【国際】日本円が大幅下落

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:54:21.49 ID:iQCLvijj9

レス1番の画像サムネイル

日本円が大幅下落
http://japanese.china.org.cn/life/2022-04/21/content_78177654.htm

近頃、日本円の下落が続き、4月20日の円対ドル為替レートはここ20年の最安値を記録した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2022年4月21日

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:54:48.76 ID:5RTuMwKU0
良い円安です!!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:59:19.25 ID:RBOAyyTF0
>>2
工作員おつ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:55:25.84 ID:0sa4YLgr0
安倍どうすんのこれ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:55:50.03 ID:HuCMuFoe0
チャンスや!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:27.02 ID:D5l1ruqt0
情報遅すぎワロエナイ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:37.77 ID:lkONScSB0
岸田コインだから
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:59:44.05 ID:qg34GVFI0
>>7
岸ダッピでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:39.15 ID:ZsOkoHMb0
いま米国債を売れば大儲けだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:40.07 ID:znzC81Ek0
ジンバブエドルなみに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:40.14 ID:sa4RA+MU0
ドルの利上げが原因だから日本がどうこうできる話ではない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:45.91 ID:CFWi5iyt0
人民元が高すぎる
半分くらいでいいはずなのに!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:57:41.03 ID:CFWi5iyt0
>>12
まちがった
人民元が安すぎるんだよ
倍の根でいいはず!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:00:33.93 ID:ayCkEc620
>>16
安倍と言いたいのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:45.99 ID:U8CRYp690
輸出で日本は大儲け!
一億総金歯時代到来す!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:56:46.51 ID:OtWntcNe0
為替は相対的なもの
世界中が資源価格高騰対策、インフレ抑制で金利をあげて自国通貨を高くしようとすれば
その相対としてババを引かされる通貨が必要

世界中からババを回される日本はアポー

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:57:08.94 ID:aBo2YtQN0
日本の土地も
安く買い叩く
ええ機会やろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:58:00.92 ID:4N4td2+n0
どうするんだよこれ・・・

どうするんだよこれ!

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:01:25.13 ID:t9XTskfz0
>>17
最貧乏国になる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:58:09.54 ID:UrDYoR7y0
ルーブルより弱いアベコイン
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:59:06.86 ID:XV5auoNm0
中国的には円安になってくれたほうが美味しいだろうね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:59:26.22 ID:5VX9IQ+90
円安よりもこの円安を歓迎して輸出復活!日本万歳!とかのたまう奴らが居ることが日本人の知能指数としてヤバイ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:59:43.36 ID:NgfIjO450
一昨日のニュースやん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 06:59:46.86 ID:UigvtYV50
金利差で円安になってるだけなのに何毎日騒いでんだろw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:03:34.07 ID:jo//sGnb0
>>25
だからそれが問題なんだよ
金利も上げれないジリ貧日本
世界の損を一手に引き受けさせられてる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:00:06.58 ID:DqH3mMV80
米国発売 トヨタ自動車の米国部門は12月16日、燃料電池車の『MIRAI』(ミライ)の新型を米国市場で発売した。 現地ベース価格は、4万9500ドル(約512万円)と、従来型よりも9000ドル(約93万円)引き下げられている。

この時のドル円相場は110円台。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:00:31.12 ID:zDvtTV8z0
中国人に土地マンションを買い叩かれるw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:00:44.26 ID:d8Lwkjfq0
おは、ぎゃぁああああああ?
日経暴落してるやん

昨日、処分しなかった
すっとこどっこいいる?

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:03:49.84 ID:97pKsAxK0
>>29
ジャップ株なんて面倒くて放ってるよ
アメ株見て一喜一憂してる(´・ω・`)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:01:50.24 ID:vD8LSddd0
岸田黒田コインが暴落してるだけだよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:02:16.29 ID:1FPQf5lp0
円安株安の地獄がはじまったか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:02:39.50 ID:dKPFdfdp0
これは安倍ちゃんグッジョブだね!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:02:48.48 ID:XE8J/tUy0
ジャップ終焉
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:02:52.12 ID:v96OiPyc0
常に外貨預金してた俺は勝ち組
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:03:19.36 ID:whNvG+UT0
海外旅行者を今すぐ呼び込めって。観光業なら地方にもお金落ちるし
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:03:37.76 ID:KrbH8Gs80
ネトウヨ

ミンス時代の円高デフレで苦しんだwwww

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:03:48.34 ID:SeC01Mo+0
2022年はGDPランキング10位くらいまで転落しそうだな
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:04:08.03 ID:Ms+0ovxc0
実質レート自体は50年前の水準まで落ちたとしても初任給2万円の時代とはマネー量が桁違いだから直ちに貧困に陥るわけではない
ここを勘違いしてる奴が多過ぎておかしなことになってるが
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:04:36.72 ID:6YV8Orw70
製造業はどこも外国に工場建ててるから
円安のメリットは昔よりも多くないんだよな
観光でしか食っていけない国になったんだよ、日本は
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:04:45.85 ID:hWHMFCHl0
中国人五毛党さんお仕事ですよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:04:52.57 ID:DqH3mMV80
日本がプラザ合意で戦勝国と勘違いしたバカどもに与えた時間が切れただけ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/22(金) 07:05:30.36 ID:aCTj33hI0
円安は輸出企業にとっては追い風

コメント

タイトルとURLをコピーしました