【地震】豊後水道を震源とする地震 M4.7 四国・中国・九州で震度3 9日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:33:29.05 ID:0k0CPne49

【地震】豊後水道を震源とする地震 M4.7 四国・中国・九州で震度3 9日

https://twitter.com/un_nerv/status/1236736325434277889?s=21

【震度・震源速報 2020年3月9日】
4時28分頃、豊後水道を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.7と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:34:27.25 ID:pJ8yrsl20
福岡中部も揺れた
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:34:41.74 ID:+EtxBe8J0
揺れた@北九州
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:54:51.88 ID:n5bRCR6i0
>>3
一瞬やったねー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:35:06.94 ID:In0gU6wn0
いい場所
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:35:34.85 ID:plqq+Q5r0
佐賀一瞬揺れた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:36:05.53 ID:ARTEzwfb0
目醒めたわ
びっくりした
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:36:20.65 ID:711KcZ+u0
揺れた広島県民
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:36:35.06 ID:4PAF9ARX0
まえちょうですか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:36:53.58 ID:gJWGqwLI0
コロナに地震
これどうすんの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:38:09.56 ID:tPoWMXSK0
>>9
大地震きたら立て直し等の復興費用で意外と
コロナだけより金は回るかもしれん。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:42:16.77 ID:AvlKNOvg0
>>18
バカか
財源を増税で充てる国だぞ
円も買われてしまうのを知らないのかあほが
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:44:35.11 ID:gJWGqwLI0
>>18
金が途絶えたらしぼむよ
神戸が今その状態
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:46:34.43 ID:1wNyY0iN0
>>9
避難所で感染爆発
避難所に居るのは殆ど老人
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:36:55.41 ID:Nibac4KJ0
いいえ、さちょうです
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:37:15.58 ID:NzsUvkDL0
川中美幸
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:37:20.05 ID:711KcZ+u0
南海トラフ?とは関係ない?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:37:37.23 ID:z+8NZ76f0
原発真下じゃね?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:37:48.39 ID:qjS2q9Xc0
北九州だけど揺れで目が覚めた
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:37:51.71 ID:cttyTLK90
さっきドンって一回だけ揺れた
けど揺れ戻しはなかった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:37:52.91 ID:+WgFQrVu0
いま南海トラフ来たら終わるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:38:30.25 ID:qjS2q9Xc0
>>16
たしかに、避難所とかやばいよね…コロナ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:38:04.93 ID:XKprSxPK0
零和サイコー
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:38:14.86 ID:o8tOwnhc0
警固断層じゃなくて良かった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:38:42.73 ID:aoYNMR5h0
びっくりした山口
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:38:42.94 ID:fe8vn/xt0
地震「1時間後にまた来ます。」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:38:52.34 ID:RKqbur9+0
こんな状況で大災害来たら既にいっぱいいっぱいの安倍が発狂して日本が死ぬ
民主政権なら乗り切れると思うけど安倍じゃ無理だ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:39:07.21 ID:ZwTx8DjU0
こんな時に避難所生活
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:39:22.96 ID:B1TDR0HM0
怖かった…
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:39:41.86 ID:gJWGqwLI0
仮設ができるまで地獄やね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:39:44.86 ID:qjS2q9Xc0
ぬほんをぶっ潰す?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:40:06.29 ID:cttyTLK90
3.11再びとか洒落にならない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:40:20.95 ID:ntlNuLpR0
八幡浜から大分に伸びた岬なんて言うの
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:41:26.50 ID:XsecJgef0
>>29
佐多岬かな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:43:37.01 ID:ntlNuLpR0
>>36
あれが佐多岬か
ありがとう
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:43:54.73 ID:ISykZ4B20
>>36
違う。佐田岬
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:47:52.92 ID:TxzIEcSh0
>>29
佐多岬
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:40:32.74 ID:iJvM+cYc0
マジで今大きな災害があったらどうするんだよ……。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:40:42.31 ID:1v/7PPsA0
ジャップに天罰が下りそうだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:40:57.11 ID:1O9ikaFh0
ドン!からの長い揺れだった
これで3か
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:41:55.37 ID:gJWGqwLI0
>>32
ピカッはなかった?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:44:41.43 ID:1O9ikaFh0
>>39
ピカッはないけど何か爆発したかとは思った
突き上げで起きたわ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:45:58.90 ID:gJWGqwLI0
>>52
これ人工のやつやな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:41:08.88 ID:xbl1ecDv0
淘汰しにきてるな!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:41:11.94 ID:hYgBiBuy0
原発のすぐ近くだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:41:21.02 ID:gJWGqwLI0
自衛隊もマスク提供しちまったみたいやね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:41:44.97 ID:i+4VN4uA0
関東令和大地震が来そうだな
自民党の後手後手対策で関東は壊滅しそうや😭
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:41:50.47 ID:DOEXxBhu0
モロに南海トラフ付近じゃないか。
怖いよー。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:42:00.83 ID:BuYOf6CF0
モーニングトラフ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:42:24.49 ID:cttyTLK90
>>40
やめて
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:42:35.77 ID:qqEcIXb50
これあかんやつやん
御愁傷様です
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:45:59.80 ID:711KcZ+u0
>>43
あかんやつなの?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:49:30.94 ID:qqEcIXb50
>>59
今すぐ逃げてー
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:50:13.46 ID:711KcZ+u0
>>69
どこに?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:52:17.86 ID:qqEcIXb50
>>71
南海トラフの関係ない北へ逃げて
北海道あたりへ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:52:46.30 ID:XsecJgef0
>>83
コロナの聖地にか
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:54:05.21 ID:711KcZ+u0
>>83
そりゃ無理だわ
ありがとう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:43:13.89 ID:iQPRWh/Q0
トラフじゃないだろうな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:43:38.68 ID:8BHZ8Toc0
中央構造線が暴れるで。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:44:08.31 ID:gCn9glRZ0
結構揺れたんだけど、こんくらいでも地震のお知らせメールってこないもんなの?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:44:25.77 ID:bTbj/jxD0
また原発の近くかw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:44:57.82 ID:mAa194hv0
計算してやっただろ?

収容施設w

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:45:19.56 ID:o8tOwnhc0
sadamisaki
sadamasashi
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:45:24.39 ID:gcTS7WkD0
滅多にない位置での地震だから
相当揺れました、大分

多分熊本地震超のやつの、前震。

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:45:52.72 ID:MTzm2BOV0
なるべく外国人を日本にいれないようにしてくれてるのかも
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:45:58.27 ID:afKqQp4I0
明日満月じゃなかったっけ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:46:09.56 ID:hC+M67FE0
たかが震度3で何騒いでんの?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:47:28.79 ID:gcTS7WkD0
>>60
いつもとと違う感覚だから、
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:47:00.16 ID:qjS2q9Xc0
↑地震のメカニズム知らんの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:47:20.36 ID:7PZWpRPL0
やっぱ地震だったか
揺れで目が冷めたわ
@土佐市
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:48:02.25 ID:fu1Bs+tp0
え?そんなのあったか
松山だけどまったく気づかなかった
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:51:09.55 ID:hcjr9WRN0
>>66
ズンって下からくる感じだったよ
そのあとちょっとだけ横揺れした
うちは高知中部の東寄りだからそっちはもっとはっきり揺れたんじゃないかな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:49:02.79 ID:711KcZ+u0
あったよ
ドンと縦揺れた@東広島
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:49:12.09 ID:mD760mvn0
豊後水道て
やヴぇええええええええええええええええええええええええええええええええええ

トラフタソがコロナとコラボしてきやがった

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:49:54.70 ID:v8HpeHCW0
イルミナティカードの複合災害が近づいてきたな・・・
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:50:40.17 ID:qjS2q9Xc0
もうこれオリンピック無理やん
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:50:45.60 ID:kVU7Th8W0
ここはやばい!
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:50:48.90 ID:gJWGqwLI0
買いだめは正しかったんかも知れん
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:50:51.09 ID:eUkn+okX0
伊方はダイジョブ?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:50:55.89 ID:nXZNv41Y0
中央構造線どんぴしゃりだな。原発今止まってんだよな。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:50:58.68 ID:i+4VN4uA0
M4.7は結構な揺れだっただろ?
千葉県は全く揺れなかったな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:51:06.30 ID:9T3tT9wv0
すげえー嫌な予感しかしない
こんだけ揺れたのは久しぶりだ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:53:43.21 ID:SL/Z5X2a0
>>78
どんな家に住んでるの?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:51:50.74 ID:Ei2pz+Xi0
?て思って目が覚めたら地震だったのか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:52:02.00 ID:JgDVXj2O0
こんな時に限って絶対南海トラフくんなよ!って日頃思ってたからマジで焦ったわ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:52:17.61 ID:2fJCG2vb0
伊方の真上ぢゃねーか
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:52:41.04 ID:xqpyZwph0
これが南海地震でもう100年は西日本にデカい地震こないでね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:52:57.71 ID:Mt/8aVSu0
…来るっ!
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:53:09.82 ID:DhICa4830
関東にはただちに影響はない
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:53:53.20 ID:IwsbOIVv0
中世ジャップランドの末路美しい国
日本をトリモロス
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:54:39.43 ID:EyTfWroW0
伊方原発の下じゃん。
大丈夫なの?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:55:05.62 ID:gJWGqwLI0
官邸は緊急対策本部やな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/09(月) 04:55:22.78 ID:711KcZ+u0
南海トラフはどこが被害予想大きいんだっけ
転勤で各地転々としてるから土地の事情よくわからん

コメント

タイトルとURLをコピーしました