【国際】チェコ上院議長、中国の圧力退け台湾訪問へ 「北京側は訪台を繰り返し阻止しようとしたが、かえって訪台の決心が強くなった」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:46:44.92 ID:HsFp2C8F9

チェコのミロシュ・ビストルジル(Miloš Vystrčil)上院議長は、8月29日~9月5日の日程で台湾を訪問する。蔡英文総統と会談する予定だ。台湾の中央通信社が8月6日に伝えた。チェコ議長の訪台をめぐって在プラハ中国大使館は計画の取りやめを求め、圧力をかけていた。

同行する代表団に科学者、議員、企業代表など約90人が参加する。人工知能、航空宇宙などの技術分野について協議するほか、自由民主主義の価値観の共有についても話し合う。また、台湾の中共ウイルス(新型コロナウイルス)感染防止について交流をする予定だ。

チェコでは、上院議長は大統領に次ぐ地位にある。ビストルジル氏は「台湾立法院(国会)の游錫堃院長(議長)と面会する予定があり、機会があれば立法院で講演をしたい」と述べ、「議会外交は民主政治の重要な部分であり、今回の台湾訪問はまさに議会外交の成果である」との考えを示した。

同氏は中央社に対して台湾の流行予防の実績を称賛し、台湾からの医療物資などの援助に感謝の意を述べた。

今年1月、翌月に訪台予定を控えるヤロスラフ・クベラ(Jaroslav Kubera)前チェコ上院議長が急死した。同氏の妻はメディアに対し、中国大使館が前議長に訪台を止めるよう脅迫し、同氏は中国側の圧力で体調を崩し亡くなったと告発した。

クベラ氏は死の3日前に中国大使館に招かれ、張建敏中国大使と密談をしたという。

ビストルジル議長は、6月にチェコの雑誌「Reflex」とのインタビューで、「北京側はクベラ前議長と自身の訪台を繰り返し阻止しようとしたが、かえって訪台の決心が強くなった」と語った。

チェコ団一行は全員、健康と安全を確保するため、出発前にそれぞれ2週間の自己隔離を得て、その上に2回のウィルス検査を行うなど感染防止に最善を尽くすという。

2020年8月8日 11時5分
https://news.livedoor.com/article/detail/18703972/
レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:47:51.29 ID:gFc3Mhm+0
こういうリーダーどんどん出てきて欲しいな
世界的な民主主義で中国を封じ込めよう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:47:53.18 ID:CRWB26tt0
気骨があるね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:48:12.40 ID:5ZgVMk0q0
チェコスロバキア社会主義共和国も変わったなあ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:48:19.62 ID:KDcXPmwN0
>>1
チェコじゃねえ
チェッコだ(´・ω・`)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:48:39.41 ID:qQCIaRLm0
一方、NIPPONでは…w
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:49:19.01 ID:PqPs4Ucl0
それに比べて腰抜けジャップときたら。。。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:02:57.19 ID:6YTlR3iF0
>>9
グックランドの政治家はいつ台湾に行ったのw
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:10:35.64 ID:435FmDL20
>>9
スガなんて6月まで習近平国賓は日中で共同でコロナに対する責任を世界に示す良い機会と
ほざいていた
なぜ武漢病毒研究所の人工ウィルスの責任を
日本が被るんだか意味不明
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:49:25.99 ID:EdhJ8TMh0
弔問による外交の再興は、李登輝さんの最期の置き土産かな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:49:39.02 ID:IdFCqhe50
日本も李登輝さんへの弔問したよね
森元首相
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:12:33.33 ID:sIIEe6ha0
>>11
日本の議員を叩くのが趣味の人は、このニュースをスルーするんだよな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:50:27.66 ID:nRE2ohRM0
日本はチェコ以下、、、
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:52:33.47 ID:DamiZa8C0
>>12
自民党、経団連は中国共産党の家来だから。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:50:58.05 ID:hbNAd68n0
気骨があるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:51:41.52 ID:4T1l6f0c0
二階が議員引き連れて台湾を訪問したら
次の選挙大勝すると思うわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:51:47.97 ID:yiV11wxB0
日共は商売敵だから行けよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:51:55.17 ID:18rXSkgh0
>>1
死の3日前ってなんだよ…
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:52:22.34 ID:raxyVy5O0
トランプ行けばいいのに
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:05:09.28 ID:axRQYQ5h0
>>18
トラちゃん電撃訪台するんじゃねーの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:52:24.11 ID:JMbeuYGD0
米が本気みたいだから台湾の国連加盟が通るかもね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:06:48.17 ID:4T1l6f0c0
>>19
中国が反対したらダメやん?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:52:30.95 ID:lGkvnSst0
>>1
森元総理が風穴開けたよな!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:53:38.48 ID:LPVsrNbh0
ヤバいアル
世界が反中になってるアル
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:57:47.28 ID:GaT2svrf0
>>22
世界はネトウヨニダ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:54:00.08 ID:MKNBMtSc0
台湾の時代が来る
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:54:30.05 ID:UEV00S3F0
なんでチェコなんだろう
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:07:33.48 ID:4T1l6f0c0
>>24
反共と圧政に苦しんだからかな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:54:58.05 ID:cgXK6vcI0
日本には進んで行かない党が有るとか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:57:08.74 ID:JPd/dIda0
>>25
中国人なのにその重要な事実を隠して議員になった女が副代表やってるアソコね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:03:51.53 ID:ZuFRgW/L0
>>25
文句言われたから一人派遣した
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:08:04.69 ID:4T1l6f0c0
>>25
母国なのに?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:55:06.09 ID:sGYsBiaZ0
台湾+世界で北伐の時間だね(ニッコリ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:55:39.23 ID:uOxpQ10A0
頑張れ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:55:46.30 ID:xAZbY7Q20
中国「台湾訪問はやめろ」
チェコ「死んでも嫌だねー」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:55:52.12 ID:JPd/dIda0
世界の流れは完全に中国を見放す方向に変わった
日本は親中派議員が排除されるのも時間の問題だろうね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:55:59.81 ID:g5FbQktL0
まあ、慰安婦像を撤去しようという圧力が強いと、かえって設置する決心が強くなるようなもんだね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:56:03.18 ID:fxpTXqeU0
中国側の圧力で急死ってどんなクンフー?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:56:33.60 ID:2C43Zz8u0
>中共ウイルス
はっきりと書くねえ
実際そうなんだけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:57:17.34 ID:d4VPSVr80
欧州の共産主義アレルギーを呼び覚ましてしまっかた
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:57:41.99 ID:Rs6V5dTW0
チェコは向こう側だと思ってました
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:58:12.79 ID:fEwLz6Kb0
カフカが一言 ↓
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:58:19.69 ID:454TMqFY0
>>1
プラハの春
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:59:22.47 ID:WYWU/CUW0
中国を本気で怒らせない方がいい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:00:14.72 ID:NodlorrQ0
>>41
竜を気取る、エラの張った豚が何だって?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:04:30.99 ID:1ylYKN4K0
>>41
日帝を怒らせて主要都市占領されたヘタレの子孫に何ができるの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:05:55.58 ID:wzKdDWpV0
>>41
中国=アバドン=イナゴ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:59:25.21 ID:JUYLDC5HO
チェコかっこええ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:59:49.47 ID:uTejLthM0
中国に対する危機感を感じている
中国の脅威を跳ね返すのは今しかない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:59:57.33 ID:ScTjl1Aa0
>>1
キャラが立った顔だな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 21:59:58.75 ID:BrJFL/Xs0
前チェコ上院議長急死の件は、限りなく黒に近い暗殺です。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:00:38.64 ID:4xDYfTq50
二階俊博

チッ

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:00:41.22 ID:Q402c48z0
この状況で夏休み取ってるリーダーとか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:01:56.25 ID:EW0NNoW60
この流れを全世界に広げて、中国共産党だけを除け者にすべきだね。1か国だけ
19世紀時代の帝国主義が21世紀に初めているし。21世紀のヒトラーがキンぺー
ですわwww
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:02:29.32 ID:Z22xOsWD0
チェッコだけよ~
あんたも好ロバキァねぇ~
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:02:33.75 ID:tFNSkk5I0
民主党じゃあ誰も訪問させなかったというのに…
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:03:54.24 ID:c8KODlLa0
中共ウイルスは草
どこソースだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:04:46.14 ID:QkQdBm8L0
安倍もやれ!
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:06:17.81 ID:mrtTEYWc0
>>59
大統領は行ってないんじゃ?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:05:04.44 ID:SACMUx5e0
台北には空が無い
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:05:04.78 ID:RkCELMJM0
支那共産党コロナテロを防いだ中華民国
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:05:19.47 ID:XXyBOec50
千恵子 やめとけよ。バカ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:05:21.01 ID:UAJzDuz10
駄目って言われるとやりたくなる
嫌いな相手なら尚更
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:06:02.24 ID:Jwybn7Fu0
東欧諸国は親中ロシアと媚中ドイツに挟まれているから
このまま行くと第二次世界大戦の二の舞いなるかもと思っている
お花畑で媚中が跋扈する日本と危機感が違うんだよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:06:04.39 ID:CHtA+NmJ0
世界的に中国の抜け道に台湾を使おうという流れだな?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:07:17.62 ID:/TDoSrAC0
これでチェコも中国が勝った暁には民族浄化対象国の仲間入りだね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:07:57.33 ID:nOhg03f90
総理夫人が勝手に出かけそうだな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:09:19.55 ID:BrJFL/Xs0
YouTubeで中国専門家の話を聴いているとナチスよりヤバいな
中国共産党独裁政府
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:09:33.63 ID:0uCrc4dr0
マジかよウルケル買ってくるー
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:09:46.33 ID:RkCELMJM0
一口に中国と言われても国家として民国と共産党独裁国の二つあるんだがどっちのことだ?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:10:27.80 ID:F4u9aCyh0
世界の嫌われ者だからな
ひと昔は人民服に自転車 今じゃ怪物
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:10:32.48 ID:nAk7dE5m0
日本もそろそろ二階の首を中国に送りつけて立ち位置をハッキリ表明しようぜ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:11:44.22 ID:r3/NQCzD0
>>78
それ
ついでに公明もな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:10:42.58 ID:OnDFosf00
>>1
偉い!満州は日本の物。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:10:42.83 ID:dV3AEvg50
アイヤー!
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:11:09.27 ID:r3/NQCzD0
>>1
ブルーチームにもう一国ごあんな~い
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:11:17.33 ID:PJcxmMs10
日本の野党は何してんだ?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:11:54.75 ID:sGYsBiaZ0
世界で仕掛けるぞ易姓革命
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:12:23.71 ID:QLnJmbbs0
チェッチェッコリチェッコリ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:12:36.50 ID:+wfSN09x0
特亜は甘やかせばどこまでも天井知らずに付け上がるからな。
ピシャリと払いのけるのが正解。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:13:14.38 ID:2C43Zz8u0
>中国大使館が前議長に訪台を止めるよう脅迫し

支那蛮族の分際で生意気アルねえ
脅迫って何だろ?
コロナ感染させるぞ、とか?

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/10(月) 22:13:55.51 ID:KEIXqM4a0
チェコは隣のスロバキアと連邦だったときにソ連にいろいろ嫌がらせされたから、
一国二制度みたいな連邦の独立性や自治権に関してはうるさいのだよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました