【国際】ロシアの凍結資産31兆円 EUがウクライナ復興費用に活用検討へ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 13:57:59.60 ID:NxUGlyrD9

※7/1(土) 7:00配信
朝日新聞デジタル

 欧州連合(EU)は6月29~30日、ブリュッセルで首脳会議を開き、ロシアによる侵攻が続くウクライナの復興費用として、EU内で凍結されているロシア資産を活用する案について検討するよう、執行機関の欧州委員会に求めた。

 フォンデアライエン欧州委員長は、会議後の会見で「ロシアによるウクライナの大規模な破壊行為を目の当たりにしている。加害者は責任を負わなければならない」と述べた。

 ロイター通信などによると、EUは昨年2月のウクライナ侵攻を受け、ロシア中央銀行が国外に保有していた資産約2千億ユーロ(約31兆5千億円)以上を凍結したとされる。この資産から生じる利子を復興支援に充てる案が検討されているが、加盟国の中には、法的根拠を明確にすべきだとの声があるという。欧州委は問題点を早急に詰め、具体策を近く示すとしている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fecbe75e981b5510bd4ad8f5a3492d9e8eb11fac

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 13:58:58.80 ID:DGTrfDla0
次から次にムネオの思惑大ハズレ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 13:59:09.10 ID:DW/YCeAT0
いい転用先
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:00:08.46 ID:X2Av8mTe0
ウクライナ上層部が支援武器兵器を転売して稼いだ金も取り上げて復興に使え
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:00:14.58 ID:cbCzdvPJ0
さすがにこれはダメだろw

良い泥棒と悪い泥棒があるのか?

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:13:59.89 ID:Oc2fL50o0
>>6
戦争するから悪い
しかも他人の土地を荒らしたんだから賠償しろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:17:19.65 ID:cbCzdvPJ0
>>34
犯罪者には犯罪してもいいの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:24:58.66 ID:Mvf7TJeq0
>>44
アメリカなら訴訟問題だな
空き巣が住人が旅行中の家のガレージに8日間閉じ込められたことへの精神的苦痛を主張し、その家の保険会社を相手取って裁判を起こしました。
その後の裁判で、保険会社が空き巣に5万ドルの賠償金を支払う判決が下されています。
やったね👍
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:01:08.85 ID:zT6zVNHr0
死んだ豚は解体して食うのみ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:02:22.82 ID:XZmP89440
まず戦争終わらせろよw
何で最近復興の話になってんだ
マジで意味が分らんぞ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:02:23.30 ID:o8QqD9+B0
日本に下さい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:02:37.53 ID:udSz0gOq0
ただの泥棒やんw
一方的に制裁をかました結果、ロシア国内にあった欧米日本企業の
工場や店舗を放棄するハメになって何兆円の損害出したかしらんけど
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:02:44.03 ID:XeADCMM30
日本もやれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:03:22.87 ID:rgUlMHck0
日本敗戦後のGHQによる資産没収とか…
法的根拠はないよな~やりたい放題ですなコリャ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:03:52.07 ID:iN0brjbO0
なんで利子だけなんだよ
凍結資産全部売っ払えよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:04:02.36 ID:B9OJFVFT0
これ。一番ビビってるのは
中共の幹部クラスで海外に資産をたらふくもつてる奴では無いだろうか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:04:03.57 ID:uLkPPZyh0
31兆だとブリュッセルに核落とされるリスクも結構上がりそう
どっかに核を落とさせたいんだろうけどね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:05:32.53 ID:tONhEvNJ0
利子じゃなくって31兆円使っちゃえよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:05:52.70 ID:udSz0gOq0
ていうか絶賛戦争中なのに、なんで戦後や復興の話してんの?
全然終わる気配ないやんw頭の中お花畑かよ

ウクライナが満を持して反転攻勢を仕掛けて早1ヶ月
最前線近くの畑と無人集落の地雷原で足踏みしてるやん

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:06:06.83 ID:qcGqwSKS0
こうしないと各国の負担すごいからやるしかないな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:07:59.47 ID:d8wgj2As0
31兆で長距離ミサイル大量に買おうず
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:09:07.78 ID:uLkPPZyh0
ちなみに現在そのブリュッセルでも暴動勃発中
フランスから飛び火したね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:10:27.29 ID:I5tH/lDM0
法を守らない奴のために法を守るのは

他国からの反日誹謗中傷をスルーしてヘイトスピーチで日本人逮捕するようなもんだ

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:11:18.35 ID:/1uyEVJu0
どんどん戦費に使っちまおうぜw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:11:18.40 ID:1UbCVdqI0
なおTwitterだと3日前のニュース
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:11:26.77 ID:31S/VJd40
エグいねえ。もっとやろう。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:11:45.91 ID:Fvd6VIrH0
露がウをぶっ壊して
EUが露のカネ使ってウ復興
ウマウマじゃねぇか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:11:46.27 ID:r+ziNKvO0
凍結するのはまぁいいよ
でもそれ勝手に使うなよ
凍結の意味分かってんの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:12:38.90 ID:0dpdvw7z0
>>27

だからロシアの戦争犯罪を記録してるんじゃねーか

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:27:23.59 ID:ynevxD9S0
>>27
ロシアは勝手に使ってるぞ
飛行機も工場も摂取して国営化した
完全にパクってるよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:12:32.01 ID:LiJty5Ud0
ちょっとワシにも回してや
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:12:45.75 ID:2JAh0wMh0
勝った側は何をやってもいいわけではないだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:13:02.22 ID:VitiHnG00
ゼレンスキーはこの戦争で財を成して富豪になってるんだけど
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:13:05.71 ID:KHLK+E530
ロシア切れていいよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:13:56.56 ID:cssU9RUk0
ロシアに勝たせればロシアが全部ケツ持って復興させるよ
こいつらは他人の金原資にして復興事業で腕うまい汁吸いたいだけ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:14:23.91 ID:qeeYZBXT0
トイレのトラブル8,000円

ロシアの凍結資産31兆円

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:15:43.78 ID:/bNW5G3+0
こりゃ素晴らしい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:15:49.10 ID:7HR4fTiQ0
EUで暴動多発思想
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:16:08.30 ID:1M4Y+3Ue0
円換算でしょ?少なくねぇ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:16:19.83 ID:tAuNBtWM0
流石にないわ
これ通ったらいろんなところが海外資産を引き上げるぞ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:16:57.05 ID:ciinEYq40
金ないんだねえというのが良くわかる。
ロシアもギリギリなんだろうけどEUもギリギリなんだろう。
高笑いしてるのはアメリカのみ。
中国は不景気真っ逆様でそれどころじゃない。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:17:14.64 ID:/1uyEVJu0
まじロシア大統領間抜けだよな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:17:52.30 ID:1KfAYJIp0
そりゃ金が高騰するわけだわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:18:11.68 ID:9cHx+P360
ロシアも全部没収してるから、どっちが得してんだか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:18:33.31 ID:WgZlphVn0
そんな金、西側の金融資本にねらわれるだけ。
それより、ロシアを復興させた方が良い。
自由主義経済を野放しにしたツケを背負っている西側よりも、純粋なクラシカル経済・文化を残しているロシアを復興させるのが、世界に残された唯一の救い。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:18:45.06 ID:aXs8iz/F0
当たり前だな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:18:50.33 ID:47X4rufx0
韓国もこれにならって早く三菱の資産売却しろよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:19:07.27 ID:9PTEDPTq0
シロンボたちの怨念の連鎖は止まらんな
イスラムとの対立といい、アイツら調和というものを知らん
チマチマやってないでさっさとロシアと英米で核戦争してくれ
もちろん他の国には迷惑かけずに
それですっきりするだろう
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:19:34.89 ID:dGIBevZX0
EUもメリケンとブリカスに騙されて哀れ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:20:06.58 ID:F8ED7/Ka0
日本がATMになる意味がまったく理解できんかった
これ使えっていえばよかったやんバイデンの傀儡無能政府
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:20:20.79 ID:uLkPPZyh0
確か去年のロシアの経常収支って建国以来最大って記事でてたよな
中東の多くもロシア中国についたしまだまだ世界は荒れそう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:20:54.85 ID:OHRVBqnW0
戦後賠償は、貰う側が動くのではない。
負けた側から「コレくらいで勘弁して、国際社会に復帰させて」と言い出すもの。
で、結局、雀の涙。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:21:29.52 ID:F8ED7/Ka0
ロシアがぶっ壊したものはロシアがお金出して復興するって当たり前のことやん
なんで日本が毎回金ださないといけないんだよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:22:34.74 ID:2jkd94Pt0
ハンガリーは反対するだろうな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:22:40.99 ID:jaTFLGlB0
31兆で足りるの?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:22:44.47 ID:xE+epq7v0
イランの資金勝手に使った国は悪いのにロシアの場合はいいとかダブスタなのでは
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:22:57.54 ID:v7bpp+GB0
対抗してロシアも同じようなことができるがそれをやるとロシアと取引する国がなくなる。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:23:06.11 ID:l3X4Dg5v0
大金払ってロシアに冷凍保存されている大勢の金持ちの死体がどうなったのか探して欲しい
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:23:30.68 ID:9PTEDPTq0
そもそも切り取られたままで一体どこを復興するのやら
まずは武力でトリモロス できないなら諦めろ それが戦争
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:23:55.52 ID:9kMSeuhc0
まだウクライナのために使うと言っているだけまし

スイスなんかロシアの凍結口座資金をまるまるもらうつもりっぽいし

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:25:40.55 ID:r3ZcRHzv0
一方、日本とか言う衰退国は、国民のために使うべき税金をウクライナに送っていた
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:26:21.76 ID:IcqaJgr80
コロナ賠償の100兆円分も中国資産凍結しろよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:26:39.07 ID:YBoVfXju0
ロシアが破壊した所以の被害だから当然やな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:26:54.89 ID:mOwI+nLk0
その措置は戦争相手国への措置で度を越してると思うが、
国際法に照らし合わせると、
白人様の自由で白人様は自由を掲げて戦うのも自由なわけではあるな

欧米と足並みを揃える目的のためには手段を問わないタイプの岸田日本がどうするか悪い予感はするんだが、
戦争♪戦争♪

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:27:08.20 ID:NCbvrfCi0
いい金の使い方するじゃない
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:27:26.87 ID:9Vv+Qtdc0
ウクライナが借金を返せなかったら
日本国民の預金を返済に充てます
どうかご理解をお願いします
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:27:45.77 ID:R6YnOohw0
よく分からないけどもうウクライナ放置でよくね?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:28:46.85 ID:d9BF5bXZ0
今回日本はまた地雷の撤去と不発弾処理だろうな。ロシアの狙いがウクライナの破壊になったから大変だな。
下手したらモスクワ美術館やエルミタージュ美術館、クレムリン武器庫とか、めぼしい作品は海外流出だな。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:28:59.55 ID:2m1x4Mei0
欧米の精神性がどれ程腐っているかが解る一幕
日本もやられたしな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:30:55.39 ID:HOmqaIUs0
ロシアはテロ支援国家ということがはっきりしたわけだし、やりたい放題な訳で。
もう国家として認めてやる必要はないんじゃないかな。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:31:06.95 ID:cVqNDWQl0
もっと氷結はよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/02(日) 14:31:38.25 ID:NRPseqxb0
この31兆円で武器供与しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました