【国際】スウェーデンとフィンランド、NATO加盟申請を正式決定

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:31:36.97 ID:Qnbj7PQ89

※5時間前

スウェーデンとフィンランドは15日、北大西洋条約機構(NATO)加盟を申請すると発表した。ロシアのウクライナ侵攻を受け、歴史的な転換を決定した。

スウェーデンではこの日、与党・社会民主党がNATOへの加盟を支持すると表明し、加盟への道が開かれた。

またフィンランドも、加盟申請を正式に発表。同国では先にサウリ・ニーニスト大統領とサナ・マリン首相が、加盟申請を行うべきだとする共同声明を発表していた。

NATOは1949年、ソヴィエト連邦に対抗する形で設立された。

ロシアはかねて、NATOを安全保障上の脅威と見なしており、フィンランドの加盟申請に「対抗措置」を取ると警告している。ウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナがNATO加盟を示唆したことを、侵攻の理由の一つに挙げている。

スウェーデンは第2次世界大戦中は中立を保ってきたほか、過去200年以上にわたり、軍事同盟への加盟を避けてきた経緯がある。

一方のフィンランドは、ロシアと全長1300キロにわたって国境を接している。これまではロシアとの対立を避けるため、NATO非加盟の方針を貫いていた。

続きは↓
BBCニュース: スウェーデンとフィンランド、NATO加盟申請を正式決定.
https://www.bbc.com/japanese/61461201

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:32:07.44 ID:zZXze4uS0
日本も加盟しよう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:13.69 ID:tbN3GIPe0
>>3
ロシアと戦争できるの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:38:05.91 ID:OpOAYNrY0
>>30
何が言いたいのかわからんがロシアが攻めてきたら否応無く戦争になるだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:32:25.89 ID:s1vV7/4i0
高卒バナナ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:32:26.44 ID:ONdVENWK0
3なら世界大戦に発展
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:32:35.59 ID:gcM5bixO0
トルコ「だが断る」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:32:57.83 ID:VNJ/jkuc0
承認するまでに露助が威嚇するんだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:32:59.43 ID:xI+wXgiM0
これでロシアが攻めてくる口実を与えちゃったな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:14.34 ID:0QXDB4an0
>>8
露助にそんな余力すら残ってないのを見越した申請ですw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:41.48 ID:ixGQrMpo0
>>13
むしろ余力残ってない今がチャンス
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:35:53.04 ID:xI+wXgiM0
>>13
西側から無限に武器や資源がウクライナに流れてるしな
疲弊するのはロシアだけ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:33:42.11 ID:OaQxDteN0
トルコ「そうかそうか」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:33:45.70 ID:YYJbpd8O0
宣戦布告はこのためにとっていた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:33:46.48 ID:DZjTczBb0
動乱の時代だわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:02.72 ID:eWAOS8kS0
ではトルコを除名する!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:14.95 ID:q/Ktl4Fx0
こんなにやぶ蛇って言葉がぴったりくる状況ある?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:32.68 ID:5WHJ2/Jk0
さあロシアどうする
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:33.85 ID:YYJbpd8O0
ついに総動員かけて核もじさない
無慈悲な世界大戦へ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:49.23 ID:xI+wXgiM0
一応フィンランドは先日イギリスと軍事同盟組んだからロシアが来るなるイギリスが動くぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:52.14 ID:8fXiisBl0
攻めにくくなるんだよ
領空に近づくのも覚悟が要る様になる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:34:52.45 ID:Xuv4yN5Y0
加盟申請国がもっと増えたらロシアは全方位に派兵しなきゃならんな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:35:27.35 ID:swxvAWZv0
こうなるとロシアと国境を接する西側の日本は
どうするんだって話
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:08.22 ID:ixGQrMpo0
>>21
どうするってとっくに日米同盟組んでるが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:10.83 ID:SRqKyp3G0
>>21
NATOの親玉アメリカと同盟なので、事実上NATO加盟国
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:35:31.75 ID:SRqKyp3G0
ノルウェーは?ロシア国境あるでそ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:35:37.24 ID:OaQxDteN0
トルコ「加盟出来ると良いですねw」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:35:42.04 ID:6FyFKLo/0
俺もNATOに入りたいんだけど入っていい?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:37:17.63 ID:RGDvzHQX0
>>24
お金払えばおkですよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:35:42.54 ID:fHj2qrWj0
橋下「西側ガー、NATO拡大ガー」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:35:51.91 ID:rmhoSJHN0
そのうちロシアは内戦でも始めそうだ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:33.20 ID:TRR6NOfi0
日本も加盟して東西から挟み込もうぜ!
まずは北方四島と樺太から奪還すんべ!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:38.20 ID:T4TsdQcA0
ノルウェーとアイスランドも追随の動きだと
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:38:20.81 ID:q/Ktl4Fx0
>>32
フィンランドとスウェーデンを越えてノルウェーには来れないんでは
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:40.58 ID:1BJoEBUT0
もうトルコは校舎裏で速効シメ済みだから「喜んで賛成いたします」て鼻血抑えながらつぶやいてるぜww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:37:50.42 ID:xI+wXgiM0
>>33
ロシアの戦闘機撃ち落としてるときの借りがあるからトルコは一度は反対するかもね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:41.11 ID:LS2mH7xJ0
マリンちゃん日本に来てたのは何でやNATOに誘ったんかなw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:42.98 ID:ZB+me4A60
もう終わりだ猫の世界
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:45.87 ID:7JfsjCu+0
歴史的やぶ蛇
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:49.06 ID:XQPhIwpJ0
日本も申請すべき
憲法が邪魔するなら改正しろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:36:56.19 ID:A0wdXwez0
ウクライナが先
横入りを許すな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:37:20.50 ID:ypPUIBMS0
決定したが、いつ出すかは伝えていないと
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:37:25.67 ID:igq5Z+X60
誰かチャーハンで例えて
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:37:39.45 ID:hHR6IKi70
ウクライナキレるだろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:38:32.15 ID:xI+wXgiM0
>>42
ウクライナは紛争中なのでもともと無理
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:37:56.38 ID:hHR6IKi70
ふざけるなと
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:37:58.03 ID:iffHS5RD0
>>1
ロシアには北風と太陽のお話が広く伝わってないのか
見事に全て逆効果の働きかけしてたなw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/16(月) 18:39:02.70 ID:jzTpp9mO0
日本も台湾と入ろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました