
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 10:30:14.27 ID:4mI/VqVd
2023年7月4日(火) 18:35
衛星画像を使った水道管漏水調査について、大分県から業務委託されているイスラエルの企業が県庁を表敬訪問しました。
大分県庁を訪れたのはイスラエルにあるアステラ社のエリー・ペレツCEOです。
アステラ社は衛星画像を利用した漏水調査の特許をもち、都道府県単位では全国で初めて県から委託を受けて漏水判定の業務を実施しています。
アステラ社は人工衛星から電磁波を照射して反射したデータを解析することで漏水が疑われる水道管の判定をすることができます。(アステラ社 エリー・ペレツCEO)「私たちは漏水の削減に貢献するために県に選ばれた技術を誇りに思いますし、大きな成功を収めると確信しています」
県内の公営水道の平均漏水率は12.5パーセントで全国平均の7.6パーセントを大きく上回っていて、課題解決に向け年内にも本格的な運用がスタートする予定です。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 10:36:51.49 ID:NIqf1x5y
- 大分市民だけど
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 11:07:01.22 ID:w1fVEF5O
- 12.5パーセントは世界平均なら悪く無い数字なのでイスラエルの会社なんて機能しないのでは?
そもそも日本の数字が世界的には異常なくらい管理されてるから水道水が全国的に飲める訳で、、 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 11:23:56.03 ID:E7z+UKkP
- 靴盛りフルーツって本当の話ですか?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 11:34:24.96 ID:8TpKvee1
- ウダヤ人
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 11:35:05.89 ID:Bjqv847+
- あ~、それで県知事は市内の水道業者をはぶってたんだ。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 11:49:54.64 ID:MohLpK7R
- 技術的に効果あるなら良いのでは?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 12:31:42.82 ID:qt8eousa
- 電磁波測定の結果をすべて差し上げるというアホぶりを笑う記事
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 12:37:33.08 ID:9I3OHzFS
- 大分市民です
大分県がまるごとレンチンされてしまうのでしょうか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 16:55:02.85 ID:A0mwWqpK
- >>9
なにそのサテライトシステム - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 12:42:35.42 ID:KaS9cfWo
- 売国売国ぅぅぅ!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 12:43:08.19 ID:R4qt9YBm
- 否定から入る俺かっこいい
俺すごい - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 12:51:47.88 ID:fwZc9Kub
- イスラエルにあるアステラ社のエリー・ペレツCEO
これ何か起こるやつだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 12:58:57.59 ID:ZGhZjt3D
- 一方、東京都水道局は職人芸に頼った
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 13:23:22.43 ID:frUqTk9t
- イスラエルすげーな!
それ二匹蛙ワークには
マイナンバーで大混乱 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 13:32:54.16 ID:vQMLsiiZ
- Googleアースはリアタイ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:15:56.98 ID:uNPl9cJP
- この方法、アスファルトの下に水道管が多い日本でも有効なのかな?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:24:09.98 ID:uNPl9cJP
- あと、雨が多くてもデータが上手く取れなさそう
イスラエルのような乾燥地向きの方法だと思う - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:27:20.78 ID:sM87Tthy
- ついでにアイアンドーム売って
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:32:43.40 ID:zLdDzv5Z
- 既に結構な数の自治体で実績あるみたいね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:45:41.29 ID:zEfOgLrA
- イスラエルならソドムとゴモラを仕込むかもしれんぞ!wwwwww
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:51:09.63 ID:zEfOgLrA
- 自然災害をずる賢く利用しているのは宗教策略宗教謀略だ!www
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:52:34.11 ID:1LlkkQj8
- 水道局を外国人に売り飛ばして
次は財務省を外国人に売り飛ばしす
それが自民党公明党の改革なんやな?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:54:28.51 ID:GuBkuoU+
- え?地中に埋設した水道管を衛星から見るの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 17:55:28.15 ID:zEfOgLrA
- イスラエルならソドムとゴモラの悲劇を仕込むかもしれんぞ!w
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 21:21:45.00 ID:r1dpHkIB
- よう
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 22:17:20.92 ID:32HcJ0sO
- 衛星ではある程度漏れてないとわかんない。
ある程度漏れてると、音がしてるからわかる。音が聞きづらい都市なんかには有効なんじゃないの?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/05(水) 23:02:56.03 ID:znJJc+xx
- 単純に温度の低いとこを示してるんだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/06(木) 02:46:05.12 ID:Sv3rUvrn
- レーダー照射する衛星はだいち2号みたいだけど
後継機のだいち4号は打ち上げ延期だし大丈夫かな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/06(木) 10:39:28.48 ID:GXbtkqVS
- 福岡県の水道事業から率先しておフランスイスラエルに売り払えばいいのに
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/06(木) 10:54:26.07 ID:NUMVmQyi
- このニュース深いな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/06(木) 10:59:00.26 ID:CQ7Bc0QD
- やっぱり九州はつええわ
なんで東京てこんだけ優遇されてるのにトロールなんだろう - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/06(木) 11:10:56.34 ID:eHCSlBB5
- ダウジングの訓練無くなるのか?
コメント