1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:54:42.17 ID:cnR6ondI9
[東京 17日 ロイター] – 台湾問題をめぐる高市早苗首相の国会答弁を発端に、日中関係の悪化が長期化の様相を呈している。中国は国民に日本への渡航を控えるよう呼びかけるなど対抗措置を講じ始めた。
中国の措置がインバウンド需要を押し下げ、さらに貿易にまで及ぶ事態となれば日本経済への打撃は避けられない。
日中関係悪化で記憶に新しいのは2012年だ。日本が実効支配し、中国も領有権を主張する尖閣諸島(中国名:釣魚島)の領有権をめぐって両国が対立し、中国で反日デモや日本製品の不買運動が盛り上がった。
訪日客数は激減し、自動車輸出にも大きな影響が及んだ。今回、専門家は当時のケースを引き合いに「日本の1年分の成長率の半分を超える押し下げ効果」が出てくる可能性を指摘する。
<12年にも関係悪化>
日中関係は12年にも極度に悪化した。当時、東京都の石原慎太郎知事が尖閣諸島の購入を模索。
都による購入を避けようと、民主党の野田佳彦政権は同年9月に尖閣を国有化したが、一連の日本側の動きに中国が強く反発。反日デモや不買運動が各地で巻き起こった。
日本貿易振興機構(JETRO)の資料によると、当時対中輸出品目で大きく影響を受けたのは建設用・鉱山用機械、原動機などの一般機械や鉄鋼、自動車などだった。特に自動車への影響は大きく、国有化直後の10月には前年同月比82.4%減、9―12月期も前年同期比63.0%減と大きく減らした。
通年で見ても、12年の日中貿易総額は約3337億ドル(前年比3.3%減)と3年ぶりに減少。
中国国内の景気悪化も重なり、日本からの輸出は約1447億ドル(前年比10.4%減)と大きく減らした。
翌年以降も引き続き振るわず、回復基調を示したのは17年以降のことだった。
観光面でも訪日旅行のキャンセルが相次いだ。日本政府観光局の統計によると、12年の中国からの訪日客は約83万人。
翌13年には70万人となり、11年の東日本大震災後に持ち直していた客足が減少に転じた。
<双方強気崩さず>
今回、日中関係悪化が当時のように長期化した場合、日本経済への打撃は計り知れない。インバウンド需要の剥落や輸出への影響が表面化すれば、空前の株高に水を差しかねない。
企業業績の悪化と経済不安を懸念して日銀の利上げがさらに遠のけば、円安を主因とした物価高騰が国民生活を圧迫し続ける可能性もある。
加えて外交日程の歯車もかみ合わない。高市氏は10月31日、韓国で開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)で、習近平国家主席と首脳会談を開いたばかりだ。
近年、APECは日中首脳が相まみえる「年に1回の貴重な機会」(日本政府関係者)とされており、今月下旬に南アフリカで開催される20カ国・地域(G20)首脳会議で高市氏と李強首相が接触する可能性はあるものの、習氏との首脳会談実現は当面見通せない。
12年の関係悪化の際、再び首脳会談が開かれたのは2年以上たってのことだった。
外務省の金井正彰アジア大洋州局長は17日から中国を訪れ、両国関係の現状について対話を模索することにしている。
![]()
マクロスコープ:日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も(ロイター) - Yahoo!ニュース
TamiyukiKihara YoshifumiTakemoto-台湾問題をめぐる高市早苗首相の国会答弁を発端に、日中関係の悪化が長期化の様相を呈して
関連スレ
高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★3 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763371136/
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:54:55.87 ID:EhQt8n4V0
日本の国益を損なうバカ市早苗を応援してる輩はネトウヨじゃない
ただの売国奴だ
ネトウヨは日本の国益が第一
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:55:03.01 ID:OqRq9G+80
支那の戯言なんてほっとけ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:55:09.88 ID:tNj5O3fW0
高市のせいで
めちゃくちゃ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:55:31.82 ID:esRkgZEj0
自動車なんて元々中国で売れてないじゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:00.41 ID:bMmIP88N0
>>5
だよね
昔出張で上海行ったときはvwとか欧州車のが目立ってた
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:33.77 ID:ew2KV+d/0
>>5
水害で年がら年中流されるからw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:55:35.37 ID:KgrQxZW+0
土下座外交くっど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:55:49.87 ID:Lj9SN4Fd0
投資家からの依頼で日本に頭下げさせようとしてるのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:56:01.60 ID:Qi4eX6fE0
まあ支那畜はポンコツEVでも乗っていなさいよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:56:08.83 ID:s2moth/X0
せっかくだから渡航禁止にしてよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:56:48.53 ID:nHl/H1Gb0
これがホントの存立危機事態ww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:56:52.79 ID:sxU7hS990
高市が尻尾を振るまで棍棒で叩く
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:08.09 ID:rJbcG0J30
高市早苗の支持率は上がり日本はより貧しくなる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:08.78 ID:EucXMwyj0
でぇーじょーぶ、でぇーじょーぶ
免許持ってないネトウヨがクルマ買いまくるってよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:10.60 ID:tgsm1ys/0
BYDをイオンで売り出そうとしてないっけ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:15.81 ID:MMog5ITD0
中国イオンを燃やすべき
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:22.91 ID:hFtAhqKl0
これ日本経済不況になるでしょ。日本の法人は中国人の依存度合いが高い。すぐ売り上げなくなって給料見払われなくなるよ。俺は働いてないから無害だけど
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:46.01 ID:3gF3yOV40
日本車はもう中国で売れてないだろw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:51.39 ID:1pu4AFaf0
台湾ごときに日本の存立危機とか、明言しちゃって
気持ち悪いババアだよほんま
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:53.74 ID:Z3klgBek0
支那依存のところはこれを機に潰れとけ
薬中みたいな会社は要らないよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:57:59.10 ID:dDxpCIuJ0
せいせいしたとか言ってるジジイ知的障害あるから明日病院行ってこい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:00.50 ID:Z67OXw7k0
習近平を斬首しろ\(^o^)/
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:03.19 ID:6zrsOpyz0
サナエノ不景気くるー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:06.72 ID:iA9a73/g0
あちらって国ぐるみでEV推進してるからもともと日本車の売上落ちてるんじゃなかったっけ
その上で影響あるもんだろか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:18.10 ID:qjTFGqMx0
2012年ってロンドン五輪で10月銀座パレード見にいってた年だw震災後なのにパレードしてたんだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:19.82 ID:ILDf3wpn0
さすが外交の高市
どうすんだよコレ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:20.90 ID:7Q7EpAHP0
いんじゃね、依存するのは危険な国
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:28.06 ID:wK31na/M0
あいつら一体何を怒ってるんだ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:28.88 ID:jgctTUrx0
モーターにレアアース使うんだっけ
トヨタのPHEVとか出荷停止やな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:32.64 ID:kaTahrZh0
アレ、中国は日本が得意としないEVの天下だったのでは?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:33.19 ID:+uZPijmX0
日本政府も中国政府も戦争トリガー引くほど暇じゃない
問題は自称愛国者のやらかし(日本で暴れる、中国人向けの誹謗中傷がネットに残る等)により、連鎖がおこらないか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:34.67 ID:ip6VfWtm0
効きまくってんなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:36.83 ID:/7++kRY60
中国相手の商売してる奴は売国奴
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:35.56 ID:6zrsOpyz0
>>38
お前のスマホも中身は中国製だ
投げ捨てろ売国奴
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:36.86 ID:SSczfv4e0
もうおしまいだ
戦争になる
ミサイル打ち込まれる
殺される
海上封鎖と禁輸処置で経済崩壊だ
中国様に謝罪しろ!中国様に謝罪しろ!中国様に謝罪しろ!中国様に謝罪しろ!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:52.62 ID:/AUrYdbB0
またウイルス持ち込まれたら耐えられない企業や店も多いからね
当分の間は日中間の行き来はなくそう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:58:59.47 ID:/7++kRY60
もう核武装するしか無いだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:00.41 ID:g6AZ+r4X0
日本の自動車メーカー追い出されたりして
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:01.55 ID:F7eY+0qq0
日本が悪者になって中国をけしかけるシナリオに歓喜する韓国からの高市早苗頑張れとか煽る書き込みがSNSに目立つよな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:05.05 ID:0pntEV760
なるほど
ソレでトヨタ自動車は中国政府に屈したんだな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:10.17 ID:q8eNHGbj0
長期化してくれないと困るんだが
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:12.74 ID:rkGE8c1R0
人間魚雷の回天を復活させようぜ
今ならそこそこ志願兵居そう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:26.92 ID:Ol8ITuc30
いずれ来るものが今来ただけだろー
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:29.55 ID:d4hLBhjg0
いつまでシナチクにヘコヘコするつもりなん?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:20.61 ID:ReCCARp90
>>50ネットはずっと中国バカにしてるよ
中国外務省の警告文で遊んでるし
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:30.23 ID:ElSdUSNJ0
支那人はイラン
来るな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:31.42 ID:VFsvh0qi0
尖閣国有化の野田よりはだいぶマシ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:38.72 ID:QvfK1Cjx0
>>52
あれもネットでゴキウヨが騒いで石原が買い上げるとかバカな運動始めたからゴキウヨ共のせいだけどな
国のためにはゴキウヨの発狂なんて全部完全に無視するに限るんだわ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:32.06 ID:QvfK1Cjx0
経済制裁合戦が起こったら先に死ぬのは日本だからな
まず飯が食えなくなる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:39.15 ID:nHl/H1Gb0
トランプ関税が霞んで見えるほどの危機到来w
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:40.71 ID:rUc7nKNz0
これには韓国もニンマリw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:42.06 ID:5hVvmPob0
「伊藤忠売り+三井物産買い」のロングショートで儲かりそう。
三井物産のところは三菱商事でもOK。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:49.83 ID:lFBSsSPR0
もう中国とは断交しろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:56.05 ID:gzPgFS790
だから徳川家に大政奉還しろよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 18:59:57.90 ID:Q/3Y4l270
中共は公明創価を連立から離反させる工作したり高市の首相就任に祝電も送らなかったからどのみちこうなってたやろ
もうどっちも引っ込みつかんから政治的断交は避けられんよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:02.27 ID:ZWhISETI0
レアアースにしろ東側の資源にはそこそこ依存してるから困るところも多い
多少は他所でも確保できるようにはしてきてるけど足りないしコストが高くなるのはどうしても避けられないからなぁ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:26.32 ID:kaTahrZh0
>>64
ただそれは中国側も同じで加工技術がない分野も多いから、実は割とお互い様な所もある
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:05.09 ID:aMecosUN0
>>1
高市の首を切れ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:05.64 ID:n+LmwT7q0
日本人に思い知らせるため中国人は買った水源でウ●コしてやれ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:08.33 ID:ssWpUoTP0
ならず者国家とは関係悪化した方がいい
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:18.33 ID:Arbr7c6K0
馬鹿市怒りの解散しかない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:18.58 ID:bpnEwV8y0
ええんでないの
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:18.68 ID:5WLlY92X0
あの時に散々反日暴動で大被害受けたのに
まだ中国リスクを甘く見て中国で商売続けてる経団連企業の連中の自業自得だろう
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:29.63 ID:0pntEV760
豊田章男調子コキ過ぎだから
習近平国家主席には行けるとこまで日本国を干して下さい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:33.72 ID:HihzQ9ye0
それは関係ない
日本車は中国市場で性能・価格面で負けている
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:41.82 ID:f94MRvdX0
ジャップのお家芸
土下座と遺憾の意
壺市の遺憾の意まだ?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:45.29 ID:WwqP1AbU0
高市の存在が日本の存立危機事態だったでござるw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:14.01 ID:lFBSsSPR0
>>77
4ね中共工作員
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:47.55 ID:nJ/lddtY0
反日デモはよしろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:25.96 ID:ReCCARp90
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:51.38 ID:RKuuNsHR0
てか中国製の電気自動車への補助金やめろよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:00:55.93 ID:s5k/4sPU0
北朝鮮や半島人は喜んでるだろ
台湾、ザポン嫌いが多いしw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:02.86 ID:wK31na/M0
何でもないことに因縁をつけてきてるだけだろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:06.14 ID:5WLlY92X0
これに懲りたら中国ビジネスを損切りして早く撤退しろよ
もう中国と縁を切るしかない
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:12.69 ID:begLqasu0
高市が撤回するだけ謝罪もいらんやろ
これすら出来ないのは国のトップに向いてない
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:30.04 ID:lFBSsSPR0
>>85
アホか
こんなんで撤回したら圧力に弱い国として終わるわ
今後延々に中共の言いなりか?バカじゃねえのか
そもそもなんで他国に言われて発言撤回すんだよ馬鹿か
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:16.98 ID:8FFX58480
日中の力関係は全く対等じゃないからな
軍事面だけでなく経済面でも中国は圧倒的優位で制裁を加えれば日本経済に大打撃を与えられる立場
韓国程度の国とやり合うのとは訳が違う
その力関係を無視して喧嘩腰の高市は頭がおかしいとしか言いようがない
国のことよりも自分の感情を優先してる
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:21.82 ID:HihzQ9ye0
フォードの社長も言ってる、中国車にやられると
時代遅れの日本車などもう脅威ではないのだ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:29.12 ID:uJEAZCTp0
なお支持率爆上げ
日本国民は国交断絶を望んでおります🤗
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:33.07 ID:jd64eUlh0
ネット工作対現実の戦いが始まってるな
統一のネトウヨ工作員は押し切れるのか
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:36.90 ID:w56mNumF0
尖閣問題があったときなんか支持率上がりまくったが民主党で日和ったら政権が倒れた
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:47.78 ID:KgrQxZW+0
経済団体激おこだろ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:32.36 ID:ReCCARp90
>>96経団連にバチが当たって日本国民は喜んでるよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:48.76 ID:MJxgb10R0
中国を切ってどこにその分を輸出するんだい?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:55.93 ID:apo8H9rp0
これは存立危機事態だな
まあネトウヨが望んだ世界になってるから一時的には支持されるだろうな
問題はアメリカみたいに不景気になってからよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:01:57.77 ID:iUNY2IsX0
中国に依存した経済体質から脱却するいいチャンスだろう。
ついでに在日の中国人もぜんぶ追い出せばいい。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:02.14 ID:CZWZdOYx0
若者は高市支持してるんだから一緒に4ねばいい
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:02.37 ID:NeCzjwGU0
>中国で反日デモや日本製品の不買運動が盛り上がった。
それをもう一回やってくれよwww
「愛国無罪!」ってやつをwww
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:08.03 ID:DstFHBif0
トップがアホだと簡単に国が潰れる事がわかった
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:08.20 ID:1FDKPprH0
河野が言っていた新しい日本人の作り方
i.imgur.com/ucdmq4X.jpeg
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:12.18 ID:zyV1Tx2j0
というかもうあの国じゃ高級車くらいしか売れてないイメージだけど
そこまで影響あるんかいな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:12.21 ID:lLPx4vG40
日本にとって中国は最大の輸入国で輸出国なのに
そしてアベノミクスのせいでもうGDPが4倍も差がある
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:18.18 ID:BqrEZKUc0
15年前の尖閣の時の支那の火病ぶりを知らない世代が増えてるんだなー
(・∀・)ニヤニヤ
こんなもん放っておけばいいのに
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:20.89 ID:gvEMUA4/0
今回はレアアースと半導体を止められて自動車を作れなくなるんだろ?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:23.11 ID:uQO3gIoP0
ネトウヨがいまだに事の重大性に気付いてなくて笑える
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:25.81 ID:g+utD9za0
中国ハイリスク
国益に寄与するのは一部に抑えるべき
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:28.84 ID:lrWlR4+90
石破続投でよかったのにこんなことに…
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:30.80 ID:rk4wOjG60
今まで媚びへつらい過ぎてたから、距離をおく位でちょうどいいよ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:30.80 ID:XonES4tZ0
これで日本車を買ってる奴を叩きまくれるな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 19:02:32.30 ID:zTcqWStp0
イギリスのトラスさんは経済で失敗こいたけど、日本の高市さんは安全保障でこけた
コメント