- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:21:44.88 ID:ag0s55hc9
※2021/9/16 18:35
【パリ=三井美奈】フランスのルドリアン外相は16日、オーストラリアが次期潜水艦をめぐって米英と技術協力で合意し、フランスとの開発計画を破棄したことについて、「背中から刺された。裏切られた」と怒りをあらわにした。バイデン政権に対しても「一方的で乱暴な決断。まるでトランプ前大統領のようだ」と非難した。
ルドリアン氏の発言は、仏ラジオのインタビューでのもの。米英豪の合意はバイデン米大統領の宣言で突然知らされたとした上で、「同盟国の間で行うべきことではない。インド太平洋の連携が必要なのに、耐え難い行為だ」と述べた。仏豪が2016年に結んだ合意に基づき、23年には最初の潜水艦が建造される予定だったと明らかにした。豪州に対し、「これで終わりではない」として、契約破棄について説明を求める考えを示した。
ルドリアン氏の発言に先立ち、仏政府は16日に声明を出し、インド太平洋で米国が同盟国であるフランスを押しのけたと位置付け、「一貫性がなく、遺憾でしかない」と非難。米国に依存せず、欧州独自の安全保障を構築する必要性を再認識させたとしている。
続きは↓
産経ニュース: AUKUS原潜協力 怒り心頭の仏 バイデン政権「まるでトランプ」.
https://www.sankei.com/article/20210916-ESWWRF2UYJLUZE2IWEF5EXW2WU/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:23:42.46 ID:uf603gPV0
- ジャイアニズム
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:25:15.74 ID:dJWVRY0N0
- 余計な物などないよね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:25:48.33 ID:rIzuIkjE0
- いちばん悪いのはオーストラリアの政治家なんだけどね…
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:26:20.68 ID:NpdJf/YJ0
- 誰が大統領になっても、
国防の方針はあまり変わらないのではないかね。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:27:26.65 ID:sOSqr+/A0
- 高すぎんだよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:27:34.98 ID:DYBfcsj20
- フランスは我が道を行くって感じだな
列強の一角として意外に存在感がある - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:27:36.65 ID:FVjbC7b00
- 日本は危なかったな
日本とフランスで受注を競って結果フランスに決定された潜水艦案件だろこれ
ちゃぶ台返しとか、インドネシアと同じことやってるな豪州は - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:28:04.86 ID:rksKtNye0
- おまえEUだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:28:17.30 ID:Igq+FBGL0
- 結局原潜になるのか
豪国内はそれでまとまるのかな
建造は豪国内か? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:29:13.40 ID:2yJcy6Cy0
- 歴史的にフランスはロシアから融通してもらえばいい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:29:33.18 ID:rBR9OLa10
- 仏の顔も
ミッテランない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:30:12.97 ID:pippswYl0
- (´・ω・`) ぱよさん……どうして……どうして……
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:30:15.40 ID:ZscB/BKF0
- オーストラリアが戦略原潜か、中国のスパイがセキュリティを抜けて入れるか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:30:45.88 ID:+nW22+7E0
- アタック級一隻の単価5000億円と、米ですら価格高すぎて調達3隻で切られたシーウルフ級原潜より高いディーゼル潜水艦を
12隻も作るってあたりでこの計画がいかり狂ってるかが良くわかる。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:31:57.70 ID:lejuYOii0
- 一応中国の脅威があるとは言え、間に台湾、フィリピン、インドネシアと3つも防波堤があるから気楽なもんだな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:35:57.88 ID:axsACO9B0
- >>19
日本から直行出来るだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:39:05.48 ID:szx9LMpM0
- >>19
中国はバヌアツに海軍基地を計画中 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:32:39.76 ID:asfi69pY0
- 仏の顔も三度まで
って言うしな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:32:47.22 ID:cymd70EU0
- 文句は最終的に決めたオーストラリアに言え
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:33:47.06 ID:Xr27oVha0
- 日本助かったなあこれ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:34:21.35 ID:r12kCNer0
- 仏の顔も
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:34:21.68 ID:F5oLf1uK0
- イスラエルに核渡したのは誰だっけ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:35:34.26 ID:QhE+dJe60
- 日本も原潜と核武装は必要
いつ北か中国から核ミサイル飛んでくるかわからんよ
反日韓国もSLBM配備するそうだし - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:36:13.21 ID:WnuNzM7n0
- ジョコ大統領みたいなのがオーストラリアにいたということ?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:36:48.86 ID:XtuQ8lRY0
- トランプ大統領はバイデンみたいな致命的な売国行為はしないよ
つうかイギリスとオーストラリアとも拗れて
面前で悪態までついたみたいだなバイデン - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:37:13.21 ID:ZF3tPctP0
- 性能より雇用優先で自国生産に拘った豪と毎度のパターンで受注後に
何倍も価格上げる仏の争いだった - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:37:15.54 ID:FjMPgyiU0
- 世論の反対で原発がつくれない豪州で原潜とか冗談だろ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:39:38.35 ID:u1MGSxn40
- もうオーストラリアでの建造は無理ゲーなんだよ
あいつら駄目駄目すぎ
諦めてアメリカで建造してもらえ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:40:42.89 ID:OCk/4mXX0
- そういえばフランスって対中包囲網に参加してたか?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:41:14.25 ID:9J2nrzJP0
- オーストラリアの場合そこから中国に情報が洩れるって可能性も考えないと
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:42:20.37 ID:LXGikkFd0
- バイデン大丈夫かよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:42:25.06 ID:qGO3WbEA0
- >>1
フランスがもたついてる間に中国の脅威レベルが上がったから仕方がないね
【国際】バイデン政権は「まるでトランプ」怒り心頭の仏 AUKUS原潜協力

コメント