【国際】チリの中国TPP加盟支持 茂木外相が不快感「他国の事より自分の国内手続きをしっかり進めてほしい非常に遅れている」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:14:27.83 ID:CAP_USER

茂木敏充外相は15日の記者会見で中国の環太平洋経済連携協定(TPP)加盟を支持したチリに不快感を示した。「他人のことよりも自分の国内手続きをしっかり進めてほしい。非常に遅れている」と語った。チリは国内手続きが進んでおらず、まだTPPを批准していない。

中国外務省はチリの支持を取り付けたと発表していた。TPP加盟には全ての参加国の同意が必要となる。チリのほかにマレーシアなどが中国を歓迎するとし、オーストラリアやカナダなどは慎重な姿勢だ。

自民党は衆院選の公約に台湾のTPP加盟申請を「歓迎する」と盛り込んだ。中国については触れていない。

日本経済新聞 2021年10月15日 12:52 (2021年10月15日 12:56更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA153UB0V11C21A0000000/

【外務省公式HP】環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/index.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:15:37.62 ID:yH4n1oIV
そんなことより戦犯国は歴史を反省していろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:17:26.45 ID:bfuoxXI9
>>2
韓国のことだろチョーセンモンキー
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:26:55.19 ID:iMJlQYIH
>>2
チベットウイグル侵略大虐殺の事かしら?
それともライダイハンの事かしら?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:27:00.18 ID:e9BDpyjI
>>2
朝鮮人は反省しなきゃな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:31:05.63 ID:nX6x6liU
そうそう、こういう現実と絡んだ問題と同時に、厭味たっぷりに突き付けるのがいいんだよ
>>2 みたいにとうに終わった過去に執着してる気違いには見えない、これから進む現実の問題のね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:35:44.20 ID:uvEV5qMB
>>2
その前に帰ってくれ、祖国に!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:15:42.19 ID:jkwroMZM
埋伏の毒
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:15:45.12 ID:zNNk3V7Q
これは茂木よく言った
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:16:39.68 ID:MdTzLCdx
中国の影響力はやはり無視できないな
韓国と仲良くしてがっかりスクラム組んで対抗しないとな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:17:52.49 ID:36V9fRaM
>>5
韓国なんて入ってないよ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:22:09.19 ID:p4sziQEj
>>5
北の兄貴とガッチリスクラム組めよ🎵
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:18:22.87 ID:2N0IfskF
アメリカがいないから商売する相手がいない
ケチケチ貧乏没落国家じゃ舐められて当然だわな
世界は中国を中心に回ってきたんだし、米国は引きこもりたいといってるんだし、17世紀以前に回帰すればよいのでは?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:20:24.18 ID:bNeVqupz
こりゃ瓦解するな
まとまってねーんだから
脱退出てくるんじゃないの
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:20:42.35 ID:r+VAPBvV
>>10
それが目的だし
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:22:18.38 ID:uSar0QAi
チり、まだ手続きしとらんかったんかw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:23:17.63 ID:IIYh/gWo
チリあほすぎだろ…やっぱ加盟やーめたってなるんじゃないのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:23:50.90 ID:X9MfV9Kg
チリ何やってんだw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:23:54.66 ID:qDHLvywc
堂々してりゃ良いんだよ日本は
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:24:46.21 ID:pMdedMWU
土人になるほどチャイナ支持
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:32:40.58 ID:nX6x6liU
>>18
土人になるほど買収されやすいからね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:25:20.80 ID:uxqwlF2F
批准もしていないのにいっちょ前の発言権がある顔とかw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:33:57.67 ID:nX6x6liU
>>19
そこ笑いどころだよな
何でお前がそんなツラしてんの?感はすごい既視感ある
具体的にいうと韓国人っぽいムーブ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:25:47.44 ID:unqKM5zh
茂木へんなこと言うな
わいの常飲するコノスルが入ってけえへんようなったら、どないすんねん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:26:21.08 ID:6/5gdPRQ
TPPは全会一致が条件だから
中国が参加することはない

もし中国が参加してしまったら
中国が拒否権持つのと同じことになってしまうし

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:27:18.26 ID:hXbt7Nbv
中国がどんな取引をチリに持ち掛けたのかは気になる。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:28:03.83 ID:YdLrY9EK
中国は東南アジア、南アメリカ、アフリカに長年投資して(金で)
支持を取り付けている。
民主主義で多数決を採択されたら、中国の参加を拒否するのは、どこの場合でも難しくなっている。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:28:58.45 ID:iMJlQYIH
中共はTPP加入要件を満たせないから永遠に無理だよ。
加入要件満たすという事は独裁社会主義体制捨てて民主主義国家になって中共解散しないといけな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:30:03.29 ID:HDtgi8fF
>>1
まだ8カ国しか発行してないのは知らなかった
チリもマレーシアもまだのくせに偉そうだなw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:30:08.53 ID:qDHLvywc
民主主義だったらそれは買収っていうんじゃないのかw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:33:30.83 ID:XmpzOsp7
もう中国とかどうでもいいな…
世界の邪魔にならないようにひっそり沈んでいってくださいね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:33:34.93 ID:l89QPlNu
シェイシェイはわざとやってねこれ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:34:48.88 ID:UKifRRpc
反対したらしたで、
まだ批准してないのに反対するな偉そうに
って話でもある
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:35:14.82 ID:nxq6uIHp
二回派が落ち武者なので無理だな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:35:59.04 ID:3DgGM+rM
もうアメリカ同様日本抜けたら良いじゃね?中国入れたらTPPの意味ないし。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:36:05.01 ID:Dgw0/6Ae
マレーシアとチリは台湾の加盟に反対する可能性があるってことか。
マレーシアは華人系共産ゲリラの子孫が各地で反日活動もしているし中国共産党とつながっている。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:38:12.60 ID:UKifRRpc
>>39
なるほどそこ重要ね
中国も台湾も難しそうな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:37:03.78 ID:tDKn9rjV
中南米の中国か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:37:35.47 ID:h7PQ58h9
きっとチリが批准しないようにシナが工作してるんだろうなぁ・・
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:37:42.58 ID:IVtWxED5
それが目的だろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:37:58.16 ID:ahKbH76B
中国、チリ、韓国
一致団結してお互いに参加に賛成すれば
もともとの参加国も逆らえない
日本は孤立するぞ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:39:25.56 ID:deIFavRH
ちりがシナにヨイショするのは多額の開発援助御礼か
後で調べてくる。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:39:31.93 ID:aDQF/IQ2
こんな発言するより先に言ってしまえよ
日本は中国の加入に反対しますって
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:41:16.97 ID:EyMwUvJM
チリって頭パー?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/15(金) 23:41:39.90 ID:txTdljVV
中国は台湾絡みで引っ掻き回そうとしてるだけじゃん
本気で入りたいわかじゃねーよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました