【国防】窮地の中国、半導体で日本に接近か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:04:12.80 ID:tUM8iWnr9

米政府が次世代通信規格「5G」を巡る中国との覇権争いで容赦ない手段に打って出た。通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)の半導体調達ルートを遮断するため、台湾からの供給も停止させる新規制を15日に発表。窮地に追い込まれた中国は、半導体国産化で対抗せざるを得なくなった。能力向上をめざし、日本企業に協力を求めてくる可能性もある。

以下、有料会員限定記事。ソースで閲覧下さい

2020年5月27日 5:30 編集委員 村山宏
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59408550R20C20A5I00000?s=4

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:04:36.87 ID:Zh0lXEiU0
尖閣狙ってるくせにどの口でいうか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:05:09.95 ID:IbNNeICo0
今まで何やってたんだ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:05:32.71 ID:i7EqWbNW0
米国側だぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:05:33.85 ID:emg5so5z0
サッカー選手の今更の謝罪もこういうのに繋がっているからね
中国人いい奴じゃんって思わせる作戦
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:05:34.86 ID:hSs/115W0
親中の安倍政権「ウェルカムです」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:05:39.22 ID:nH6BSpNZ0
日本企業からは盗めば簡単じゃないの?
大朝鮮の本領。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:05:52.61 ID:rxoNegt+0
日本からの輸出品にしろ!

サプライチェーンを組み替えるんだ(`・ω・´)

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:06:19.27 ID:cTlm94GQ0

 
今日もリアルタイム内閣支持率が30%台になるんだね(笑)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:06:32.62 ID:i5hX2Rym0
今回のコロナ騒動で、あらためてチャイナリスクが明らかになったわけだが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:06:34.45 ID:J5LbGsUF0
>>1
協力じゃないだろ

技術を盗ませろと言ってるだけ

新幹線のように

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:06:41.93 ID:bs2G0HSb0
半導体なら韓国だろ 何で日本?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:06:55.15 ID:C2gBGjoX0
安倍がキンペーの国賓待遇なんて言うから、つけ込まれる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:09:41.98 ID:3075T7hU0
>>13
二階マターなんじゃないの
立憲系の連立政権だったとしても蓮舫とか小沢あたりが国賓待遇主導しそう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:07:06.85 ID:nYkRQmCX0
追い返せ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:07:22.85 ID:YVQH62kd0
日本は米国の囲い込みがあるからね
中国には韓国ぐらいしか頼りになりませんがな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:07:25.00 ID:q+M/AvYY0
日本の部品で作ったら日本製じゃねーか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:07:30.12 ID:vaerToXO0
方法はある、コロナでリストラされた技術者を高給で雇うことだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:07:38.86 ID:0uC0VtLT0
火事場泥棒はヤメロ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:07:48.73 ID:ZLaHEy/J0
可能性で語るな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:07:54.60 ID:qZZc27y40
ポチの尻を叩けばそれなりのものができるだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:08:35.58 ID:U/tjERD70
侵略者がすり寄ってきたw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:08:40.75 ID:uIw8FfT70
サムスンも韓国から逃げたらどうなの。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:08:59.69 ID:6dJJA1mp0
アニメも自動車も奪われそうになってるのにのんきな日本
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:09:11.49 ID:CtHvKYLd0
二階がいるから何でもできる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:09:11.57 ID:I4tY3Li40
東芝とダイキンもココムでアメリカにイジメられたからな~~~~
昔の日本を見てるようだわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:09:20.83 ID:JJVH0HJ00
でも尖閣のパトロールは続けるアル
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:09:35.27 ID:s1I+kzWH0
村田製作所はトランプのHuawei除外の時に一回取引停止したけど今どうなってんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:09:48.38 ID:sApzMTsJ0
レアアースで日本を狙い打ちしてましたよね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:10:14.28 ID:q+M/AvYY0
シャープとか実際は中国が牛耳ってるだろ
鴻海とか言うやつ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:10:18.92 ID:P0OqGljS0
>>1
くんな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:11:16.85 ID:3FRg8/GF0
盗めば大丈夫アル
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:11:26.80 ID:Iqd8Mlkr0
これ協力したらはれてレッドチームプレー入りだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:11:46.67 ID:gNjG8Cb+0
こっちに来るなよ
サムソンがあるじゃないか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:11:48.86 ID:/YuITwbY0
>>1-4

案外、世界が組めば中国ぶっ潰れるの早いかもしれん

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:11:49.95 ID:t7JIoDzd0
コロナに耐えてる今も尖閣にちょっかい出す国と組むわけねーだろ
バカが
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:12:12.36 ID:q+M/AvYY0
東芝もTVはハイセンスだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:12:20.58 ID:BOmjRBMT0
中国のことだから世界中から技術者を高給で釣ってくるさ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:12:29.24 ID:Kybz+c220
日本企業の技術を簡単に公開しないでほしい
ぶっちゃけの番組とかキライ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:12:41.69 ID:isyzfwrX0
2Fの差し金か?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:12:54.21 ID:yr0jv9zE0
しょうがねーな、SH-2やるからこれ持って帰りな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:13:02.58 ID:O3zEWdgU0
中国だけでは素晴らしい半導体は作れないわけね。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:13:11.46 ID:I4tY3Li40
まあ中国って内需すげーから内製化でガラパゴスで十分やってけんじゃん
日本もiPhone出るまでガラケーとiモードで何の問題もなかったもんなw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:13:46.15 ID:LqFkkzEZ0
一心同体半導隊
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:10.47 ID:wA8Jiqc50
やめとけって
日本の半導体は10年遅れだから
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:12.17 ID:i5hX2Rym0
まあ戦略的に言ってもこれ以上中国に技術を渡すのは望ましくない
いざとなったらどうするか、コロナ対応で実感できた
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:13.13 ID:gQec5/Yr0
色々見ると思ってた以上に苦しそうだな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:23.81 ID:TxDrtU0r0
ここでポンコツ政治家官僚主導で
中国と手を組んで枢軸入りするのが日本の歴史
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:28.49 ID:0/msi/+50
DRAMだけは作らせて、
韓国の寡占大儲けを壊せ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:30.95 ID:yRwHPo1p0
本体から包装まで、目につくいたる所に「六四天安門」って刻印しまくって輸出すべきだな。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:51.79 ID:lqtg8uOB0
<丶`血´>イライライライラ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:14:52.89 ID:G5ccumbG0
シナチョンとは手を組んだら世界中から敵認定になるぞ
やめてねダメ絶対
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:15:00.08 ID:L5tZ2FFT0
接近か、可能性もある、全部想像かよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:15:07.45 ID:ZXZXSgyB0
ってかICを設計するためのソフトウェアは100%米国製
これを止められたら新規の開発が全て出来なくなる

その時点でオシマイってこと

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:15:08.77 ID:PVohFDXA0
>>1
米チームだからスマンノ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/27(水) 11:15:12.99 ID:A5Rywsp50
安倍信者は中国人を歓迎

コメント

タイトルとURLをコピーしました