- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:53:34.45 ID:Ez+dJ+n/9
2022年02月06日
目下、アメリカでもっとも売れている日本文学をご存じか? これが太宰治の『人間失格』なのだ。米国在住のノンフィクション作家・柳田由紀子氏が言う。
「アマゾンが運営するロサンゼルスの実店舗に行って驚きました。動画投稿アプリのTikTokで話題になっている本を並べた棚に『人間失格』の英語訳『No Longer Human』があったんです」
日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、
「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)
同社は世界の純文学や詩を刊行する老舗で、『No Longer Human』はかのドナルド・キーン氏が翻訳を担当。1958年に世に出て以来、総発行部数は50万部を超える。主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。
「今回のブームのはじまりは2020年ごろです。きっかけは日本のホラー漫画家・伊藤潤二が『人間失格』をコミカライズし、英語版が2019年末に出たこと。また2016年に英語版が発売された日本のコミック『文豪ストレイドッグス』に太宰治が主要キャラの一人として出ていることも大きな要因です」(同)
「文豪ストレイドッグス」は、文豪と同名の異能者たちが戦いを繰り広げるアクション漫画。アニメ化され、英語圏でも配信されている。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02061058/?all=1次ページ:「憂鬱な時代に、憂鬱な若者にアピールする、憂鬱な本」
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02061058/?all=1&;page=2- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:54:03.18 ID:Us/zHupv0
- 野島ドラマのやつか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:54:37.04 ID:PItHEmpV0
- え、伊藤潤二が?
見たいw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:54:38.62 ID:s0MGREJH0
- おまえらじゃんw
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:54:43.77 ID:KjpEKb9I0
- 人間失格ってアニメのやつ?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:55:11.80 ID:gVM9h9jF0
- 日本文学カテゴリーかよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:56:02.83 ID:jQuSiOVn0
- 恥の多い生涯を送ってきました
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:56:25.65 ID:Ktg119f50
- 伊藤潤二の猫日記よん&むーも英語化されてるのか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:56:33.44 ID:N9HiheC30
- マゾ奴隷の時代キター
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:56:37.17 ID:v7QxnR+00
- あばばばば
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:57:24.25 ID:0ufNvPhA0
- 朝鮮人が絶対に越えられない壁がこれ
日本人から見れば朝鮮人は所詮ゴキブリレベル - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:57:26.10 ID:HiJ2qGdE0
- 凄い角度から入ってくるな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:57:39.62 ID:falko8S60
- NTR
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:58:06.63 ID:te+ufTdC0
- 文豪ストレイドッグスとか関係あんのか?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:01:20.32 ID:rLekoMGx0
- >>14
主人公が太宰治。能力が人間失格とかそんなんだったと思う - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:58:58.28 ID:zmweHaSp0
- 伊藤潤二でおすすめは
猫日記 よん&むー
まじ猫ホラー漫画 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:02:57.18 ID:dLaKATp30
- >>15
猫漫画を描くようになった漫画家は終わっている - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:59:06.85 ID:OhdvkBIc0
- 異世界失格
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 22:59:55.12 ID:c5SOYEHH0
- 「太宰治を受け入れるアメリカ」ってちょっと前でも考えられないな
アメリカもいろいろ終わってきたのかね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:00:04.44 ID:znHNFxUO0
- なんだか怖いなー怖いなー
変だなー変だなー - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:00:28.22 ID:zweWlozd0
- あれ?デスノートの人でコミカライズされてなかった?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:02:37.93 ID:OhdvkBIc0
- >>19
表紙だけやろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:00:48.60 ID:1FZ7/s0T0
- こういう「外国で○○がブーム!!」ってマジで外国で流行ってるやつないよな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:00:49.56 ID:IciEQ04W0
- 青空文庫にあるから、その気になればすぐ読めるよ。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:01:55.73 ID:UMlHMSd70
- こんなの広い広いアメリカの中のごく一部の人でしょ
絶対ブームじゃないと思う - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:02:10.62 ID:Pzl6zR2y0
- NTRブームくるわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:03:28.31 ID:gorPYFLr0
- 痔の多い生涯を送ってきました
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:03:56.48 ID:pmICv8oR0
- 俺も十代の頃に人間失格を読んだ時は色々な意味で衝撃を受けたなあ
太宰治という作家にすごく興味を持った時期があった
アメリカ人にも理解できるんだな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:04:31.24 ID:IsubuAox0
- 俺も夢中になって見てたなキンキキッズ知ったのはこれが最初だ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:05:39.61 ID:LGYu6P2A0
- 昔の偉人でしか勝負できないんだよな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/07(月) 23:05:45.34 ID:DDHoSePD0
- この日本文学カテゴリーてのはどれだけ凄いの?
【国際】アメリカでなぜ『人間失格』ブーム? きっかけは伊藤潤二のコミカライズと「文豪ストレイドッグス」

コメント