【多様性】国に同性婚実現を求め、2万7000人以上が署名。「1日でも早く国が変わって欲しい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:34:13.32 ID:Lb3XqRL39

日本初となる同性婚訴訟の判決が、3月17日に札幌で下される。

判決の前日となる3月16日、ゲイ男性の国際ミスターコンの日本大会「MR GAY JAPAN」が、
同性婚の法制化を求める署名キャンペーンで集められた約2万7000筆と要望書を法務省に提出した。【ハフポスト日本版・Jun Tsuboike/坪池順】

(中略)
ミスター・ゲイ・ジャパン運営代表の市川穣嗣さんや、2021年コンテンストのファイナリストは「国は同性婚に対して、
どのようなスケジュールで検討しているのか」「誰が検討しているのか」「外部識者を入れた検討会を設置していくべき」などと提起した。

それらを受け、法務省の担当者は政府の見解として
、「現時点で同性婚の導入は検討していない」「我が国の家族のあり方の根幹に関わる問題。極めて慎重に検討を要する」と繰り返した。

署名と要望書の提出にはレズビアンであることを公表している尾辻かな子衆院議員、「結婚の自由をすべての人に」訴訟原告のただしさん、
HIV陽性者の支援や予防啓発などに取り組むNPO法人「ぷれいす東京」の生島嗣さんらも参加した。

ただしさんは「『家族のありかたの根幹に関わる問題だ』と(いう言葉を)聞くが、人の命の根幹に関わっている問題だと思っています」と話した。

「性的指向は自分では変えられないもの。ただ同性を好きになるだけなのに、
それによって二流市民のような扱いをずっと受けている。1日でも早くこの国が変わって欲しいと思っています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4b888e5f6d55328dd1532224f8468067a8b752

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:34:57.95 ID:UwN9cSIO0
キモィ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:35:46.08 ID:aeUuxAgt0
パレードを裸同然の格好で練り歩くのをやめろ
支持されるわけねーだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:36:03.28 ID:FITc2WKi0
変わった性癖で結ばれるのは結婚とは言わない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:36:47.41 ID:Yfb646ao0
そんなもん認める必要ねーわ
別に好きなら好きで一緒にいればいいだけだろ
同性なら子供もできないんだし
そんなやつらに
いちいち結婚という制度を当てはめる必要ない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:36:55.67 ID:ZaDEONgb0
病気だw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:37:11.46 ID:sbIHztAn0
同性婚()を認めるくらいなら結婚制度廃止の方がマシ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:37:29.39 ID:RAAWS2f30
パートナー法作れば良いんだよ

ゲイでなくても、独身で仲良しが老後を互いに支え合う契約があった方が、社会的に安定すると思う

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:39:26.48 ID:d/bYhm/w0
>>8
ヤクザの資金源になりそう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:37:29.86 ID:SBVMGicD0
自分のパーソナルな倒錯した性癖をおおっぴらに見せびらかすの恥ずかしくないんだろうか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:38:02.65 ID:TwkPZQQf0
私にはよくわかりませんが、気持ち悪いと思う権利も認めてください
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:38:27.42 ID:AdLGf5Cx0
外国人と同性婚をして同居していない場合は、即逮捕とかするべき。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:38:36.43 ID:KcZxVRBN0
どうして結婚したいの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:38:43.68 ID:qNGy422Z0
反対派の署名も欲しい所
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:38:44.46 ID:67SQdzq90
60歳、70歳になった時のことを考えろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:40:34.82 ID:0XhLS1mx0
>>14
おじいちゃん同士で暮らしてるだけじゃないか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:38:51.88 ID:c5HPmJfQ0
国を変えるんじゃなくて、自分たちを変えればいいだけ
他人を巻き込むな
さもなくば、黙って立ち去れ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:39:18.25 ID:h2xH//OC0
勝手に内縁関係むすんでろ

妊娠したら検討すればいい

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:40:35.36 ID:UwN9cSIO0
連帯責任契約に変えろよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:40:47.81 ID:7leElSiI0
いつかは妹との恋愛も市民権を得られますか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:41:27.35 ID:iFPSYU5y0
女王様への奴隷制度も認めてください
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:42:47.54 ID:jEZpCQgF0
でも君ら生産性ないよね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:43:12.54 ID:oqZ5IedP0
ふつうの日本人を虐待して、外国人様、お犬様お猫様、LGBT様を優遇する自民党政治を一刻も早く終わらせよう!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:43:54.15 ID:Vu/oUqTZ0
結婚しない自由でいいんでないの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:44:04.91 ID:tpYvyzBR0
憲法に両性の合意って書いてあるからできないんだよ
嫌なら憲法改正訴えろや
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:44:25.72 ID:BFzbxlS60
勝手にちちくり合ってればいいだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:44:50.90 ID:V9QFjFmQ0
一日でも早くホモやめろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:45:38.33 ID:6uSGNtH+0
>>1
積極的に賛同するのは2万7千人しかいないってことだわ
消極的に賛成、特に反対はしないってだけで、ほとんどはどうでも良いと思ってる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:45:47.38 ID:LJU7zHk20
なんでそんなに結婚したいんだ?
制度でしかないだろ
海外に憧れてるなら海外で結婚すればいい
今時結婚したがるのはゲイとレズだけ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:46:44.84 ID:3zbXQ4+m0
>>29
さすが自分のことしか考えてない人間は意見が違うなw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:46:50.59 ID:Zohue5wT0
>>1
同性同士の浮気は不貞行為ではないとか言うくせに
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:47:27.42 ID:clAq1c/g0
ゲイですが、やめてほしい

俺は今の、結婚しないでゲイ同士誰とでもセックスできる方がいい

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:47:46.15 ID:WRn41Nw70
>>1
なんでゲイの人って目がキラキラしてるんだろうね(笑)
不思議
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:47:47.36 ID:YrwyU/Cq0
詩ね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:48:06.22 ID:6uSGNtH+0
>>1
パヨク「同性婚を認めろー!夫婦別姓を認めろー!」

「んじゃ憲法改正に賛成ってことね」

パヨク「・・・・それは別の話ニダ」

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:48:19.17 ID:WRn41Nw70
>>1
契約だから男女間にこだわる必要もない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:48:31.27 ID:JbavQTM10
結婚に拘るのは相続とか関係するからなんかな?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:49:10.92 ID:0vKZgCpt0
おおよそ4人家庭分の税金を常に払うようにすれば
国も文句言わんだろ。
別れても子供が居ると仮定して以後お互い2人分の納税にするとかね。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/17(水) 10:50:20.99 ID:aZtM1isl0
この人達ってまさか二次元好きを否定したりはしないよね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました