- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:21:34.56 ID:I9p9WuZU9
白と黒にカラーリングされたトヨタ「クラウン」といえば、誰もがパトカーを思い浮かべます。その白黒パトカーが中国の現地警察に押収されたといいますが、なぜ日本のパトカーが中国の警察に押収される事態となったのでしょうか。
子どもの頃は憧れの的だったパトカーも、大人になってクルマを運転するようになったらちょっと苦手な存在になってしまった人もいるかもしれません。
パトカーに嫌な思い出がある人のほとんどは、実際に交通違反などで検挙された経験があるのではないでしょうか。
街を走るパトカーの多くは「交通取締用無線車」としておもに交通機動隊によって運用され、市民に交通ルールの遵守を徹底してもらうために、日夜巡回しています。
交通違反を取り締まるパトカーは、当然のことながら交通ルールを徹底して守ります。緊急時にはサイレンを鳴らして、赤信号を通過することもありますが、それらもきちんと道路交通法に決められた範囲内で運用されています。
そんな「交通ルールの化身」ともいえるパトカーですが、そのパトカーが警察に押収されたというニュースがSNSで話題になりました。
そのクルマには、なんと「大阪府警」の文字があり、しかも押収された場所は中国の広東省だということです。いったいどういうことなのでしょうか。
中国の現地警察に押収された「大阪府警のパトカー」は、クラウン(S200系)をベースにしていると見られます。
しかし、フロントグリルやリアコンビランプの形状を見ると日本仕様ではなく、中国の自動車メーカーである第一汽車とトヨタの合弁企業で、2012年から2015年まで生産されていた中国仕様のクラウンであることがわかります。
また、ナンバープレートも中国のものが装着されており、「粤A」という識別記号から広東省最大の都市である広州市のクルマであることが明らかです。
実はこのクルマ、中国の日本愛好家が独自に製作したカスタムカーのようです。現地のSNSによると、中国ではパトカーと類似したカラーリングを使用することは法律で規制されているため、今回押収されることとなってしまったとのことです。
赤色灯がなかったりホイールが換装されていたりと、よく見れば本物でないことがわかりますが、フロントグリルの「菊の御紋」や側面の「鶴見01」という管理記号などを見ると、なかなか芸が細かく、ミラー越しに見るとギョッとしてしまうかもしれません。
ちなみに、日本では、車体色を白と黒に塗り分けるのは合法ですが、「〇〇県警」といった文字を入れることや、赤色灯を鳴らすことはもちろん設置することも違法であるため、パトカーを真似たクルマを製作するとしても、せいぜいクラウンをベースにした白黒のクルマにしかならないというのがオチです。
押収されたパトカー(偽)
https://kuruma-news.jp/photo/290001長いので続きはソースで
yahoo(くるまのニュース)9/1(火) 11:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/33763bd4b2c0c3efbb7616c586adc1ad0029f01c- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:24:37.40 ID:F2M+cT4m0
- >交通違反を取り締まるパトカーは、当然のことながら交通ルールを徹底して守ります
ダウト!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:24:38.70 ID:Xf+CuwLr0
- 埼玉県警じゃないのかよ、とっつあん
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:39:35.23 ID:6gyoxHEg0
- >>3
あなたの心です! - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:24:46.41 ID:MbiqOS5U0
- パトロンドールカーを超早口で10回言うと最後には
パトロールカーに すまん!ならんかったッッ!! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:25:12.69 ID:/h55B4+b0
- ま た 大 阪 か (怒)
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:25:15.31 ID:ykXjZeaX0
- ルーフに番号がない
やり直し - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:25:47.24 ID:T1j8Pn0Y0
- >>1
兵庫県民とか書くのはOKなのか? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:26:08.03 ID:LGKM+2CR0
- 埼玉県民白バイいるよな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:26:26.96 ID:7508EaD50
- 大阪はパトカー売って稼いでるのか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:27:13.07 ID:RhqhiYoT0
- パトカーって、普通に売ってるクルマより性能いいの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:30:03.49 ID:/h55B4+b0
- >>10
同じだよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:51:40.20 ID:eMtcJGts0
- >>10
高機のは良いみたいよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:28:33.26 ID:dHxfFv/20
- 高速道路会社の車両を見てみろ、黒白の塗り分けは本物pcとソックリだぞ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:29:52.19 ID:4FWaLi+W0
- 日本の覆面パトカーもどきだったら
中国警察に押収されないんじゃないの? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:34:02.61 ID:xRqRLwOv0
- >>12
中国も同じカラーリングのパトカーがあるんだよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:30:37.72 ID:duxxrgiS0
- >>1
中国のパトカーのカラーリングは日本のパクリ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:31:29.04 ID:Fp2QJpyb0
- 藤原豆腐店
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:32:02.90 ID:k8JmCG0v0
- 覆面パトカー作って勝手に取締りやって~といっても注意するくらいだったが~捕まったやついたな
赤色灯も反転する本格的なやつ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:32:40.43 ID:L+FiKwrv0
- トンキン警視庁でなく大阪府警なのがポイントだな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:33:02.72 ID:UZzhOCVa0
- 大阪って何でもうっぱらってしまうんだな…
西成が首都でしたっけ? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:34:38.79 ID:A9DWWIMT0
- 走り屋が豆腐屋の名前入れるような感じか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:35:22.49 ID:iWMwBJZi0
- 豆腐屋は名称独占でもないしええやろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:37:46.71 ID:9+WasKnm0
- カラーリングだけでアウトか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:39:22.42 ID:xRqRLwOv0
- 日本が甘すぎるんだよな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:39:38.81 ID:LMaVahQI0
- 中国人でも警視庁より大阪府警に憧れるんだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:40:48.89 ID:ykXjZeaX0
- >>25
ドラマだと警視庁か京都府警の二択なのにな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:43:53.38 ID:iWMwBJZi0
- >>28
山村美紗の見すぎや - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:41:42.42 ID:TL1LNChS0
- シンプルでオシャレなデザインw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:45:18.21 ID:Zj6X18890
- 向こうの警察は「警察」とは書いていないから。
「公安」と書いている。
だから、カラーリングを真似て「大阪府警」と書いても
中国では偽のパトカーにはならない。
でも、中国の工作員が逃走用に日本で警察車両に似せた逃走車を使うかも。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:54:35.81 ID:Uw57HnTp0
- >>31
確かに公安だけど、警察と書いてある車両も珍しくないよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:48:20.32 ID:Iw+E6GQ40
- >>31
警察表記もあるよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:49:28.77 ID:NB6mKbcs0
- 転売王吉村知事の仕業か!?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:50:30.54 ID:+y2bgQux0
- これも日本真似のヲタの仕業だな。
とんだ迷惑な話は大阪府警?。
そういえば富田林(とんだはなし?)って大坂だっけ?。w - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:50:44.51 ID:oL2F4Gqx0
- 香港や台湾の藤原豆腐店の数は異常
ていうかあんな狭いとこでクルマ持てるなんて金持ちのボンボンなんだろうなあ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:56:31.55 ID:4MbTFc5S0
- 忘れない あれは去年 恋のはじまりいつかきっとと 言ったじゃない予定は未定 よくある話よね決定的チャンス 幸せをつかみたい. Happy End 期待してる 二人の物語
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 12:59:23.72 ID:TW9T5HGY0
- 200系とは微妙に違う。不細工にした感じ。200系の方がもっと洗練されている。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:02:05.72 ID:SuM0OE/O0
- これはパンダカーあるよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:02:10.21 ID:eNyf02Zl0
- 日本でもパトカーに類似したカラーリングは一般には禁止されとるがな。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:37:18.65 ID:N9b0KXgd0
- >>40
そういや昔は赤色灯と警察とかの文字入れなければうるさくなかったな
ラジオライフによくパトカーレプリカ載ってた気がする - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:05:06.30 ID:eNyf02Zl0
- 自治体が所有する車とか安全協会の車だけが特例で類似のカラーリング認められとるだけでな?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:41:43.68 ID:RBZ4LrPg0
- >>41
藤原豆腐店 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:05:35.78 ID:ogPELtIy0
- CHP s仕様のバイクに乗ってる人が、時々白バイに止められると言ってたな。日本では合法なんで、捕まることは無いそうだが。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:08:03.42 ID:gcZ0mSYW0
- 覆面みたいにフロントグリル内に赤い丸2個付ける位かな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:08:25.85 ID:93BwdyKl0
- ×大阪府警のパトカーが中国警察に押収!?
○大阪府警のパトカーを中国警察が押収!?ゆとりってマジきっついわ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:19:33.39 ID:HFmv9c8t0
- >>44
お前がアスペなのでは? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:08:30.56 ID:UhMxd7TO0
- 日本で「武警」と入れたクルマもあかんの?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:09:13.10 ID:RNb95T2F0
- 欧州のカリオストロ公国に埼玉県警のパトカーを持って行った警部も
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:53:23.60 ID:Iw+E6GQ40
- >>46
その警部って…
日英独仏蘭のやり取りはネイティヴと同等
かつ、法律と刑事司法にも通じてて、逮捕術も凄まじいスーパーマンだよね - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:09:42.62 ID:wIa4DvhX0
- ラジオライフ読んでそう
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:20:20.72 ID:TGVCDEra0
- 中国でも日本の文化が大人気というソースの後半部分はカット
中国ネタでも日本愛好家のニュースでネトウヨ困惑 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:23:37.25 ID:cODmnU750
- 赤色灯はダメでも青色灯ならいけるのか?
もしいけるならアメリカのパトカーのレプリカなら赤色無くせば走行可能かw - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:27:00.69 ID:REVpaC8i0
- >>51
ガス屋の緊急車が青灯じゃなかった? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:25:51.14 ID:REVpaC8i0
- 大阪府警のファンかよw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:29:05.48 ID:TP8hjWfC0
- クラウンは中国でも売ってるからな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:29:13.88 ID:I6GK3FIO0
- 日本だとバイク乗りが車間詰められるのがいやふぇぱっと見白バイに見えるような奴に白バイっぽい服装で運転してる奴はいるな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:34:01.99 ID:3V4s8eJY0
- >>1
「!?」があると釣りなのだろうか - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:40:33.11 ID:b0+mC6aP0
- ドラマのパトカーは
大阪府警にシール貼ってクルクル赤いのに毛布巻いて移動するんよ、
昔見た。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:45:14.93 ID:bm+Iw/lU0
- 大阪府警って書いてる
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:50:17.19 ID:T0tOsvuX0
- 横浜の丸山台に撮影用(?)のパトカー等特殊車両がたくさん駐車してた駐車場あったけど、2年ぐらい前から見なくなったな。
写真撮っておけば良かった。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 13:51:32.98 ID:jOkyJuut0
- ♪しーろーいパンダはどれでもみんなパトカー
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:12:25.72 ID:qEX+yHs80
- 「次の反日暴動で破壊してやろおアル」
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:13:12.71 ID:B/Nx0Xeu0
- ミンス政権が続いてたら人民解放軍の武装警察に日本のおまわりさんが捕まるのが普通になってた
【国際】大阪府警のパトカーが中国警察に押収!?

コメント