【国際】アフリカ首脳、ウクライナ停戦へ圧力 食料高で苦境訴え

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:51:11.23 ID:peXJ18j69

※2023年6月16日 16:23 (2023年6月16日 21:31更新)
日本経済新聞

南アフリカなどアフリカ諸国の首脳が16日、ウクライナとロシアへの訪問を始めた。ロシアのウクライナ侵攻による食料・エネルギー高で経済の苦境が深まっており、そろって両国に停戦を訴える狙いがある。

南アのほかザンビア、セネガル、アフリカ連合(AU)議長を務めるコモロの大統領や、エジプト、コンゴ共和国、ウガンダの要人が参加し、16日には民間人の虐殺が起きたウクライナの首都キーウ郊外のブチャを訪れた。ゼレンスキー大統領とも会談する。

17日にはロシアのサンクトペテルブルクでプーチン大統領と会談する予定だ。

和平案の詳細は明らかになっていないが、南アのラマポーザ大統領は15日の声明で「和平プロセスの議論にアフリカの視点を提起する」と述べた。訪問に先立つ9日には、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席に電話し、中国が2月に示した仲裁案が念頭にあると伝えた。

中国案は対話による停戦や「冷戦的思考の放棄」などを挙げている。アフリカ諸国はウクライナやロシア産の穀物を輸入しており、ロシアに対しては穀物船を通す黒海上の「回廊」合意の延長を求める可能性も高い。

アフリカ諸国はグローバルサウス(南半球を中心とする新興・途上国)の一角を占め、多くは侵攻を支持しないが、米欧主導の対ロ制裁に加わっていない。

異例のロシアとウクライナ双方への訪問はこの「中立」姿勢のためだが、そろって直談判に赴くのは経済悪化への危機感からだ。「至る所でインフレだ。アフリカは黙ったままでいられない」。コンゴ共和国のサスヌゲソ大統領は12日に明言した。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14CQT0U3A610C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:52:05.45 ID:cKAqjrHh0
自分のところで作れよ
内戦ばっかやってないでさ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:52:28.14 ID:TLW8eDj10
圧力で止まるなら始めから戦争してねぇっていう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:52:57.66 ID:OSyozWLK0
農作したいんやけど、みんな種籾を食ってしまうんや…🥺
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:57:41.05 ID:M24xThhE0
>>4
どこかの種メジャー「ウチのを売ってやるからありがたく思え」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:53:52.76 ID:HOzRa0e80
圧力を掛ければ更に意固地になりそうなプーチンに圧力かよw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:57:03.23 ID:bsv5R/hB0
>>5
現在の実効支配域を暫定国境にするならプーチンはいつでも停戦すると言ってる

ゼレンスキーはクリミアを含む旧国境までロシアが撤退するまで絶対に停戦しないと言っている

速やかな停戦に反対してるのがどっちかは、火を見るより明らか

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:03:07.17 ID:HOzRa0e80
>>9
オマエが俺に2億円くれるなら,オマエと仲直りしてやる。
俺とオマエが仲良くなれないのは,オマエが俺に金を払わないからだ!!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:53:56.93 ID:91JlFgM80
ウロ双方領土が問題なんだから、メシの話なんかじゃ相手にしてもらえないんじゃない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:54:03.56 ID:U8aHX6m70
お願いだから停戦してよ
ガソリンたけーよ
俺のライフはもうゼロよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:57:14.75 ID:Ex84Fvip0
また人を食え
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:57:25.32 ID:+U8gseRj0
けしかける欧米とは真反対だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:57:54.10 ID:zcDuOcl10
それはアフリカの都合だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:58:09.61 ID:StnYby8D0
飼えない数の国民を飼ってはいけない♪おまえおれの主人ならしっかり面倒みろ♪ってまさしさん歌ってたやん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:58:13.29 ID:PzgJk7Ou0
何十年経っても最貧国だな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:58:20.25 ID:4fyAMOyO0
キンペーどーすんのこれ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:58:48.82 ID:Bkf4+5oq0
つまり物価高に文句いってんのはwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 10:59:24.75 ID:WUikRacq0
アフリカ諸国・・・
独裁者、軍事政権、汚職腐敗、貧困、人権抑圧、不衛生
まずこれらを自分たちで解決しろ

いったいいつまで他力本願、援助頼みの乞食
寄生生活から抜け出すのか

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:00:09.95 ID:aeAFZdRo0
食料が高ければコオロギを食べればいいじゃない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:00:55.23 ID:e0+WpFmb0
コイツら…特に南アフリカはロシア側やろ? 今ごろゴタゴタ言うなよ…みっともない…

アホのロシアと一緒に苦境しとけ

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:01:25.06 ID:EAA9xK9I0
これはウクライナ側に圧力ってことか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:01:51.81 ID:zOy15j9j0
>>1
さすがアフリカの人達だな
全く考え方に共感できない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:01:54.50 ID:xvYEkInn0
まず、ワグネルに戦闘員送り込むのやめた方が・・・
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:02:23.88 ID:GIdjrLaL0
>>1
日本のアパート暮らしの貧乏人の方が困ってるから
はい論破w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:02:27.44 ID:SJkyLshi0
北朝鮮でさえ自給自足くらいしてるだろ…
戦争もしてないくせに何十年貧困から抜け出せてねえんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:02:34.07 ID:+R5DtjX+0
まずは国民に避妊させろ。無駄に人口を増やすから食料問題になる。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:02:43.44 ID:+XH7qX6e0
ウクライナに味方して終わらせろよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:03:00.67 ID:0uEFnjNd0
アフリカは自分たちの内戦やめて国豊かにする事考えたら
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:04:47.78 ID:Q0q+8P4k0
自国の国民を犠牲にして外国に媚び売ってる
国よりマシだね
与野党揃って売国奴しか居ないって笑えるわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:04:49.88 ID:AcZojDJ90
かける圧力なんて持ってないだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:08:03.73 ID:4c9AgQLD0
>>32
全国民があなたの国に入国しますって言うんじゃないの。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:04:59.33 ID:c49AnJ3t0
いうてウクライナの農耕地は洪水でダメになったが
制裁も課せられる可能性あって大変やな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:05:59.50 ID:+erl8YLi0
食糧入ってこないから停戦しろ
これは即ち「侵略されたところなんてほっておけ」と言っている中国案を助長する小汚い裏のやり取りが丸見え
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:06:19.90 ID:l8N6TQFu0
必要なのは停戦ではなく決着だ
ロシアという国が滅んでなくなる事プーチンという人間が死んで居なくなる事が重要だ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:06:30.10 ID:DVVEcJAL0
ジンバブエドルに使い道が?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:07:01.78 ID:LiPXWaDY0
反転攻勢始まってから騒ぎ始めるのは分かり易い
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/17(土) 11:07:51.12 ID:evVFz4f80
クロンボは食料ないくせに大量繁殖しやがるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました