- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:13:56.94 ID:rpkkOiOx9
がっつり肉食系の男子&女子から絶大な支持を受けている人気チェーン店『伝説のすた丼屋/名物すた丼の店』では、6月1日より期間限定新メニュー「北海道すた丼~濃厚バター焦がし焼肉味~」の販売をスタート。開店時からテイクアウト専用の時間帯に至るまで(つまり全日)、途切れることなくオーダーが続くという大人気ぶりを見せている模様です。
実は今回の「北海道すた丼」は、ちょうど4年前の2017年6月に登場した期間限定メニューが“進化”ならぬ“新化”を果たした二代目。大判カットの豚ロース肉を、甘辛い特製漬けダレとニンニクの効いた焼肉ダレで柔らかく、そして焦げ目を付けて香ばしく仕上げた十勝風豚丼テイストの丼となっています。
神々しさすら感じられるルックスだけで、もはや大勝利は決まったも同然…ではありますが、やはり実際に食してそのテイストを確認しなければ。ということで提供初日の6月1日に、お店へ行ってまいりました!
食券を渡してから約3分、丼がやってきました。うっわ、何かフチから肉がはみ出てるんですが(歓喜)。箸で取ると、重さだけでなく厚みもしっかりと伝わってきます。ではさっそく1枚目をパクリ…。香ばしいタレの香りと強い甘辛味がドンと最初に来た後、豚ロースの“肉の味”が広がります。
甘辛なタレをまとった肉で食欲倍増
厚みがありながら食感は柔らか、そして見た目のギラつき感ほど脂濃さがなく、焦げ目の苦みがちょうどよいアクセントに。ヤバイ、これはご飯が…肉が邪魔して、ご飯に辿り着かないぞ。肉の下から出てきたご飯は海苔が敷いてあります。
そして気になっていたバターを箸で小さく切りつつ肉と一緒にいただきます。バターの濃厚な旨みとほのかな塩味、油分が加わることで、豚ロースの肉の味をより際立たせつつ、肉食ってる的なジューシーさもプラスしてくれます。
卓上の調味料で味変もできる
ギルティ、だけどウマい。いや、ウマいもんは基本ギルティですよね(笑)。刻みネギとたくわんで食感にクッションを置きつつ、テーブル備え付けのおろしニンニクと豆板醤でアクセントを付け、ボリューミーさを存分に感じながら完食。
左「唐揚げ合盛り北海道すた丼」1130円、右「でっかいどうすた丼」1330円
なお、今回実食したメニューの他に、大人気の唐揚げが3個乗っかった「唐揚げ合盛り北海道すた丼」と、豚ロース肉の量が2倍になった「でっかいどうすた丼」の、ボリューミーな2種類が用意されています。 迸る肉への欲求が抑えきれない方、さらなる満腹感を楽しみたいというエクストリームな方でも大満足間違いなしですので、ぜひオーダーしてみてください。
期間限定が惜しくなるほど充実した内容だった「北海道すた丼~濃厚バター焦がし焼肉味~」。お腹を空かせて、ぜひガッツリと食らいやがってくださいね!
●DATA
「北海道すた丼~濃厚バター焦がし焼肉味~」
期間:2021年6月1日(火)~ ※期間限定
販売:下記店舗を除く全国の『伝説のすた丼屋/名物すた丼の店』
(アリオ橋本店・談合坂SA店・清水PA店・中野新橋店・み~さんの店・尼崎店・梅田豊崎店・豊中店・十三店・藤沢店・日本橋店・松戸みのり台店・川中島店では販売しておりません)
https://sutadonya.com/
※価格は全て税込https://news.livedoor.com/article/detail/20341890/
2021年6月10日 10時49分
食楽web- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:16:20.27 ID:G4mEPKGV0
- まさかの3ゲット!?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:16:21.62 ID:oFjAKDIq0
- 美味しそうだな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:22:05.22 ID:o4Jmw48Q0
- お高いんだからこれぐらい当然。
600円ぐらいでこれならおおっ~ってなるけど。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:27:57.26 ID:Z9gl2Jsv0
- >>5
既存の大手牛丼チェーンが同価格の超大盛を出せば詰むだろうな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:28:07.44 ID:JdoGNmfU0
- 店どこにあんのよ
全然見かけないぞ。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:52:33.41 ID:nVkCQe/+0
- >>7
い な か も ん ❤ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:28:33.67 ID:TM8pOcRz0
- 昔食べてたスタ丼とは別物になっちゃって行かなくなったなあ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:33:11.92 ID:Zdl1VIip0
- 高い
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:33:36.27 ID:u8oP3YXd0
- チーズ&牛丼→チー牛
バター&豚丼→すた丼なぜ差がついたのか(以下略
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:34:13.31 ID:zY8i5T6P0
- 出張があった頃は秋葉の店に良く行っていた。
学生の頃も国立のサッポロラーメンに良く行っていた。今じゃ、小の肉マシだ。
歳はとりたくないものだ。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:36:37.29 ID:JUR/MDv80
- 美味いジンギスカンは、バター載せてるみたいな味するよな。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:37:41.59 ID:8LAaQBEK0
- 社長がかなりイキった人だったのを昔のインタビューで覚えている
しかも自分で伝説のとかつけるなよ。暴走族じゃあるまいし - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:40:24.95 ID:4UXnZWnX0
- 北海道なめてんのか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:40:57.08 ID:buDw1z2D0
- 何これ
沢庵までついちょるやん
豚ロース焼肉か
北海道だから羊かと思った - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:41:13.79 ID:uQ4vuVHi0
- 札幌に住んでたが普通のすた丼しか食わんかった
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 17:51:29.11 ID:TSD1kyZF0
- これは、すた丼じゃない
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:01:31.54 ID:6/XcGiBD0
- 商品という割には何の芸も無い料理だな
そこいらの賄いの方が余程手が込んでて食欲そそるわ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:01:39.34 ID:WgZyDLSm0
- ご飯が不味いというかビーズ状で食べられる代物ではないので未だ警戒
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:22:47.12 ID:BDbcnRKc0
- >>23
すた丼は国産米だから、まだ良いよ
吉野家は外国米使ってるから冷めるとひどい味になるぜ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:02:32.96 ID:gn4BnuMY0
- 出汁の効いていないもやしの味噌汁が懐かしい
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:10:34.80 ID:JtkEerhg0
- 今日たまたま食べたけど全然ニンニクっぽさは無くて食べやすかったぞ。
俺は普段は生姜焼丼しか頼まないんだが。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:12:21.65 ID:GMDrTD5X0
- すた丼って味の素の味がきついから嫌い。
いや、化学調味料否定論者じゃないんだけどね。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:16:41.86 ID:0P1uT/Xv0
- チャレンジメニューってまだやってるの?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:31:00.55 ID:AERAv5gq0
- 味噌漬味の豚肉すた丼復活希望。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:33:59.02 ID:pPXmVr9P0
- 廃れた丼
廃丼か - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/10(木) 18:38:14.53 ID:mPvK3QEM0
- 十勝豚丼やな
【外食】『すた丼屋』の伝説的メニューが新化! 期間限定の「北海道すた丼」を食べてきた

コメント