- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:22:04.18 ID:CAP_USER9
3/4(木) 14:18
スポーツ報知坂上忍、選択的夫婦別姓に「反対する理由がない。大賛成」
4日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」(月~金曜・午前11時55分)で、3日の参院予算委員会では選択的夫婦別姓の導入が議論になったことを報じた。
慎重とされる丸川珠代五輪相は選択的夫婦別姓の賛否について繰り返し聞かれたが、閣内にいることを理由に答えなかった。
スタジオでMCの坂上忍が自身が独身であることを明かした上で選択的夫婦別姓について「僕はまったく反対する理由がないというか大賛成です」とコメントしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a85a647aa0aed1131c1b0be1b874f9e431198b4- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:23:14.60 ID:vaWANVxN0
- 独身の意見を聞く必要性ないだろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:25:59.44 ID:buhFBGU80
- 家と家のつながりにおいて旦那の姓を名乗らない嫁をどう扱うんだろうね
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:08:47.70 ID:7O72LBX70
- >>3
その考えが別姓まで飛躍させてんだから、旦那が嫁の性になればいいんじゃね?
問題って子供の苗字と遺産相続がメインでガチャつくなら男の変更率4%問題視した方が簡単 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:26:42.94 ID:VtfZk9BM0
- 独身のやつの意見なんて知らねーよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:27:40.16 ID:Kha0cr970
- 日本も多様性に飲み込まれて欧米みたいに対立と分断になりそう
10年後が非常に心配
この選択的夫婦別姓とか始まりに過ぎないと思う
これからいろいろなことが多様化するだろうな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:30:01.04 ID:FK8E+uE+0
- ワクチン打ちたい人は打てばいいし打ちたくない人は打たなくてもいい
それと同じことだからな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:31:33.88 ID:Uyhe3DKc0
- 自分の思い通りにならないからルールを変えてやろう、って思考が気持ち悪い
あるルールの中で普通に生きられないの
旦那が嫁の苗字になることだってできるし - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:33:07.74 ID:mQMDfvin0
- 同姓を選択した女性をフェミが総攻撃する明るい未来が見えます
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:34:00.88 ID:uoYR9zZr0
- で、子供どっちの姓名乗るのさ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:37:14.11 ID:/whcPBFF0
- >>9
推進してる連中でこれについて議論した? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:39:19.86 ID:pPv9R6Kk0
- >>9
こんなことで揉める夫婦は子供が生まれても揉めるに決まってるからな
一人っ子だったら悲惨だわ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:09:32.42 ID:0VPfSzTd0
- >>13
揉めたら次は政府の責任にして「スガは辞めろー」と言い出すに1票。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:50:16.72 ID:MuMEOvBC0
- >>9
揉めて離婚すればそれはそれでパヨク朝鮮人は日本人の足を引っ張れて嬉しい - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:58:41.93 ID:E0FftYkn0
- >>9
リベラル「揉めればいいんや」 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:37:47.37 ID:ojoC/7ow0
- 混乱の元だがw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:39:08.24 ID:ctWFE2Bw0
- 甘い汁を一度吸ったら止められないな。
ラサール、村元みたいに坂上も
落ちぶれたね。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:40:22.11 ID:0k3lqcQQ0
- 選択的ってことは、個人の自由に任せるということだろ。
だったらいいんじゃないかとは思うが、他の人も言っているが子供はどうするのかって
事になると、ちょっと考えちゃうよな。
兄弟なのに苗字が違うとか、ちょっと変だもんな。
まるで父親と母親のどっちかの子供みたいな感じになってしまう。
なので、選択できるけど、子供ができたら同じにするってのはどうよ? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:48:19.91 ID:cXw2B25Z0
- >>14
丸川大臣への攻撃を見ていれば「個人の選択の自由」で済むはずがないことは予想が容易い。
同姓選択者への攻撃が起こるだろうな。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:03:17.51 ID:0k3lqcQQ0
- >>19
その丸川への攻撃を見てないから、そのあたりはよくわからないが、やっぱり別の意図が
あって別姓を言ってるのかな。
「夫と同じ墓に入りたくない」とかいう話を聞いたことがあったから、本人の自由で別姓も
いいんじゃないかと思っていたが、そういうレベルの話じゃないんだな。
そういうレベルというよりも、まるで別の話かw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:40:29.32 ID:Baq4nt8e0
- じゃあ一夫多妻制も導入だな
パヨクはぜったいにこれだけは無視し続けてるからなw
色んな選択技があっていいと言ってるくせになぜ反対するのか。天皇制が続いてしまうからだよw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:41:45.24 ID:K4ieNR1y0
- 夫婦別姓の本当の目的は戸籍制度の廃止。それも分からないで発言するな。最終目的は日本の破壊。ウイグル見ればわかるだろ。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:45:57.12 ID:qA7MO8jt0
- 外国では別姓が多いからね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:48:35.46 ID:HtBHRRQV0
- 平和ボケしたお花畑の日本人はどっちでも良いやって感じだろ
これ別姓にさせて最後は戸籍までいくからな
在日朝鮮人が一つ一つ日本のものを破壊しようとしてるんだよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:48:40.47 ID:b7UB3Uwi0
- いい年して独身の奴が語る問題じゃないだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:49:40.97 ID:i0oatFQa0
- こどものことはどうでもいいという意見ですw
それは一つの意見だと思います
最近は見てないけど、コメンテイターも坂上に合わせてんだろ?
テレビこえーーよw
待機児童問題でも
「まずは親に頭を下げてお願いしてみましょう」って誰もいわなくなったんだぞw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:51:10.49 ID:9HLzuj6U0
- 別姓だと、口座の管理とかたいへんだよ。
たいていの専業主婦って、旦那名義の通帳から毎月給料引き出したりしてるんじゃないの?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:58:48.41 ID:kQ2K2MiE0
- >>25
キャッシュカード使ってれば同性だろうが別姓だろうが変わらんじゃん - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:08:18.44 ID:0VPfSzTd0
- >>25
マイナンバーで個人管理するようになれば旧姓使用も問題なくなるよ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:53:22.10 ID:VJOuWJzv0
- 簡単に離婚できるし
実は結婚してるんですよね的に不倫も増えそう - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:53:25.95 ID:lcROg8+m0
- 朝鮮人と同じ事したくない!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:54:20.49 ID:mjhzEP6c0
- 高須クリニックの提供でお送りします
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:55:08.82 ID:QfURFpiP0
- >>1
籍を入れないという選択もあるのに
何故わざわざ変えなきゃいけないの - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:55:49.76 ID:i0oatFQa0
- たとえば、防衛問題について、野党の思考放棄はよくありますね
自分を優先して、子供に不自由を負わせることに何も思わない人たちw
野党は、こういうレベルの話をすると思います
「子供の姓については両親で話しあって決めて、成人になったら本人が変更もできるようにすればいい」
話にならないです
他人同士の揉め事を仲裁するんじゃないんだぞw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:56:31.33 ID:otuXnrkx0
- 男がじゃんじゃん名字変えろや
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:57:11.58 ID:kQ2K2MiE0
- >>1
本人同士はそれでいいとして子供どうするの?
田中さんと佐藤さんが結婚して子供はどちらの姓を名乗るの?
お互い自分の姓は変えたくない連中が子供の姓ですんなり相手に譲るかな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:57:27.35 ID:b7UB3Uwi0
- しかもこいつ中卒だろ
中卒や高卒が社会のことを語らんで良い
Fラン卒もな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:58:47.25 ID:IryrojHX0
- >>1
何で公共の電波でバカガミの個人的意見を聞かなきゃならんのか。
進行だけやってろ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:59:02.20 ID:c3ZXxyxr0
- 子供の名前はどうするの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:59:50.32 ID:R3yEwkIR0
- だから何?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:00:02.36 ID:tiKsJM5w0
- 別姓じゃないけど、正式な書類とか公的な場以外だと普通に旧姓で呼びあうことが多い
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:00:53.06 ID:wvvKksPE0
- 父「苗字は中嶋です」
母「苗字は岩出です」
息子「苗字は岩嶋です」
娘「苗字は中出です」 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:01:10.71 ID:/whcPBFF0
- パヨや野党はいつもの外圧使ってギャーギャー喚くだろうけどさすがにこれは通らんだろうな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:01:34.10 ID:Tx5utIjq0
- 戸籍壊したいねんな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:02:40.70 ID:b7UB3Uwi0
- テレビ芸能関係者って自分たちが凋落した現実を直視していないからな
2010年代に名目GDPが60兆円伸びたのに
予算や売上が減っているってのは典型的な構造不況産業だから
要は落ち目ってこと - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:02:59.09 ID:gX/pZ5Sq0
- 坂上が賛成なら俺は絶対反対
飲酒当て逃げのチンピラ野郎は信用できない - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:03:28.95 ID:xA5NcQ+I0
- 現在は夫か妻の姓を名乗ることになってる。
どっちでもいいんだから、男女全く同等じゃん - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:07:30.56 ID:rqOTixUt0
- どの一族に属しているかを明かすのには必要だが
まぁ、秘匿したいなら都合がよいか - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 16:09:39.20 ID:B5j7zte50
- こいつマジで反日やんけ
【坂上忍】選択的夫婦別姓に「反対する理由がない。大賛成」

コメント