【多数決の乱用】「死刑制度廃止」弁護士会の強引手法に会員から反発も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:12:33.47 ID:lC11ViDe9

2020年11月15日 18時32分
https://news.livedoor.com/article/detail/19226775/

 京都弁護士会の南出喜久治(きくぢ)弁護士が16日にも、死刑制度の廃止を目指すとした日本弁護士連合会を相手に、宣言の無効確認を求め、京都地裁に提訴することが分かった。

 組織として死刑制度廃止を目指す動きは日弁連だけでなく、日弁連傘下として各都道府県に置かれる単位弁護士会でも活発化する。これまでに9つの弁護士会が、国に死刑制度廃止や執行停止を求める決議案を採択。ただ、賛成票が全会員の過半数に遠く及ばないケースも多く、強引ともいえる手法に反発も根強い。

 「死刑制度の賛否は個人の価値観の問題。弁護士全員の『総意』かのように決議するのはおかしい」

 タレントとしても活躍する北村晴男弁護士(東京弁護士会)は力を込める。日弁連などは正当な手続きを強調するが、「ごく一部の賛成で決まっている。私にとって耐えがたい決議だ」と憤る。

 日弁連は平成28年10月の人権擁護大会で、2020(令和2)年までに死刑の廃止を求める宣言案を採択した。参加した786人のうち賛成は546人に達したが、当時の会員数は3万7千人超。全体のわずか約1・4%の賛成で会の方向性を決めていた。

 各地の弁護士会の決議に関しては、欠席者は委任状で賛否を明らかにできることも多いが、会員の多くが提出せず、全体の3分の1に満たない賛成で採択されることも少なくない。

以下ソースで

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:13:23.48 ID:hTzZB+ca0
シナチョンを死刑にしろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:13:23.54 ID:QwrcBpn20
いい加減死刑なんて野蛮な事は止めろ、世界の恥だわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:16:20.43 ID:dLLJS+Xo0
>>3
もしおまえの家族が殺されてもそれが言えるならご立派だこと
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:23:25.11 ID:UWjQWmiB0
>>3
お前が運良くのうのうと生きれてるだけでこの世の中には青葉や白石みたいな野蛮を通り越した連中が潜んでるんだよ
そいつらを処置する汚れ仕事から目を背けて自分は純粋無垢であろうとする無責任野郎だ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:31:00.59 ID:iohENEhY0
>>3
犯罪しなけりゃ死刑になることはない。
弁護士仲間からさえ批判される活動してる暇があるなら犯罪撲滅活動した方がよほどよい。
犯罪がなけりゃ死刑も不用になり、死刑廃止も夢じゃなくなる。
まぁ死刑廃止派は立派なこと言ってる私スゲー
なだけでホントに死刑囚のこと考えてるかは疑問だが。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:33:31.87 ID:h14va35E0
>>3
被害者の命軽視して、加害者にあまりにも有利過ぎる
不公平な世の中を目指すおまえらが野蛮

ケダモン以下だよてめえらは

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:44:37.26 ID:gcVx7dgL0
>>3
死刑廃止して逮捕時の警察の裁量で射56すんのとどっちが野蛮なのか。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:46:05.01 ID:7D+rNMeX0
>>3
ところが世界のトレンドは
「日本が正しい」「わが国も戻せばいいのに」「死刑になるべき鬼畜はいる」
らしいね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:51:48.91 ID:mnu1blXV0
>>3
裁判にかけられることなく射殺されるのが一般化するけどそれでいいの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:13:53.05 ID:YfBQwPze0
廃止したら死ぬまでタダ飯
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:15:03.54 ID:TLRQPPlN0
殺人鬼のペルー移民が死刑にならなかったことを俺は絶対に忘れない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:15:58.03 ID:Kv1qj6To0
じゃんじゃん吊れ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:17:21.30 ID:rlh2cWOA0
今残留してるゴキブリどももはよヤれや
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:19:23.80 ID:uEzm91O90
強制加入団体なのに、政治活動をするのはおかしいのでは。
南九州税理士会事件判決もあるし。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:20:05.02 ID:tWWuzfYB0
反対してるのは冤罪ガー!だろ?
なら、冤罪の余地がない現行犯逮捕(秋葉原の加藤みたいなの)や
物的証拠バッチリ揃ってて本人の自供もある案件なら、反対しないんだよな?w
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:21:28.69 ID:/h/Ya7wp0
死刑反対を主張していた弁護士会幹部がいた
奥さんが殺害されて死刑反対から賛成に変更した
自分の身に起こる以外は興味無いのが弁護士
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:25:14.57 ID:NMlEri390
たしか幹部に韓国人が居るんだよね弁護士会って。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:25:27.18 ID:Eij58M9p0
執行まで時間がかかり過ぎ。
期日が来たら自動的に執行する装置をつけろ。
執行前の儀式は要らん。機械的にやれ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:26:18.24 ID:s1VdyJAd0
さっさと飯塚幸三を死刑にしろ!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:27:54.92 ID:bfSv/D4G0
朝鮮学校も無償化しろと主張してる日弁連か
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:28:46.17 ID:cFJz0Zof0
委任状って1人に託せる枚数が決まってるから託したくても託せないんじゃなかったっけ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:29:05.55 ID:fOLYwDXF0
死刑賛成はネトウヨだから。
無職の小太り、こどおじと香ばしいパワーワードを並べるといかなる輩なのか理解してもらえると思う。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:30:05.26 ID:iO5atUHN0
>>21
死刑判決受ける側は命かかってるから必死だなw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:29:22.85 ID:WQrRz17c0
なぜわざわざ日本と名前をつけたのか?弁護士会では駄目なのか。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:31:22.20 ID:mCMQqqQi0
シナチョンニガーの犯罪は大小を問わず死刑にすべきだと思うわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:31:43.26 ID:nhJDuBy60
日本だけの野蛮な制度だろ?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:53:51.45 ID:mnu1blXV0
>>26
死刑大国といえば中国だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:32:18.39 ID:T80xlfwq0
結局、声がデカい奴がコントロールするんだよな。
で声を上げようとすると「自己主張しないのが日本人の美徳」とかのたまったり、レッテル貼りして萎縮させる。
が、真逆の発想を持った連中もそれをやりだした。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:32:37.77 ID:8hFItEdU0
三権分立って視点で、弁護士が法律を変えようってのはどうなの?
裁判官ではないから問題ゼロなんだろうか。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:32:59.01 ID:Uo0H6aLj0
完全に逆
死刑判決も執行ももっと増やせ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:34:04.33 ID:ZeVG+c/d0
手続きが正しいからといって、必ずしも正義じゃない。
これ、弁護士先生の常套句だと思ってたけども、ま、ダブスタですわな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:34:55.14 ID:WEdZETFA0
むしろ仇討ち復活してほしい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:35:59.70 ID:h14va35E0
死刑制度廃止で凶悪犯罪者を応援

人の心を持たない凶悪犯罪者が喜んでるわ

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:36:05.42 ID:LkEC4PJT0
強引な多数決、ということよりも
公正公平を謳ってるはずの弁護士はそんな奴が大多数
ということの方が恐ろしい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:37:40.51 ID:h14va35E0
>>34
弁護士というのはそもそも、どんな理屈をつけてでも利益を実現する

そんな職業

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:37:46.54 ID:ontRkejH0
死刑制度に反対している人たちは、自分の家族や親せき、大切な友人などをある日突然
理不尽に奪われた者の気持ち、つまりは本当の弱者の気持ちを一瞬でも感じ取ろうとする
努力くらいはしてほしい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:39:28.87 ID:Kv1qj6To0
判決でたらさっさと吊せ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:39:42.83 ID:Kz9tRWZj0
そもそも弁護士を正義の履行者だなどと思うのが間違い
奴らもただの人間だよ
通俗的な、な
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:39:53.63 ID:g6lZ4eES0
>>1
重犯罪者に人権は要らない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:41:24.34 ID:g6lZ4eES0
>>1
ひでえなこれ
バイデンもこの手か?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:44:00.27 ID:bggnU5XP0
弁護士の力不足
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:45:51.78 ID:QM2+muuf0
たった1.4%の賛成で決定とか酷い独裁
さすが左翼の巣窟だけの事はある
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:47:10.39 ID:CmdcpFFz0
死刑反対の奴は自分の子供が強姦殺人されても死刑反対なの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:47:58.46 ID:K+C4cI1r0
>>1
これ弁護士会何も悪くないじゃん

>各地の弁護士会の決議に関しては、欠席者は委任状で賛否を明らかにできることも多いが、会員の多くが提出せず
権利があるのに提出しない奴が悪いんだろ?
これに文句言ってたら政治の選挙も全員が投票してないから選挙や政権が無効とかになる

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:48:16.83 ID:ueLlxfNg0
やっと始まったな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:48:43.09 ID:bPKOTtZZ0
やり方はモロに赤
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:50:33.13 ID:ysAnfsyh0
弁護士会みたいな強制加入の団体が
勝手に政治活動するのは昔から疑問に思ってたが
それに反発するまともな弁護士もいるんだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:50:34.40 ID:oOtsX2CV0
民主主義を悪用するなと
頭でっかちだけの奴等は本当に害悪だわ
民主主義の脅威だな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:50:46.42 ID:URQfc3lk0
死刑反対してる奴は本当に胡散くさい
絶対に知り合いたくもないタイプ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/15(日) 20:54:15.08 ID:6P+GHl620
強制加入で総意取ってないのに主義主張ってのはおかしいよな
弁護士会有志とか弁護士会会員○○他何名ってのなら分かるが

コメント

タイトルとURLをコピーしました