【国際】中国家電、韓国家電を追い越しへ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 02:20:01.71 ID:hVg75MUb

<アンカー>
最近、中国経済が難しいというニュースは頻繁に伝えてきました。しかし、中国は電子産業分野で顕著な進歩を遂げています。主力産業である電子産業までが私たちの経済に対する脅威となっており、それについて一緒に見てみましょう。ますます注目されている国際家電展「IFA」が現在、ドイツで開催されています。ここで、中国の電子企業がかつては世界1位とされた私たちを追い越したと評価されています。

報道は、ソファンウク記者によるものです。

<記者>
115インチのLEDディスプレイを搭載した超大型テレビから、額縁のような箱型のテレビまで、今回、中国の企業が紹介した製品は、見た目だけでは韓国の製品と区別が難しいほどです。

55インチの透明なOLEDテレビ。これはLGから供給されたディスプレイを搭載し、中国製のテレビとして誕生したものです。

中国製の折りたたみスマートフォンは、サムスンのものよりも薄くなりました。

[ベン・ウッド/市場調査会社のアナリスト:非常に薄く美しい画面と素晴らしいヒンジを備えています。HonorやXiaomiなどの製品を見ると、競合他社も非常に競争力があると言えるでしょう。]

SamsungやLGなどは、画質などの高度な技術においてはまだ差があり、中国製品は主に中国国内市場をターゲットにしているため、まだ世界市場で脅威とは感じていないと言われています。ただし、消費者が機能とデザインの面で感じる大きな違いがないため、商品としての競争力においては追撃を許容しているとも評価されています。

[キム・ヨンジン/ソゴン大学経営大学院教授:ほとんど違いがないと考えます。'コストパフォーマンス'は、中国製品が実際にはより優れています。 (仮想的に現実を再現する) デジタルツインを中心にデジタル技術革新に重点を置いて、迅速に投資を行う必要があります。]

米中の対立により、中国企業がより積極的にヨーロッパ市場などに視線を向けている動きがあるため、市場多様化を通じて輸出を拡大しようとする韓国企業にとって、競争相手として容易ではない見通しです。

https://news-nate-com.translate.goog/view/20230904n37076?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 02:22:59.88 ID:xS8neDFq
<丶`∀´>
中国人はいい加減だから、不良品だらけニダよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 02:33:08.76 ID:LxOhRuhq
少しくらい技術力勝ってても値段と販売力の前には無意味
日本企業がさんざやられたろ
ほとんどの消費者は先進技術製品に金だすよりこなれた普及品を買う
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 02:37:00.34 ID:SA1qb4CM
日本家電は論外w
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 02:41:38.78 ID:OqFmuD5y
>>4
中韓除けば日本も頑張ってる方だけどね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 05:18:06.52 ID:4/WFyeyz
>>4
繊維なんかもかつては後進国に追い抜かれのだけど、その辺は勝ち誇ったり見下したりはしないよね
やっぱり君たちにとって家電とか造船とかは華やかな最先端技術のイメージだからなのかな?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 05:43:24.37 ID:JH4csQW3
>>4
特許や素材部品で全然やっていけてるけどな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 02:59:05.43 ID:+77opdUP
どうせ韓国は、中国にお仕置きされるから安心しろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 03:02:12.18 ID:SG6LOTSe
家電(笑)
家電って新興国や途上国のイメージだけどな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 03:32:44.37 ID:Tx54HyNG
家電なんてのは国民すべてにいきわたると国内需要はジリ貧
その点14億の中国はまだ需要があるから生産意欲は旺盛
もう韓国はかてないだろ。かつて日本が歩んだ道をたどる
ことになる。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 03:35:12.52 ID:L7GIBeKR
>>1
LGはすぐ焼き付く有機ELTVをどうにかしてから言えw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 03:35:59.27 ID:nrx/JsLE
韓国製ってそこまで安いイメージは無いんだよな
まぁスマホだけは中華と勝負出来る良コスパ製品も投入してるみたいだが
中国はデフレ入りしてるし価格勝負に持ち込まれたら太刀打ち出来ないでしょ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 03:47:32.79 ID:5A7BNLth
中国家電から放射能が出てたりしてwまさかね・・・
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 03:49:01.34 ID:eM4bXmCZ
悪貨が悪貨を駆逐する
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 03:49:23.69 ID:eM4bXmCZ
毒を以て毒を制す
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 04:19:32.42 ID:ZrCcF3XB
韓国国内にコーニングが世界初のハブにするらしい
日本も追従する。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 05:44:30.96 ID:JH4csQW3
>>15
コーニングも素材日本から買ってじゃね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 05:34:51.35 ID:V5JIxiMu
世界中の実装機パナソニックだから基板とられたらおわり
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 05:46:58.67 ID:LS7glOwj
組み立て屋さんピンチ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 05:56:45.37 ID:V5JIxiMu
元々コーニングjapan
コーニングコリアがSamsungと関係あるのか不明
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 06:21:47.56 ID:xpK5gVDL
さらになりふり構わぬダンピングに走って赤字増やす以外何か道がある?

日本とアメリカに大統領自ら先端技術チョーダイと物乞いしてだけど、それがダメなら活路はやっぱり技術泥棒だろうな

日米は用心の上にも用心しなきゃ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 06:35:45.48 ID:rCSlXyaL
ハイアールはそこそこ日本で受け入れられてるかな
元三洋ってのもあるんだろうが
韓国勢は受け入れられてないね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 06:43:36.58 ID:QbUh165r
韓国人にとって中国は憧れの国だからな。(・ω・)

韓国人が中国製品が好きな理由がわかるかも。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 06:44:52.44 ID:53VIdBZW
結局は日本の家電業界とおんなじ道をたどってるのな
アメリカの家電を日本が追い越し韓国が追い越し中国が追い越す
次はインドあたりか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 06:54:10.65 ID:WvRMbf07
2023年7月
サムスンの半導体事業が赤字転落
終わったな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/05(火) 06:57:29.13 ID:pBi9jHvQ
サムスンみたいな韓国財閥系は韓国国内で搾取するしかなくなるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました