- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:27:58.38 ID:Vs+Mzo839
※2022年04月03日09時00分
中国の一般の庶民は、ウクライナのことをあまり知らない。逆にロシアは身近な存在である。中国の公式メディアやインターネットのSNSでは、ウクライナが米国を中心とする先進国の手先となって、ロシアを追い詰めているから、ロシアは反撃しているといわれている。民衆の間では「ロシア、頑張れ」の声が上がっている。(文 東京財団政策研究所主席研究員・柯 隆)
これに対して、知識人の間で事情をよく知っている人は少なくない。言論統制されているため、声を上げることができないが、心の中でウクライナを応援する人は多い。
中には、プーチンのロシアと手を切るべきだと主張する政府系シンクタンクの研究者も現れている。
◆軍事技術の源泉はロシア
ウクライナ危機を見た中国政府は、大きなショックを受けているはずである。なぜなら、中国の軍事技術の源泉はロシアだからだ。
ロシアが短期間にウクライナを攻略できると中国は確信していたが、1カ月たっても、ウクライナを攻略できていない。
すなわち、ロシアの軍事力が本当に強いものかどうかが今、疑われている。単なる「張子の虎」ではないか、とさえ思われている可能性は高い。
なぜ中国政府がショックを受けるかというと、もし、ロシアから導入した軍事技術をもって台湾に侵攻したとしても、本当に台湾を攻略できるのか、自信を失ってしまう可能性がある。
すなわち、中国人民解放軍が台湾に侵攻した場合、短期間に台湾を攻略できなければ、後方から補給が追い付かず、失敗に終わる可能性が高いからである。
中国政府はロシアと米国の間で、自分にとって最も得する解を求めようとしている。すなわち、損得の勘定を一生懸命しているところである。米国などからは、中国がロシアに軍事支援した場合、重い代償を払うことになると警告されている。
◆習政権の本心- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:29:57.71 0
- なるほど、チャンコロが応援してるはずだ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:30:18.47 ID:aV7KVFDs0
- 強い国には弱い国は従わなければならないってJ考えな中国人
100年遅れてるんだよな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:30:24.59 ID:C9thw1ER0
- 初期にサイバー攻撃やった疑惑があるから
制裁もありうるな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:30:25.51 ID:9afZRRVC0
- 西側のやり方が下衆過ぎて逆にロシアを応援したいという気運になってるな
アメリカやNATO自身に制裁したことがないのに国際的な取引ルールをまるっと無視して
経済的破壊工作に出たのが裏目 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:32:40.48 ID:kCJya+QZ0
- >>6
実際に民間人を虐殺しているロシアが下衆である事に何の疑いもないけどな。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:31:24.97 ID:WBDjJjwj0
- 幾らなんでも国防の要の空母売ってもらった国知らねえとかねえだろw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:34:03.16 ID:hcGk3dOu0
- >>7
地下鉄を作ったのが日本からのODAだとか、国民には知らされていなくて
自分達が自力で発展した成果だとワンソェーしているんだろ? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:31:57.42 ID:7Ti2yoTJ0
- そういえば小国がなんちゃら言っていた大阪の領事は今なに遣っているの?
ヨーロッパの小国が束になるとやっかいだよ
そんなの知らねえとか間抜けだな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:31:58.91 ID:N3wDYQXN0
- ?
中国は長年ロシアから軍事的な技術供与を受けては居ないけどな?
大国になりうる中国を肥やすなんてソ連でもロシアになってもやる意義がないから
空母もウクライナ、migを解析しての戦闘機もウクライナ経由にウクライナ技術者付きだがな
中国は大いに不義理をかましてるのよな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:32:26.87 ID:R1yi+qlq0
- 中国気持ち悪っ!
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:32:28.85 ID:lTFk+oal0
- モンキーモデルを買わされてるんだから、そりゃあ悩むやね。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:32:28.95 ID:lNf8kufv0
- いやいや
台湾へ進行なんてできません
ロシアとウクライナの戦争は
中国にとっては不幸中の幸い
経済制裁で中国も崩壊してた - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:32:38.95 ID:Yzv2yfYl0
- 自分達が買ってる武器がポンコツだと
知ってしまったからねロシアのウクライナ侵攻は西側諸国だけで
無くロシアの友好国にもロシア(武器)に
対する不信感を増大させることになった訳だ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:33:05.24 ID:OFeWkh5E0
- ウラジオストクとかって元々清の領土でしょ
中国もロシアに土地を盗まれた被害者 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:33:09.84 ID:n2c4efZ60
- 一時期中露は国境問題を抱えてたのにな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:33:38.35 ID:n34jrvdq0
- ロシア批判の書き込みは検閲対象なんだろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:33:45.92 ID:xklU4pUi0
- 共産仲間だから当たり前
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:33:48.09 ID:iZRVQnGe0
- ちうごくはロシアと違って経済大国になったから
ドローンも最先端は今やちうごくだから(震え声 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:33:58.21 ID:kLTtL2/70
- 五毛パヨこれどうするの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:34:06.56 ID:4BAFNu7Q0
- ロシアが侵攻側とい情報すら与えてくれないのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:34:15.31 ID:R1yi+qlq0
- え、占領地の住民虐殺して子供をバラバラにしてるロシアを応援してる人がいるんですか!?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:34:18.43 ID:r4Qh3FTY0
- お前ら張り子の小熊(Pooh)やん。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:34:26.06 0
- 南京ガーがなんでロシア擁護するのか意味不明だったが、こういうことか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:34:27.13 ID:FZdm0Xi30
- ロシア批判して殴られた親父の動画があったよね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:34:56.40 ID:pjqPTL2q0
- 中国「とりあえず尖閣だけにしとくわ」
バイデン「見て見ぬフリしとくわ」 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:35:00.08 ID:p/xpzN6Q0
- シナ人民は自分の国が西側諸国の下請けだということを理解してないんだろうな
それにしてもただでさえ信用がないのに風見鶏してるとか中国はバカなのか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:35:00.59 ID:S4aAjc1s0
- ・ロシア最高秘密の電子戦指揮車両クラスハ4は米軍に引き渡される
・Su-35戦闘機が原型残ったまま撃墜された米軍へデータ渡るここ最新のロシア状況w
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:35:07.93 ID:ArWA7sSO0
- 日本も中国に倣ってロシアを応援するべきか
日本は戦犯を反省していることになる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:35:17.39 ID:l0iGLv3Q0
- 台湾侵攻は、海を隔てての攻撃になるから、困難がさらに増すわな。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/04(月) 13:35:21.03 ID:xdAwNgsf0
- 眠れる猫が張り子の虎を頼りにしている
勝てる訳がない
【国際】ウクライナ危機で中国政府は大ショック、庶民はロシア応援

コメント