
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 01:47:27.56 ID:srr+JaWG
トランプ前米大統領は11日、11月の大統領選に自身が勝利すれば、幅広い層を対象に減税を実施すると表明し、企業や富裕層への増税を求めるバイデン大統領との違いを強調した。
トランプ氏はニュージャージー州ワイルドウッドでの集会で、自身が返り咲きを果たせば、「バイデン増税の代わりに中所得層、高所得層、低所得層、ビジネスを対象とするトランプ大減税を提供する」と語った。
どの候補が11月の選挙に勝利しても、2025年に税制度を巡る交渉に臨まなければならない。トランプ政権時代の17年に成立した法に基づく個人所得税減税は、連邦議会が動かない限り、来年失効する。
バイデン大統領は、所得40万ドル(約6200万円)以上の世帯に恩恵を与えている減税を廃止し、富裕層や大企業の税率を引き上げる方針を示している。
来年末には、遺産税の制限や企業経営者に対する控除も失効する。これらは高所得者に片寄った税優遇措置だと批判されている。
11日の発言は、高所得者や企業を含む幅広い減税を実施する方針を強調するトランプ氏の姿勢をあらためて示した。共和党の大統領候補指名獲得を確実にしているトランプ氏は、まだ正式な税制案を発表していない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-12/SDCHHAT0AFB400- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 02:26:48.83 ID:kKTmE48l
- これじゃインフレ終わらんな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 02:30:03.25 ID:o3cpUzhW
- 素晴らしい
これを真似しない政治家は失格だろ日本じゃ野党もやろうとしないw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 02:36:57.94 ID:qwndOunr
- アメリカの格差は日本の比じゃないだろ
1%程度の富裕層が牛耳る国
まあ寄付文化があるだけ国に寄生してる日本企業よりマシだけど - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 08:37:15.64 ID:nAKJTcfo
- >>4
アメリカの格差は大きくないよ
格差は日本がアメリカを抜いたよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 09:20:54.32 ID:qwndOunr
- >>11
何を根拠に言ってるの? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 13:02:14.64 ID:iazGn2MU
- >>13
頭おパヨに根拠なんてあるわけないだろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 13:20:41.15 ID:nAKJTcfo
- >>20
いや本当だよ
日本の格差はアメリカぬいたよ
調べれば出てくるよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 13:51:43.40 ID:5yF3qVZQ
- >>20
日本の貧困率は格差大国アメリカを抜き、OECD加盟38カ国中8番目に高い。
中でも貧困率が高いのが高齢層で5人に1人が貧困。
一生懸命働いても老後に貯えを残せず生涯現役で働けと言われ、貧困となり邪魔者あつかいされて、集団自決しろと言われる高齢者。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 02:48:00.51 ID:SHC8gLPZ
- とはいえ、トランプノミクスは危うい
結局のところ、トランプオーガニゼーションが第一で、次にアメリカというだけだろう
ネポティズム経済(縁故主義経済)が蔓延るだけじゃないかな
安倍と同じでさ 最後も安倍と同じことになりそうだ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 02:53:05.99 ID:HKvE00Ue
- ポイントはバイデンが富裕層減税を停止するとしたことへのカウンターだってこと
やはり北部の方が上手だ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 06:35:49.17 ID:FCyg9EeR
- アメは格差拡がり過ぎて国がぶっ壊れそうなのにな
トランプ2期目があったら本格的な終わりの始まりだわ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 07:13:30.41 ID:qwndOunr
- ソフトランディングに失敗すれば内戦ネタも現実味を増すかもな
外交にしても既にアメリカは孤立傾向だがトランプになっても火に油だろう
アメリカ人の憂鬱は日本の比じゃないのかもしれない - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 09:04:41.03 ID:JC499mxe
- パレスチナ支持者はバイデンに投票しないでトランプを当選させるそうだ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 09:33:54.81 ID:w1btPDkL
- トランプでインフレが超絶加速する未来しか見えないな。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 09:37:26.00 ID:QZ5gemud
- インフレ期待でSP500全力投資だな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 12:15:29.32 ID:SHC8gLPZ
- アメリカの格差ほど酷くないのは事実だが、G7でも日本とアメリカは格差が酷い国のツートップだよ
貴族が居る国よりも格差が酷いんだが、ちゃんと認識してるかどうか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 12:33:05.11 ID:ht36wAj6
- こうなったら日本もアメリカの51州目として認めてもらおうぜ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 17:38:14.28 ID:J91pINl8
- >>18
それが1番 平和ではあるような気はするけど
たぶん上手くいかんから
アメリカ人らに日本に一部、入植してもらうしかないかも - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 12:38:52.91 ID:lg5HyFvJ
- 財源は、日本のようなアメリカの植民地から喝上げする
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 13:03:52.52 ID:KLuIRi3X
- 日本はウクライナの連帯保証人
ウクライナが負ければ日本人全員シベリア送り
ウクライナの勝利を疑う非国民は、自民党支持者と公明党支持者がいなばするからな?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 17:35:38.92 ID:J91pINl8
- >>21
ロシアは資源国なんで
そんなでもないよ
経済潰れても強いし - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 14:46:15.82 ID:SHC8gLPZ
- トランプがグローバリストならば、ドル流出でドル安はありうる
グローバリストじゃないでしょ?彼はさ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 15:54:35.22 ID:GGMwjocX
- トランプを支持しているのって、
白人だけど学や教養がない連中が多いみたいだけど
富裕層や企業の減税とか支持するのかな
まあ、頭が悪い陰謀論を鵜呑みにする奴らだから、トランプが言ったことが何なのか理解できないんだろうけど - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/13(月) 16:12:37.48 ID:3jqIa+mg
- この表明で増えるかもしれない富裕層の支持と、減るかも知れない教養の無い層を引き算してプラスになると踏んだのだろう。
残りの連中は「偉大なアメリカをトリモロス、USA!USA!」って言えば熱狂して付いてくるし。
コメント