- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 12:58:03.90 ID:69g60toS9
2021/9/18 10:10
小説「阿Q正伝」「狂人日記」で知られる中国の文豪、魯迅(1881~1936年)の生誕140年を記念する特別展が、中国上海市の上海魯迅記念館で開かれている。魯迅がしたためた日本語の手紙など、直筆の文章を中心とした110点を紹介している。11月24日まで。
魯迅は、岡山県出身の内山完造が戦前、上海で開業し日中文化人のサロンとなった「内山書店」に足しげく通った。特別展では日本語で「昨晩熱ガ出テウゴク力ガナイ」と訴え、内山に医者を呼ぶよう頼む手紙を展示。魯迅と親交のあった別の書店主の娘婿で、金沢大教授だった故増井経夫氏に魯迅が贈った直筆の漢詩の書もある。
国民党政府を批判した魯迅を追う官憲の目を欺くために使われた「鎌田誠一」の表札も展示された。福岡県出身の鎌田は内山書店で働いており、魯迅の身の回りの世話をしていた。(共同)
https://www.sankei.com/article/20210918-OAK2OFTU3BON7P5NV3IKBHFJSE/
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 12:58:31.32 ID:+vz/L4o50
- タニシ食って死んだ美食家だっけ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:10:26.60 ID:ENS8JHbn0
- >>2
それは魯山人 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 12:58:38.80 ID:tXrQ51ph0
- うんこプーン
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 12:58:39.09 ID:byDmahn00
- 阿Q
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:02:27.59 ID:PJ1ENCeq0
- 奴隷根性は健在
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:04:27.42 ID:OF0D+7in0
- 魯迅は魯迅としか読まないだろ?
漢字名の後にカッコ付きでカタカナ読み付け足す今時のポリコレ風潮は激しく目障り - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:14:10.11 ID:MZRIF9Mw0
- 魏の軍師?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:18:38.57 ID:RTcoOOB60
- >>8
誰だっけ
魯粛は呉の軍師だよな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:37:19.29 ID:rYd8HPJV0
- 「考える人」の魯迅か
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:15:06.98 ID:MRySxlgB0
- >>9
それは魯弾 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:47:47.46 ID:AZsDNwcP0
- 文化大革命での大量殺戮を支えた人だっけか
血まみれ作家 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:46:06.87 ID:8ah5mhe80
- >>10
魯迅(1881~1936年)
文化大革命 1966年から1976年 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:49:11.77 ID:q+dX50590
- >>1
親日アルナ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 13:55:49.92 ID:DRuJd2Yd0
- 豆腐屋小町ドキッ!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:18:19.12 ID:bf/zjRrf0
- チャーを刺股で突く(´・ω・`)
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:26:50.35 ID:0RVj/ha30
- 故郷は名作だと思う
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:27:28.47 ID:CJi9j7XR0
- 口語革命を起こした天才
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:29:29.71 ID:o78X6i5q0
- このスレは物知りが多いねぇww
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:36:32.80 ID:VAFbywHr0
- ボケる気になれないw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:43:17.88 ID:049uvPQm0
- 大学の時に中国に留学して、中国現代文学の授業を受けてた事があって魯迅にさく分量がかなり多かった。担当の先生は日本人が嫌いなのか、そうゆう教育を受けたのか折に触れて戦前日本の軍国主義を非難したり、時折日本の京都が長安を模して造っただのマウントを取るので日本人のオレは肩身が狭くて嫌な授業だったのを覚えてる。しかも授業内容を暗記してテストをするのだが、細かすぎて外国人のオレにはキツかったので単位を2回も落とされた。
一度授業の課題で現代文学の作品の感想を提出するのがあって、オレは先生に対するあてつけに魯迅の日本留学時代に魯迅に優しく指導した先生との話を自伝的に書いた「藤野先生」の感想を書いたが、それ以降もその先生がオレに丁寧に指導したりしてくれた事は無かった。
結局授業の単位も3回目の正直でなんとか取れ、卒業旅行を兼ねた旅行を数名の教授と希望者の学生で四川に行く事になったが、そこにはあの先生もいた。とても風光明媚で有名な山を訪れたが、その先生は膝が悪いようで、登るのも大変そうなのでオレを呼び止めて一緒に行こうなどと言ってきた。オレは友達が先で待ってるなどと理由を述べてさっさと先に進んだが、その時は先生が可哀想だとはちっとも思わなかった。その後集合地点で先生も人夫の籠に乗って無事に合流できたが、オレと目が合うと悲しそうな表情をしてたのを覚えてる。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:54:51.59 ID:cajAGCVV0
- 野球のピッチャーがポンポンするやつ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 16:00:50.48 ID:CIux4yA30
- >>22
それは老人バック - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:59:19.51 ID:/hLGshMp0
- 魯迅の何が偉大なのかわからない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 14:59:23.96 ID:0RVj/ha30
- 日本へ留学中に医学の無意味さを確信し、精神の変革を求めた魯迅が現代に生きてたら何を思うか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 15:01:04.04 ID:pIB//Vgz0
- おやすみ魯迅
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 15:21:37.56 ID:QyTGoExE0
- 魯迅って中国的にはどういう扱いなんだ?
反体制側だったよな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 15:58:50.73 ID:DJxQ95td0
- >>1
魯迅センパイ、チーッス!
by トンペー生 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 16:00:01.99 ID:7WeiM0ku0
- 魯迅は読んだことないな
阿Qは聞いたことあるくるい - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 16:05:33.88 ID:QTewHCCU0
- 魯迅フッド
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/19(日) 16:06:09.85 ID:gAwgs8tq0
- 二葉亭四迷が訳したツルゲーネフの『ルージン』を読んで感銘を受け、自分の筆名にした。
【国際】上海で魯迅生誕140年展、日本語の手紙公開

コメント