
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:05:14.01 ID:mLtUvGVn9
※2023年12月17日 5時31分
NHKアメリカのCNNは、アメリカ軍の高官の話として、ウクライナヘのアメリカなどからの支援が停止した場合、最悪、来年夏までに大規模な後退か敗北もありうるとの見方を伝えました。
CNNは15日、アメリカやNATO=北大西洋条約機構の支援が停止した場合、ウクライナがどれくらいの期間持ちこたえられるかを、西側諸国の情報機関が推定しようとしていると報じました。この中で、アメリカ軍の高官の話として、最悪、来年夏までにウクライナ軍の大規模な後退か敗北もありうるとの見方を伝えました。
支援が停止した場合、現場で最初に底を尽くのがまず長距離ミサイル、次に防空システムのミサイル、そして砲弾や対戦車ミサイル「ジャベリン」などが続くとしています。
続きは↓
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20231217/amp/k10014290231000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:06:16.88 ID:MpDMrRsC0
- やっぱ兵站なのか。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:06:40.42 ID:tJ7vDMBt0
- ネトウヨ「アメリカはパヨク」
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:07:04.88 ID:BoSOkvvx0
- 敗因:期待していた米軍がクソ雑魚ナメクジだった
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:07:26.01 ID:I+p4pVS/0
- 大丈夫 岸田がなんとかしてくれる
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:07:31.15 ID:zKs9EUXA0
- あれNATOって実は…
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:07:59.10 ID:y0ZtosT00
- 支援停止で敗北するって?
そりゃそうでしょう - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:08:11.08 ID:J9h0s70f0
- そろそろ梯子外すつもりやな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:08:36.10 ID:+0TVeJXL0
- ネトウヨ「ウクライナ負けてないからw」
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:09:20.29 ID:xPvTr/Ki0
- むごい w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:09:31.06 ID:vMqFYPOG0
- ロシアがウクライナを丸ごと手に入れば
次はウクライナ人を「ロシア人」として強制徴兵してZ戦車に乗せて
モルドバやジョージア侵攻できるな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:09:55.44 ID:DKSh1nAj0
- 宗男の言うことが正しかったんじゃねえか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:10:16.84 ID:rrC5D2DW0
- ウクライナ軍新兵(新規徴収兵)が2万人以上逃亡
ウクライナ正規軍兵7万人が死傷
ウクライナ正規軍兵3万人が首都防衛と前線防衛まあ無理っすね(´・ω・`)
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:10:52.64 ID:xPvTr/Ki0
- 今から「心の準備を」 やさしさ w
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:11:19.43 ID:0+HAp6TV0
- ゼレンの演説中継にスタオベしたわーくにの国会…
西側の書いた台本に野党も賛成って
やはり与野党でプロレスしてるだけかよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:11:37.74 ID:dnUkdEST0
- 反転攻勢が失敗したんだから停戦でいいだろ
このままやっても領土を取られウクライナ人が大量に死んでいくだけ反転攻勢などせずに停戦すれば
ウクライナ人も大量に死なずに領土も少しで済んだ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:11:41.50 ID:sX9Nk4fw0
- 1973年の石油ショックのときにわかったのは、弱小国といえどもエネルギー資源を握っている国を敵にまわすとたいへんなことになるということだった。
ロシアはEUへのエネルギーの供給基地である。
一見、西側の技術と資本はロシアをたんなる原料供給基地にしているようにみえる。
しかし、実際には完全に急所を捕まれているのだ。
農業においても工業においても、原料やエネルギー、部品、ひいては100円ショップの商品などいずれも非西側から供給されている。
はっきりいえば、非西欧がなければ毎日の生活すらままならない。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:11:47.04 ID:fsjIHx/Y0
- 公共の電波から旧ジャニタレ全排除はよせんかい
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:12:00.88 ID:PaAO/R2R0
- 見てるとこの戦争したいのバイデンだけだしな
いい加減無理だろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:12:30.95 ID:CTSucplq0
- 作れよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:12:34.87 ID:4SKNzj980
- ※日本の未来です
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:12:34.92 ID:iPGKLhLS0
- 太っ腹メガネがどう出るか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:12:59.25 ID:MuCcrSQ30
- 守りばかりで勝てるわけない
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:13:29.69 ID:vMqFYPOG0
- まぁ端的に言って
西側の自由民主主義の敗北だよね今世紀は東側独裁権威主義国家が世界の覇権を握る時代になる
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:13:34.05 ID:NfqE/NrY0
- アメリカはそんなだから信用しきれんのよな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:17:32.05 ID:y0ZtosT00
- >>29
今のところ成功やで
米兵の死者数多分0人
ロシア兵の死者数31万人 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:20:35.20 ID:idxhOizC0
- >>52
そのエセ「人道」がパレスチナでバレてマスメディアがバイデンに厳しくなった
今までがアホだったとも言える - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:21:35.17 ID:THEZdUjU0
- >>63
アメリカ兵を死なせないというのは人道でもなんでもない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:13:58.55 ID:CWC3OT5F0
- 兵士の戦意が段違いでウクライナが高い
負けないよ、ウクライナは - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:14:37.64 ID:c20A4+2S0
- 地力の差か
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:14:40.48 ID:p2pUjMVI0
- 日本はウクライナや南ベトナムと同じ末路
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:15:10.70 ID:THEZdUjU0
- ウクライナ敗戦はあり得る未来だな
日本をはじめ、西側諸国は高い対価を支払うことになりそうだ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:15:16.29 ID:0etPcB1q0
- ウクライナがただのバカってことだったな
ただのお笑い芸人が大統領、コレでわかるだろうに - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:16:04.46 ID:hnEQ9Wa40
- 今年中に決着つけられなかったバイデンがアホ
大統領選挙の年に戦争支援なんかマイナスにしかならん - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:16:09.90 ID:p2pUjMVI0
- あのさ
尖閣諸島みたいなちっぽけな島のために
アメリカが核の脅威にさらされたり
高価な艦艇を派兵すると思うか - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:16:30.45 ID:EGgPPOxG0
- 欧州の盟主たるドイツがもっと支援しないといけないんじゃないか
アメリカの10分の1もやってないだろう - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:16:39.85 ID:sX9Nk4fw0
- 結論
血を流しているのはアメリカ人ではなくウクライナ人だと言うのに、どう見ても最初から戦争を煽り続けているようにしか見えないバイデン大統領はさておき、
アメリカのために自国を害し続けている日本については、いつものことと言うほかないだろうか。
だが投資家としては日本政府の失敗を尻目にコモディティを買うべきだろう。株の空売りを付け足すと尚良い。
40年に1度の金融市場の大転換が起きようとしている。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:16:45.51 ID:mabcPrNW0
- アニメなら美少女と共に無双するのに
ウクライナに祝福あれ、アーメン
We are GOD children. AMEN. - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:17:22.99 ID:Yc4QA4vS0
- ウクライナ戦線が膠着していると度々言われるがそればウクライナに犠牲が出なくなった事を意味しないしウクライナの犠牲はこの間にも増え続けている
人的物的補給が続くうちは戦線維持できるがそれが無くなればウクライナは終わりだな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:17:28.05 ID:p2pUjMVI0
- 自民党が日本の財産や旧習破壊を全てアメリカに献上してさ
アメリカが日本を見捨るなら
アメぽちは自殺してね - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:17:31.00 ID:iDyiD5H60
- お米の支援停止かと思った
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:18:08.91 ID:zCcHeUxt0
- こういうのに釣られるヤツが
安保闘争なんて録なお題目すらないアメポチが企てた運動に金も人生奪われ枯死したんだろうね - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:18:34.21 ID:MDRZSyPH0
- どこも金ないのにウクライナに支援する余裕ないしな
ロシア自体も、経済はボロボロだし - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:18:55.66 ID:n6TMZbF40
- メリケン「(忠犬、いつもみたいに空気読めよ?)」
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:19:39.60 ID:bbV3BXyx0
- 共和党さん、それでいいのか?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:19:54.34 ID:nNaOXVZw0
- こんな記事を出さないと行けないほど米国内で支援やめろの声がデカくなってきたんだろうな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:20:00.18 ID:d2FbL1jV0
- ロシアが負けるとか崩壊するって言ってた奴らって
楽観論でしか語れない馬鹿だよな - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:20:26.42 ID:FHUWhfAL0
- やっぱり宗男さんが正解だったな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:20:53.94 ID:R6CYzjb70
- アメリカ実は弱いよな
軍事力は3正面作戦でも勝てるだけ力があるらしいが消耗戦に弱い
1正面作戦ですら消耗戦になるとほぼ負けてる
今回なんてNATOの力借りてもロシア1国相手にスタミナ負けだし - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:21:20.35 ID:OFHQSSmV0
- 次は中国による台湾攻め、ロシアによる北海道攻めだな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:21:22.16 ID:UgHrparE0
- アメリカが争いの不毛さを一番感じてるんだろうな。
ウクライナやロシアやイスラエルたガザパレスチナ
そして中国世の中に争いの火を注ぎ続ける国は
いっその事国ごと破壊してやりたい - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:21:49.64 ID:nvkI9Cgt0
- ウクライナもユダヤ人繋がりだから助けてるアメリカ
しかしエルサレムみたいな聖地はないからね - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/17(日) 09:22:01.57 ID:1gEBREMa0
- 米は日本が支援してあげよう
コメント