- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:13:42.73 ID:oM1kt9ha9
国連の専門機関は、気候変動による気象災害によって、過去50年の間に200万人が死亡したとする調査結果を公表した。
WMO(世界気象機関)の報告書によると、1970年から2019年までの間、干ばつや洪水などの気象災害が1万1,000件以上発生し、200万人以上が死亡したという。
また、経済的損失は3兆6,400億ドル(日本円でおよそ400兆円)にのぼるとしている。
WMOは、「気候変動によって、欧米で最近起きている熱波や森林火災はさらに増え、この悪循環は、今後数十年続くだろう」と警鐘を鳴らしている。
9/2(木) 20:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/343599edc913531d03eaba4b8d712a6e65125a9e- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:14:19.51 ID:9Lj6VQ8g0
- さすがに荒天を人類が制御することはムリ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:14:48.07 ID:cmaRihxV0
- なお人口は総増加してます
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:16:03.36 ID:2pGZ2+yS0
- 地球の、自転でも変えない限り気候変動何とかするなんて無理だろ
それとも自分が神のつもりなのか - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:16:26.21 ID:vvB4JOKM0
- つまり
安倍のせいだな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:18:40.10 ID:ABtFtG6j0
- >>5
地球を操る邪神アベ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:16:48.05 ID:yILjrb5V0
- 安倍が悪い
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:17:28.59 ID:IbOLiTOV0
- >>1
ハイハイウソウソ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:17:56.11 ID:aLaGFwPT0
- まぁ、陰毛論者とかバカはだから気象で56すしかない
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 21:59:53.35 ID:98utw8yF0
- >大徳中学校は見せしめをやめてください>17
>>8 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:19:27.79 ID:mnFXdwhD0
- ライディーン?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:20:08.32 ID:pfOI9LDW0
- 呉と倭が水に沈むだけじゃん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:20:09.16 ID:w8w5mgLy0
- つまり米国もアフガンの気候を操れば無駄な出兵をしなくてすんだ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:25:00.70 ID:9Yc/dkTQ0
- >>1
三峡ダムのせいだぞ・・・ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:25:01.52 ID:2kVRihu50
- 200万人にお前らも含まれてそう。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:29:39.22 ID:8XqkdgZE0
- >>1
気候変動がない時なんてあるの - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/03(金) 16:10:42.48 ID:w3aVNQ2H0
- >>15
ここ数万年は安定してた
産業革命以降不安定になり、不安定が加速してる - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:38:20.80 ID:b5l5bLwk0
- コロナ危機の次は気象変動危機で煽るんだよね?
どこかで聞いた
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:42:52.69 ID:9AFazovl0
- 餓死のほうが多い
毎年900万人が餓死
温暖化したほうが植物が育って餓死が減る - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:44:08.64 ID:KeQ/r1Gn0
- この報告で死者の数は昔の3分の1に減ってて
それは台風が迫る前に避難したりと
人の努力が実を結んでるんだってのもあったろなんでそっちは無視なんだよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:45:45.83 ID:1v/4mAwn0
- >>1
そんな少ない訳が無い
まーた安倍や菅が得意な「定義の変更」か? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:53:31.04 ID:Fs6Q+fwJ0
- 地震による津波も入るのかな?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 20:55:50.79 ID:NZyh3QR10
- 人口増えるほうが地球には負荷なんじゃ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 21:48:23.69 ID:7B6lA4vX0
- 赤道近くの地域で太陽光パネルをあと64万平方キロ、
北海道約8個分、設置すると地球温暖化から回避できる最大6400万メガワット、常時平均1000万メガワットもの電力を発電し、ほぼ全ての国々の発電を賄え、新たな石油王になれる。
ただし、建設に最低でも6400兆円かかる。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/03(金) 09:16:35.02 ID:4GGVrJaD0
- >>24
1,000万メガワットの送電なんてどうすれば。
1,000万ボルトで送電しても1メガアンペアって事ですよ
既存の送電網は2キロアンペア程度が限界です。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:09:05.52 ID:+Tgbz3Yh0
- グレタの言うこと聞かないのが悪い
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:09:50.55 ID:MyjSzaX/0
- シナとWHOのほうがよほど損害を与えてるでしょ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:11:39.03 ID:ZBZpTv/o0
- 50年の間に200万人って
ジャップじゃ自然的に減る方が多いんちゃうんか? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:15:33.08 ID:cfSyntvt0
- 温暖化は詐欺だけど気候変動は本当だからね
コントロール不可能な事態を避けるために
コントロール可能な温暖化詐欺で準備している
コロナ騒動もその一環 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 22:30:06.91 ID:qGer4EC50
- たまたま今が人間に都合のいい気候なだけ
気候なんて変動するもの - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/03(金) 05:07:31.41 ID:x02+P3Ch0
- まあ俺が死んだらむしろ利益になるけどなw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/03(金) 06:26:01.06 ID:yloOj2WP0
- 偏った視点で書かれた記事に過ぎない 大昔から自然災害で死ぬ人は大勢いる
災害死をすべて計上して温暖化に結びつけているだけの馬鹿データ
【国連の専門機関】<気候変動による気象災害>過去50年の間に200万人が死亡したとする調査結果を公表!損失400兆円..

コメント