【外食】株価大暴落「いきなり!ステーキ」復活の鍵は難航する資金繰り

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:33:08.25 ID:iBrzGLm/9

「株主の皆さんには、申し訳ないという気持ちと感謝の気持ちでおります」

3月26日の株主総会でこうコメントしたというペッパーフードサービス(東証1部上場)の一瀬邦夫社長。それもそのはず、2013年に1号店を出した「いきなり!ステーキ」は、その後の過剰出店による業績悪化のあおりを受け、株価が最高値からおよそ20分の1以下まで下落しているからだ。

株主総会に出席したAさんによると、「新型コロナウイルスで自粛が要請されている中、出席者は優に300人はいたと思います。多くの株主の関心は、『いきなり!ステーキ』をどう立て直すのか。それと、前日に発表したGC注記(継続企業の前提に重要な疑義が生じた状況)。自己資金が枯渇する中、事業立て直し、債務返済のため新株予約権で調達する予定でしたが、最低行使価格の666円を大きく下回ったため(4月8日終値=428円)、それもできていません。一瀬社長の息子さんで財務担当副社長の健作さんは、現在、調達予定の69億円のうち17億円を調達し、銀行や取引先と協議してあらゆる手だてを考えていると話していました」。

資金繰りができないとなると、「倒産」や「身売り」がよぎった株主も少なくないとAさんは話す。新たな資金調達を模索する中、経営状況の改善や本社費用の削減などを行い、財務を安定化させるとのこと。昨年44の業績不振店舗の撤退を発表。今年も追加して30店舗の撤退を予定しスリム化を図っているが、外出自粛による来店者の減少で厳しさは増している。

「来店者を増やすために、ダウンロード数1400万人以上の肉マイレージ(いきなり!ステーキの会員システム)を通じたリピートの強化。それと、都心、ロードサイド、ショッピングセンターと客層の違う店舗で子供向け、廉価メニューなどによる差別化のほか、テークアウトやデリバリーも強化しているということでしたが、現状維持が精いっぱいではないかと思いました」(Aさん)

質疑応答では、株価下落で打撃を受けた株主の怨嗟の声がこだましたという。

「『含み損がボロボロ、ガタガタです』と涙声で訴える人、『(買ったときに比べ)株価が6分の1になった』といった人などさまざまでしたが、多くの株主がペッパーで損害を出しているはず。ただ、不振店舗の撤退などでウミを出しきり、資金繰りが成功しコロナが終息すれば、来期以降は多少光が差し込むのではという淡い期待もあります。そのため、『買い増しをして応援する』と発言する人もいました」(Aさん)

経営陣はこの苦境を乗り越え、多くの株主の不安や期待に応えることができるのか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000018-nkgendai-bus_all
4/10(金) 9:26配信

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:33:52.45 ID:7qAgdJ290
高いんだよステーキガスト行くわ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:33:57.71 ID:VdUw0/se0
いきなりステーキってトッピングにチーズ無いとかふざけてるの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:34:01.63 ID:oQvH9Q5K0
ステーキを立ち食いしたくはない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:58.08 ID:FpW5ou9P0
>>4
立ち食いの店舗ってまだ残ってるのかね?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:34:21.01 ID:LBN/rMQf0
もう復活はない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:34:44.01 ID:sn0XV95q0
普通に考えて、厳しいな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:35:47.60 ID:v2T4etIR0
これで倒産してもコロナに屈したと言い訳立つなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:35:58.03 ID:G8whhaLE0
もう無理だぞ
コロナも焼く火力で美味しいステーキ焼きます
これで大復活
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:35:59.13 ID:b9t6h/IC0
サイゼリアで食う
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:36:16.24 ID:GR/E6TlK0
不味くてびっくり
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:36:21.60 ID:wkmqNTpE0
飲食はしばらく無理
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:36:22.06 ID:y+d/puW40
牛肉は身体に悪いわ
和牛も脂多すぎて下痢になるし、アメリカ産とかドーピングされてそうで怖い
鶏肉と豚肉が安全
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:47:51.32 ID:v2T4etIR0
>>12
国産もドーピングまみれ
欧州は抗生剤使用止めても日本とアメリカは断ったままだし
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:50:24.90 ID:SFSDreX30
>>50
やっぱり 安心安全のオージービーフだね
 冗談じゃなく豪はいろいろと規制がうるさいから 結局は人間にとってはいいことになる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:36:22.52 ID:uLgAugk+0
弱り目に即死コンボ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:36:53.67 ID:j1xZvCVK0
イメージ悪すぎだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:37:21.72 ID:GtnH1i1+0
>>来店者を増やすために、ダウンロード数1400万人以上の肉マイレージを通じたリピートの強化

楽天やヤフー並みの迷惑メール届きそう
ロケーション読み取って「お昼ですね!お近くの店舗はこちら」とか

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:37:31.44 ID:NwZ+h9S20
435円
もう秒読みに入ったね

435 -68(-13.52%)

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:37:34.67 ID:dN4vgu1R0
見る人を楽しませてくれる会社
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:37:44.66 ID:vasdEmYp0
2017年には7,000円を越えていた株価が、437円だシナ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:37:59.60 ID:emvkqgr50
>>1
得意のお一人様の女性客さらって人身売買しろよ

「不景気バイバイ、人身売買キャンペーン!」

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:38:07.28 ID:eBmznCLt0
潰れる前に食っとくか。まだ食べた事無いんだよなあ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:38:43.69 ID:hCW/6CBz0
コロナが治るステーキ出せばワンチャン
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:40:42.88 ID:Zxz6OTyL0
上場してなきゃ去年のうちに貸し剥がしに遭うボロボロの状態だった、今年に入ってMSワラントなんて株主を裏切る悪魔の増資をしてそれも失敗
潰れるの待ってるところにコロナ
どうして生きながらえてるのかわからない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:41:24.64 ID:FZ3jbVFL0
家で作る
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:41:35.02 ID:UVn+/yqV0
ステーキ屋の株を持つという感覚が分からない
ココイチくらい特殊なビジネスモデルでもあったんけ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:41:39.24 ID:gwXFVjM00
これもコロナ関連倒産になっちゃうわけ?
コロナは悪くないよな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:00.31 ID:NwZ+h9S20
最低行使価格の1円でまたやればいいんだよ

既存株主は全員死亡するけど
銀行は生き残るんだから

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:08.75 ID:Hfj7i7EZ0
資金調達しても、繁盛していた頃の魅力を取り戻さないと意味が無いだろ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:22.27 ID:zfRlXqGG0
ここはコロナステーキ🥩って名前で売り上げ挽回だ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:48.37 ID:8H3TD8az0
いきおなり不景気\(^o^)/
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:42:49.60 ID:TX3fBZFH0
いきなり!大暴落
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:01.58 ID:bSRfpaTV0
高いし不味い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:26.81 ID:87Zto/OX0
カチカチ 時が解決する
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:35.63 ID:dN4vgu1R0
吉本興業より面白い会社
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:43:43.75 ID:FiScVMab0
家族連れが多いモールに出店してるのはアホかと思った
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:04.86 ID:T6LbEJUF0
不味い! 不衛生!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:07.77 ID:IC/yisKr0
取り敢えず協力金を貰わないとな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:11.25 ID:kL9d2Vfq0
>>1
外食自粛でアメリカ牛肉が余ってんのにね。廉売で業界に敵を作った業者の行く末は厳しいね…w
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:18.51 ID:DDD4uatn0
もう助からないぞ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:24.29 ID:NXJ5iH6M0
損切らずに総会に参加して涙声で訴えて
コロナを土産に家に帰る

アホすぎ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:44:29.12 ID:Il8qT4Qh0
転売目的のホルダー連中の事なんぞ知らねーねw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:45:15.69 ID:C1C0Xj1L0
いや、、もう無理だろwww
こんな不況になって未だに生き残ろうとするのが理解できん!サッサと潰せ、、、
あっ不急不要の倒産だめだったwwあーあ多額の債務抱えるなww
まぁペッパーレイプだから仕方ない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:45:36.88 ID:WRoTWtvO0
やっぱりステーキでいいよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:45:47.86 ID:g1pja7AD0
ここの肉の不味さで盛り上がってた時代のなんと平和だったことよ

次にニュースになるのは倒産か身売りだろうね

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:45:51.39 ID:NXJ5iH6M0
てかこの会社って一族経営なの?
そこを変えないとトレンド変わらんやろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:46:36.63 ID:SFSDreX30
閉店時間に女性一人だとレイプされる可能性あるからね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:46:49.97 ID:d6NJLRQ00
話題だから一度だけ行ったけど人気なのが不思議だったわ
普通に高いし、注文方法は面倒だし
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:46:56.70 ID:wgNZ4p9k0
ペッパーランチの不味さにびっくりして結局いきなりステーキは敬遠した
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:47:26.21 ID:NXJ5iH6M0
ステマのみで成功したやり方だから
逆ステマ状態ではどうにもならない
イメージが悪すぎる
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:48:44.07 ID:SFSDreX30
宣伝してたのが奴らが 金貰ってたのがあからさまだった
お前 ステーキのスの字も言わなかったくせに いきなりステーキを持ち上げしまくった道重さん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:49:06.39 ID:5gjRrwV/0
>>1
いいから潰れろカス
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:49:40.28 ID:49gvBVVy0
埼大通りの店舗、数カ月でもう潰れててワロタ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:50:10.17 ID:QIxh8IFb0
ワラント失敗は笑った
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:50:29.15 ID:T6LbEJUF0
TVて粗利率が低いから客に貢献してるとか言ってたけど、
全然、客目線じゃあなかった、ニク切り社長
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:51:11.58 ID:Ih48mGIt0
復活?この状況下で?www
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:51:26.41 ID:SK1IY+6I0
コロナくん
(ФωФ)
「これは知らないよ」
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:07.15 ID:U38LUre00
ステーキガストの方が美味しいしなぁ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:34.06 ID:EYkW6C/S0
高い割にファミレス並の質のステーキしか出てこんからだろ。原因はわかっている。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:34.71 ID:W2ZJSRwi0
レイプ事件が起こった後に いきなり などとレイプを彷彿させる店名をつけ
企業体質を改めることもなくその後も事件事故が頻繁に発生しています
現在の惨状は経営者である一瀬邦夫にふさわしい姿だと思われます
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:34.95 ID:pqF4bVPN0
高い地価の都心にあんなに店作ったら、客は不愉快な環境だ、肉質も落ち、単価上げるためにグラム数が増されるのは幼稚園児でもわかる
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:35.94 ID:7Rsz/OmM0
>質疑応答では、株価下落で打撃を受けた株主の怨嗟の声がこだましたという

プッ
自己責任
無能はインデックスでも買って10年気絶しておけ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:52:46.13 ID:vJFnaVfF0
輸入ステーキ肉はグラム1円くらいなので自分の家で焼くわ。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:53:28.59 ID:i38hFCFU0
コロナが後押し
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:54:07.62 ID:NXJ5iH6M0
ワラント失敗って条件つけてなかったんか?
最近レボなんか0.2円だか0.5円だかで強行してたけど
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/10(金) 14:54:46.75 ID:DhE4VDCm0
コロナウィルスのせいに出来るから悪運いいよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました