- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:40:58.65 ID:SldlJhVF9
米航空宇宙局(NASA)と日本の東邦大学の専門家らが共同研究を実施し、今後10億年のうちに酸素が豊富な大気を失うことを明らかにした。これは地球上のすべての生物の絶滅の原因となる。研究者らは、モデル化によって生物圏の存在期間を定義し、その結果が『ネイチャー ジオサイエンス』誌で発表された。
研究者らは、地球の気候と地質学的活動を、また、生物学的プロセスと太陽の活動を参考に、シュミレーションを実施した。その結果、研究者らは、太陽がいっそう高温化することで、二酸化炭素分子による熱の吸収とその破壊により、大気中の二酸化炭素の含有量が低下し始めるという結論に到達した。また、オゾン層も消滅することが明らかとなった。
およそ1万年後には二酸化炭素が危機的数値を下回り、それによって植物はこれ以上光合成のプロセスを維持することができなくなり、枯れ果てることになる。今後の大気中の二酸化炭素の低下は、地上と海中のあらゆる生物の絶滅を呼び起こすことになる。同時に、メタンの放出がはじまり、地上の生物の消滅を加速させる。
研究者らは、地球には嫌気性生物だけが生き残ることを解明した。こうして生物圏は複雑な有機体が発生する以前と同じ様な状態となる。
https://jp.sputniknews.com/science/202103038200640/
元論文↓
https://www.nature.com/articles/s41561-021-00693-5- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:41:40.67 ID:3fdyjVlQ0
- 話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:44:58.63 ID:iDEaeGS90
- どっちみちいずれ太陽が寿命をむかえて
膨張、白色矮星になって太陽系をすべて飲み込む - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:45:54.71 ID:urmRpeAz0
- えっ、炭素削減って??悪
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:46:12.68 ID:v/KOpNeX0
- 温暖化すると二酸化炭素が減るのか
おいグレタ聞いたか - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:47:22.71 ID:2Nl4epFj0
- かんけーねーわ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:47:23.16 ID:J+5ooXq20
- なーにかえって免疫がついて生物も進化していくよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:47:51.55 ID:EK4B3t2/0
- その前に宇宙に行けるようにしないとな
もちろん、日本人はお断りだ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:02:57.38 ID:dNimvgg10
- >>9
セオウル号にでも乗っとけ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:47:51.83 ID:HT4AOyO80
- 一週間後でも良いぞ
今の地球は四苦八苦の地獄だからな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:47:52.19 ID:Dl+gTZw30
- どうせみんな死ぬのに
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:48:27.87 ID:Dl+gTZw30
- お前らの貴重なコレクションとか
意味ないから - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:49:10.14 ID:Dl+gTZw30
- 結局歴史とか
意味ないよな全部なくなるのにwww
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:49:11.94 ID:0CbPICB80
- ハビタブルゾーンから抜けるからな
その頃には火星に移住してるのでは - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:50:51.29 ID:FSvrBAnf0
- 放射性廃棄物管理する意味は無いということかw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:50:51.33 ID:ZgFKJt8A0
- 10億経つ前に全球凍結で絶滅するんじゃないか?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:51:46.05 ID:xlIjuW5g0
- お前らを石化して守ってやんよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:51:47.36 ID:3hrUIWHy0
- 温暖化の加速であと300年で死に絶えるさ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:51:51.89 ID:HT4AOyO80
- 結局人間の一生なんて
9割りの苦しみと1割りの喜びだからね
産まれたら負け
この苦しみのシステムが消えるなら
絶滅するのは一月先、いや一週間先でも良い - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:51:59.09 ID:kbWEl/vH0
- 海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体が絶滅したかにみえた!
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:56:30.26 ID:a+ClCml+0
- >>21
コナンじゃなくてサンバルカン - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:52:23.52 ID:UtgMhan30
- 人類はコロナで滅亡する
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:52:36.95 ID:EP59V4nS0
- 今の火星がその後の地球の姿だよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:59:47.95 ID:LyEdZ06N0
- >>23
今の金星が10億年後の地球の姿。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:52:55.03 ID:FSvrBAnf0
- また微生物からやり直しか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:54:02.44 ID:171vb3mk0
- 残り少ない旅路に
よりそう植物たちを大切に - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:54:15.28 ID:euRWB92y0
- 地球上で最後の人間ってどういう人だろうな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:54:49.17 ID:H2+Svdqm0
- 10億年と1万年後に植物が枯れはてるのか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:55:00.16 ID:FSvrBAnf0
- はやいとこサイド7作ろう
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:55:20.18 ID:oXpHm8Hc0
- 月に移住しなくっちゃ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:55:20.74 ID:HT4AOyO80
- 色即是空
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:55:30.69 ID:0ot8r40a0
- 流石に生きてないな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:56:08.55 ID:tl/G36h40
- 嫌気性生物なんて分類あるのか
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:56:19.02 ID:WI/zkb+l0
- まじかよ、有給残ってるのもったいないな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:56:28.40 ID:S2Aed4Kg0
- 酸素がなくなっても嫌気性細菌は生き残るんじゃね?
細菌だって生物だぞーと - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:56:31.10 ID:eb1DTeC70
- 空はひび割れ太陽は燃え尽き海は枯れ果てて月は砕け散っても
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:58:23.54 ID:/hNVzRDt0
- その前に異星間航行テクノロジーが出来るんかね
地球上の物質でそれ出来るとは思えんが - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:59:00.02 ID:74q4Qhon0
- 身体は失ってもコンピューターの中で生き続けるとかそんな感じで
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:03:25.85 ID:SK2Hvrxi0
- >>39
人類は意識だけ生き続けて宇宙を彷徨うのかもな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:59:10.30 ID:7JsCcrMp0
- まー、その前に氷河期が来て全てを冷凍保存だよ
気にするな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:59:48.38 ID:VdfhpaeC0
- シュミレーションなんて書いてるサイエンス記事に価値なんてあんのか?
しかし馬鹿記者の量産が目立つよな
文系を自負するなら言葉くらいちゃんと使えよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 02:59:56.42 ID:S2Aed4Kg0
- しかし後10億年なら長い気がするが、あと1万年で植物絶滅とか言われるとヤベー感じはするな
植物のために二酸化炭素放出しなきゃ! - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:00:21.56 ID:J+5ooXq20
- DNAが全て解明されて生物以外に複製可能になったら上がり
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:00:59.04 ID:fVIHb5sI0
- 56億7千万年後に弥勒菩薩が到着しても誰もいないのか‥
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:01:14.92 ID:AsTaIsRF0
- 人類は10億年どころか、数百年で絶滅してそう
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:02:40.77 ID:h1eFOrKy0
- ヴォイドなんかの超安定したとこに引っ越して、人工太陽浮かべてコロニーに暮らすべ
そんなことできるなら、リアル捨ててオーバーマインドにでもなったほうが早いかもしれんが
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:04:40.28 ID:F1oh4KA90
- その頃にはスペースコロニーとかクローン地球とかできるんじゃないの
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:04:48.73 ID:9rYvXfV/0
- 脱酸素で人類滅亡どころか生物絶滅ときたもんだ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:04:50.75 ID:H2+Svdqm0
- でも人間が海水を温めるせいで今から数万年から数百万年で海水を沸騰させる
というわけで10億年もかからずまず人類は滅亡する - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:04:58.76 ID:sjakpmYM0
- 冗談じゃねーぞ
今から準備しなきゃな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:05:04.35 ID:gkUEIhfW0
- 腹減ったぞ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:05:10.57 ID:w6EH/Bn80
- >>1
お~ま~え~は ア~ホ~か? - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:07:06.15 ID:7klqCzig0
- 何億年もかけてやっと人類程度の知能まで達したのに
またリセットされるんだな
人類は割と頑張ったほうだと思うけど
この人類以上の知恵を持った生命体は現れるのかな - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:09:37.15 ID:aWORXFJM0
- >>57
知恵のせいで絶滅するんだがw - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:08:54.56 ID:pPHgubcJ0
- 悔いないようにアナルファックしまくるべき
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:08:59.01 ID:LeEVRl/M0
- だから子孫残しても意味無いんだよな
なので人間ってなんの為に生きているんだろうってつくづく思う
生命すべてに言える事だけど - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:10:17.13 ID:pPHgubcJ0
- >>59
だからこそ今を楽しめ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:09:03.44 ID:r0k2RCAa0
- 1,000,000,000年って書くと先の事すぎてもうワケわからんな
実感なさすぎや - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:09:22.93 ID:I/G7EMSv0
- SCP財団?w
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 03:09:28.95 ID:YQqOnoPE0
- シアノバクテリア以前になるのか
【地球】残り10.8億年…地上のすべての生物が絶滅する期間が定義される

コメント