【夏】暑さで”外出キャンセル”続々…止まらない「海離れ」「カブトムシ離れ」変わる日本の夏

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:51:33.51 ID:6/IlD/qy9

夏のレジャーといえば海水浴が定番でしたが、いま、海水浴客はピーク時の10分の1以下に。進む「海離れ」、そのワケとは。

■海離れを食い止めろ!「バー感覚で」海の家が夜間営業

山形純菜キャスター:
“海離れ”など、夏の定番に対する価値観が変わってきているようです。

和歌山にある田辺扇ヶ浜海水浴場「海の家 ?Shiogori Beach Garden?」では、2022年から“海離れ”を食い止めるために『夜間営業』を始めました。

営業時間は▼日中10?17時 ▼夜間18?21時で、海の家のスタッフによりますと「2024年8月は台風などの影響で海水浴客が半減したものの、海の家の売り上げは3割減にとどめることができた」ということです。

夜間営業については「昼は気温32?34℃だが、夜は24、25℃でくつろげる気温。夜景を楽しめるし蚊も気にならない。散歩がてらにバー感覚で楽しめる」といいます。

■花火に祭りに甲子園も…暑さで“外出キャンセル”続々

この暑さで、SNSでは“外出キャンセル報告”が相次いでいます。

「今年は暑すぎて花火行くのやめた」
「毎年行っていた“ひまわり祭り”。迷ったけど暑さが危険そうなのでやめた」
「暑すぎて甲子園行くのやめた。何十年とみているけど、こんな理由でやめたのは今年初」

料理研究家 浜内千波さん:
私は暑いとどこにも行きたくないし、外に出たら倒れてしまうかもしれないので最初から予定は組まないようにしています。仕事柄、出張が多いので休みの日は家で片付けなどをしています。

出水麻衣キャスター:
私は暑さに負けたくないと思っているのですが、今年はキツイですね。家を出る前に体をパンパンと叩いて気合いを入れています。

■子どもがカブトムシ離れ “外出キャンセル”が影響か

山形キャスター:
厳しい暑さの影響で、外で遊ぶ機会が減っている子どもたちにも変化が起きているようです。

プロ・ナチュラリストの佐々木洋さんによりますと、「子どもの“カブトムシ”離れが進んでいる」と指摘します。

子どもたちと昆虫観察を行うなかで気づいたというのですが、▼暑さで外遊びが減ったり、▼虫嫌いな親が増えたりして、カブトムシなどに触れない子どもが増加しているということです。

実際、ある調査によると「昆虫をつかまえたことがほとんどない」と答えた子どもは▼2012年は19.9%だったのが、▼2022年には31.5%に増えたというのです。(出典:国立青少年教育振興機構/2022年度調査より)

この現状にプロ・ナチュラリストの佐々木さんは「昆虫の大切さや面白さを多くの子どもに気づいて欲しい。今後も観察会などを行っていきたい」と話しています。

井上貴博キャスター:
子どものときは昆虫に触れたのに、大人になると触れなくなるということがありますが、今の子どもはもう大人のような状態になっているのですね。

料理研究家 浜内千波さん:
私の夫の話では「家の近くの公園にはカブトムシがたくさんいるのに誰も触らない」と言っていました。時代が変わったのかなと思います。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2091404
TBS2025年8月5日(火) 20:05

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:53:06.58 ID:vlr00qww0
アナル警察です。
「アナル」は品詞でいうと形容詞であり、「肛門の」という意味です。
「肛門」それそのものを指す名詞は「アヌス」です。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:53:41.29 ID:AhG+FA2/0
プロナチュラリストって何だよ…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:53:41.71 ID:4uTTvUjv0
海での出会いもなくなりますます少子化に
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:53:56.47 ID:oDeBDumL0
じゅんなに中だし
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:53:58.38 ID:GHDgUNLB0
ゴキみたいなもんだからな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:54:22.49 ID:DHkku/wh0
仕事も行くのやめた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:55:36.02 ID:uF9YsYMt0
7月頭に海行ったら海開き前で閑散としてたわ
日焼けして帰った
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:55:38.16 ID:cmvLbryA0
海離れどころか、こうも暑いとディズニーランドやUSJにすら行く気が失せるんじゃね?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:56:01.03 ID:V0hVwqLE0
あの党による気候操作で日本人いじめ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:56:07.56 ID:sYCQ/IqO0
オオクワガタがいるなら捕りに行くけどな!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:56:11.69 ID:z6cKi2NA0
そりゃ海行って金使ってれいぷされての繰り返しじゃ行く意味ないだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:56:34.09 ID:rzNLGHfw0
だって気象庁が外出るなって警報出してんじゃん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:56:47.07 ID:RYlRDGZ+0
暑すぎると外出が減って消費も減るって前から言われてるしな
まあ都合悪い人達は認めたくないだろうけど
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:56:58.89 ID:wKs8WS430
流石にこんな状況で外出てたら熱中症になるわな
家にいる方が安全
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:57:13.88 ID:ln1n0Hl20
そりゃ角生えたゴキブリなんて触りたくないよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:57:21.47 ID:JXwpoUsx0
観光地とかでも陽に当たる街ブラは少ないな
地下街や駅ビルなどには人いるけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:57:29.55 ID:sYCQ/IqO0
洗車はマジでしたくないわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:57:37.76 ID:f2yh+ir+0
外出て倒れたらどうすんだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:57:38.54 ID:D+KQvKRH0
海の家ってなんでかウェーイ系の反社がやってるイメージがある、なんでだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:57:46.69 ID:vRtEpIIn0
海も山もホットスポットに当たれば終わりだぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:57:48.73 ID:Kqz2ewD50
地球に巨大なクーラー作るしかない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:58:02.14 ID:GYA7ZExj0
カブトムシ臭いもん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:58:23.69 ID:aAOrc0lH0
でも万博は行きます
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:58:28.28 ID:ZV8tyNas0
宇宙服みたいなのが必要だと思う。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:58:40.88 ID:o+3MRe2/0
海も山も「クルマ」が必須
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:59:11.91 ID:Abg7lr0a0
これまで夏の風物詩と言われてきたものは秋の風物詩に変えてちょうどいいレベル
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:59:34.84 ID:G2iugr020
友達が海いったら海水温がやばかったらしいから絶対いかんわ!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 20:59:46.98 ID:k+kbf10t0
デカい照明建ててナイター浴場にしろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 21:00:18.29 ID:NUZAltXD0
寄生虫が付いてる虫なんで触らないだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/05(火) 21:00:34.46 ID:4lVk4QCw0
カブトムシ「ほっ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました