.62 ID:EKFSExCq0
現物持ちならこんなのほっとけ
てか買い増せ、チャンスやぞ

信用の奴は知らん、どうやって逝くかは考えとけ
電車はやめろ

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:55:26.04 ID:001+ObcS0
コロナでポックリいきそう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:56:23.30 ID:ESyaXYeX0
一日中活字読んでるって本当け?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:57:21.35 ID:5EHgGWqr0
アメリカが終わったら資本主義経済の再編成やから買うとしたらアメリカやろうな
でも買う時期とどこ買うかやな
永遠に消滅する会社もあるわけやし
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 20:58:47.20 ID:UESkM5QI0
ここまでボバフェット無し
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:27:20.63 ID:aUDhecZs0
>>38
くそっこんなんで
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:01:29.09 ID:qKVT8rKc0
現物で買っておけば絶対損はしないだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:06:09.61 ID:4zIRRy8R0
>>39
塩漬け株とかキャッシュよりあかんやん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:03:25.75 ID:bLT3qI3n0
もっともっと株を買えって?

バフェモット

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:07:23.64 ID:lttYPlIK0
2008年w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:12:19.43 ID:E0FJ3K300
バイアンドホールドやるなら今買うしかねぇ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:12:35.29 ID:2N1ESI1f0
買ったらええやん
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:14:36.75 ID:lttYPlIK0
7年も上昇続けてたのにまだ利益確定してないってwww
ふつう景気の循環3-4年だぞwww

途中で利益確定して握りなおしてるとしたら速攻撤退しなきゃいけないしww

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:22:41.10 ID:lttYPlIK0
日経平均7000も下落して現物ホールドw

6年かけた上昇分が帳消しになったのにw
機会損失っていう概念ないのか
おじいちゃんww

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:23:27.68 ID:AmIGIfrl0
黒田は国債を買う~ トントントン
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:27:04.20 ID:Ryc0ANuw0
日本は知らんがアメリカは割とすぐ戻すだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:30:43.99 ID:lttYPlIK0
この好景気で10倍株20倍株がわんさか生まれて、数ヵ月でテンバガーになってたのに今までなにしてたんだよw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:52:28.86 ID:nL1qkpzu0
>>53
当然安いところで買ったのを持ってたんだよ。
で高いところで利確した。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:34:50.80 ID:gDw24Kcu0
バフェットが待機資金をまだ15兆円も持ってると今日もストボで言ってたな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:37:16.96 ID:7b0GQ4410
金が沢山あれば絶好の仕込み時期だからな!コロナもいつか収まるわけだし
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:40:00.18 ID:W9a4FtXy0
イタリアまで上げてるから手を出さない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:40:33.21 ID:hxGxRemA0
誰もが買えない相場は高い

だったかな?
相場格言は金言よ

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:44:57.34 ID:Icia1DYg0
先も見えないというのにこれ如何に
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:51:07.06 ID:nL1qkpzu0
ただ風邪で先が見えないもクソもない。
インフルエンザより感染者も死亡者数も桁違いに少ない。
明らかに集団ヒステリー。
何をどう言おうと示されてる数字はショボい。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 21:53:32.18 ID:3F/PWH2b0
ここで損切りするのが素人、買うのが達人
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 22:07:02.37 ID:s6mpkF0R0
金がありすぎて一度に買えないから
こっからずっと買い下がっていくわけだ
底がまだでも
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 22:38:27.40 ID:/ls7wYGL0
昔のヨサクってゲーム、熱かったな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 22:47:48.79 ID:U72flx3/0
逃げるタイミングを失い、損切りするのもなんなんで死んだふり投資法になってしまった。
まあ、配当金貰いながらもう少ししたらちまちま買い集めるさ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 23:10:38.83 ID:IGXUeQMG0
こんなもんインサイダー取引にならんの?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/13(金) 23:17:32.91 ID:UJarxMUp0
もうちょい落ちたら買うわ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 01:01:23.21 ID:eHCsS8+T0
今結構欲深くなってるやついるけどな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 01:09:08.70 ID:H0r4C4lO0
ポジショントーク好きのジムと全然違うから凄いわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました