【地裁判決】新潟市民病院研修医の過労自殺 新潟市に1億円超賠償命令

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:31:56.28 ID:xLMw+NSV9

※2022/03/26 09:30毎日新聞

2016年に新潟市民病院の女性研修医(当時37歳)が過労自殺した問題を巡り、女性の遺族が病院を管理する市を相手取り慰謝料など約1億5000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、新潟地裁(篠原礼裁判長)は25日、遺族側の主張をほぼ認めた上で、市に約1億600万円の賠償を命じた。

 女性は後期研修医として、15年4月から新潟市民病院の消化器外科に勤務。16年1月、新潟市内で自殺しているのが発見された。新潟労働基準監督署は17年5月、女性の自殺は過重労働が原因だったとして労災認定した。

 損害賠償訴訟では、過重労働と自殺との因果関係の有無▽病院を管理する新潟市の安全配慮義務違反の有無――が主な争点となった。

 遺族は、労基署の認定などに基づき、女性の時間外労働が月に160時間を超えるなど過重労働が原因でうつ病を発症し、自殺に至ったと主張。女性が15年9月以降、休日は寝たきりになり睡眠薬や精神安定剤を服用していたなどと証言した。一方で市は、女性にうつ病特有の言動が見られず、業務にも支障がなかったとして、うつ病を発症していたとしても自殺の直前だったとして争っていた。

 判決で篠原裁判長は、女性がうつ病を発症したのは、遺族が主張する15年9月ごろと認めるのが相当と指摘。「うつ病の発症以外に自殺の原因となるものが認められない」とし、過重労働と自殺との間に因果関係が認められるとした。

 さらに判決は、病院が女性の過重労働を把握しており、強度の心理的負荷から女性が精神疾患を発症する可能性を十分認識できたと認定。その上で「労働時間を管理し、業務を軽減するべき義務を怠った」として、市の安全配慮義務違反を認めた。自殺の予見可能性については「過重な業務を把握できたのだから否定されない」と指摘。うつ病の発症は自殺の直前で結果回避可能性はなかったとする市の主張を退けた。

 判決を受け、遺族は「裁判の結果がどうであれ亡くなった者は生き返ってこない。残された家族の悲しみや苦しみは消えることはない」と文書でコメントした。さらに「新潟市が責任を認めず、本人や家族に責任を転嫁し続けた」とし、医療従事者に向けて「組織や誰かが自分の命を守ってくれることは期待できない。自分の命や健康を大切にしてほしい。仕事の代替者はいても、命の代替はない」と呼びかけた。

 遺族の代理人弁護士は病院に対し「判決を踏まえて責任を自覚し、労働時間を客観的に把握してほしい」と求めた。また、遺族は控訴しない意向であることを明らかにした。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20220326k0000m040068000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:32:31.86 ID:B9YpazMC0
市民の税金からね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:32:59.82 ID:rCswsNG70
大盤振る舞いですね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:33:24.21 ID:rCswsNG70
一般人なら500万円くらい?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:33:46.83 ID:5+ewBtXb0
37歳でねぇ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:34:00.68 ID:qxW7q6B30
やっす
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:35:06.48 ID:0sDKNJ+x0
女医さんでしょ?今生きていれば
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:36:14.31 ID:K0AOe39B0
かけた金と生涯年収考えると激安すぎる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:39:34.52 ID:xQK1XQUo0
やすいわ。最低でも一桁足りない。
真面目で責任感ある人間が馬鹿をみる。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:39:53.61 ID:JtHJHpdy0
数日前に鼻の整形手術失敗で死亡した人は600万円だったのに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:41:06.38 ID:KCRFjWUt0
35歳で外科志望するのもなぁ
50歳くらいから引退なのに、ちょっとできるようになったらすぐ引退。
無難に内科とかにしておけばよかったのに
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 10:54:43.55 ID:a1SPCmDJ0
なんで医者ってこーなのかなー
可哀想だわ
医者が忙殺される元凶ってなんなん?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:15:43.00 ID:RrbbmuHA0
>>13
厚労省の「病院は減らせ」「医師は増やすな」
医学部の「どんな手を使っても老害を生かせ」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:18:00.66 ID:PKKItjLq0
>>24
恵まれない生活を送ってるんだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:33:25.19 ID:TiikvwwO0
>>13
日本人は医師に全知全能性を求める傾向が強い
日本人は医師が(高給をもらっているから)24時間365日奴隷労働をしても当然だと思っている
そういう部分が使命感は強いが経済的には恵まれていない(無給医もいる)勤務医を追い詰めていく
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:36:48.17 ID:m352oLGy0
>>13
他の職業と比べて飛び抜けた高給取りで社会的な地位位もあるんだから
それに見合った働きが求められるだけです
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:47:50.52 ID:7q0nzIND0
>>34
お前みたいなのが間接的に殺してると自覚しような。
カネを3倍貰ったって体力が3倍にならんと知れ愚か者。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:01:44.92 ID:BWVYip820
看護師から医学部に入り、医者になった人だっけ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:03:10.25 ID:Pf8t8gzr0
ジサツするなら社会保障に頼ればいいのにアホやな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:03:48.62 ID:kZV4WiPc0
看護師から医者になった人だよね
前職でもプレッシャー強かっただろうけど、それでも耐えきれなかったんだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:03:59.26 ID:Pf8t8gzr0
逆にこれに耐えられないなら医者になれないんだろう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:04:36.17 ID:Pf8t8gzr0
周りはバケモンばっかやな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:05:49.70 ID:iKbI12V/0
周りはこれくらい普通にこなすから基準が低いならやらないほうがいいわな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:08:21.55 ID:q2od+SGF0
この人は看護師から旧6医大の名門の新潟大医学部に合格した人だから
ラグビーやアナウンサーやってて私大に入った人とはちょっと違う
看護師からのやっかみとかもあったのかなあ
本当に残念だね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:08:57.22 ID:BznbBHwg0
皮膚科医を選択すれば良かったのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:09:48.67 ID:q5xD1Ihg0
自助努力不足の甘えだから自己責任じゃないのか?
労働環境が嫌なら辞めればいいだけでは?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:13:51.47 ID:y5Rd0NgT0
医局ガチャ失敗しおったな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:22:16.40 ID:iKbI12V/0
嫌なら辞める
無理なら諦める当然だ
無理しても体壊すだけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:23:18.08 ID:A5LLgqt90
環境に合わないのにやってるほうが不幸よな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:25:03.16 ID:A5LLgqt90
環境が悪いなら辞めるべき
耐えられない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:25:34.21 ID:A5LLgqt90
自力で回転する、車輪になればええねをん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:26:56.49 ID:X8/pTxAI0
人は平等ではない
向き不向きがあり壁がある
引きこもりもいれば活躍する人もいる
当然だ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:40:44.40 ID:PKKItjLq0
>>30
引きこもりも環境さえ合えば、バリバリ働いていたかもしれん
まあ、俺がそんな感じなんだけどな
まかり間違えばニートでしたわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:31:19.74 ID:hVmiIr9c0
医者になれるくらい頭が良くても、肉体的に疲労困憊の状態で精神的に追い込まれると正常な判断能力が無くなるって事なんだろうな。
死ぬくらいなら退職すればいくらでもやり直せただろ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:33:52.51 ID:GakQcofl0
100万円でいいだろ。控訴しろ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:38:54.24 ID:03r02Aqd0
医者やめればいいだけなのになんでそこに気づかないかな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:43:49.29 ID:ij8Ph7/M0
医師って体力仕事だからね
志は素晴らしいけど30代入学スタートだと厳しいかもしれない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:45:19.50 ID:GakQcofl0
血税泥棒。4ね。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:47:06.66 ID:GakQcofl0
こんな医者要らない👋😞
ろくに貢献せず1億円の賠償を市民から奪う薮医者は4ね
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:49:32.44 ID:4e/VnGX30
従業員6人も死んでも
社長は雲隠れも
新潟だよな

新潟って糞だな

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:49:50.90 ID:dWEzJO9f0
脱サラ自営業のワシに言わせれば
奴隷気分味わえ、心配までしてもらえるのはサラリーマンの特権。
独立すれば大赤字で苦しみ自殺しても笑われるだけ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:50:44.76 ID:X8/pTxAI0
自営とサラリーマンは覚悟が違うよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました