
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:53:36.29 ID:CpwM9/Iu
パナソニックホールディングス(HD)は22日、令和6年度までに国内向けに販売する家庭用エアコンの中級機と高級機の生産を中国から日本に移管すると発表した。米中貿易摩擦などの地政学リスクへの対応に加え、製品を販売する地域で生産する「地産地消」を進めることで、生産効率の向上を図る。
日本国内で販売するパナソニック製のエアコンは、これまで最上位機種などの一部を除く約9割を中国の広州工場で生産していた。今年度から高級機、来年度から中級機を滋賀県の草津工場などに移管することで、約4割が国内生産となる。
以下全文はソース先で
産経新聞 2023/6/22 17:49
https://www.sankei.com/article/20230622-HFO2LP6S4JMAFBFF47OOZ3EE5I/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:54:37.98 ID:2P8i069S
- いいぞ円安
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:04:50.71 ID:V/n+9FVn
- >>2
冫(゚Д゚) ほんとに円安最高!!
22年度税収、過去最高更新へ 初の70兆円台も、防衛増税に影響?朝日新聞デジタル
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:08:14.92 ID:IfsXakan
- >>16
外国からの土地購入や企業買収なんかはよく批判されるけどそれでも円安最高? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:24:29.90 ID:V/n+9FVn
- >>19
冫(゚Д゚) 中国?
冫(゚Д゚) 習近平体制で中国の資本が日本に逃げてんでしょ.
冫(゚Д゚) 日本だけじゃないけど. - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:54:38.13 ID:frIzkjXl
- 放射能で動くのか??
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:55:19.87 ID:hUYYuP4R
- 日本の方が人件費が安いから当然だな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:56:07.98 ID:hUYYuP4R
- これからは日本回帰が進む
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:57:06.26 ID:632PAv1U
- 雇用が生まれるな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:58:12.62 ID:0Pa8XRqd
- お掃除ロボット付のやつね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:59:41.61 ID:mU7EmAvp
- >>7
あれ、いるか? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:01:01.67 ID:TBVn/YpD
- >>10
無くていい
壊れた時に高くつく - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:58:58.78 ID:K4XaeAfm
- 中韓は使い捨てだからね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:59:19.48 ID:mU7EmAvp
- お帰り
一周して帰ってきたね - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 08:59:50.57 ID:vIiQXVoX
- まあそうなるよな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:02:35.06 ID:tbjyQDPs
- まぁ、草津は元々生産してた工場で現在も研究施設もあるし開発拠点でもある
パナ側からすればそんなに大きな負担では無いな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:02:54.39 ID:mU7EmAvp
- 中国の人件費高騰、円安もあるが地政学リスクを考えるとこうなるよな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:07:13.49 ID:HvOJlqI7
- 中国はダイキン信者が多いから
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:07:36.47 ID:Mge8uEjF
- 工場と労働者を日本に戻すアルよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:09:11.08 ID:C3VTETFR
- 大量生産してももう大量消費しないから
無駄なんだろな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:09:24.44 ID:fzRHUx2X
- 円安か円高なら円安だろうな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:11:09.77 ID:6TmVpylH
- ジャップに給料払う方が安いと
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:12:16.96 ID:CiCRTr19
- 今や、中国人労働者の方が賃金高そうだもんな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:12:51.30 ID:fzRHUx2X
- ダイキンのうるるさらら
パナのエオリア
日立の白くまくん国内はいまこれだけ?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:15:11.09 ID:Zz37F4J3
- >>24
富士通ゼネラルのノクリア - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:40:44.24 ID:fzRHUx2X
- >>26-27
霧ヶ峰もあったなー
三菱重工のビーバーなんかも - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:15:35.82 ID:TBVn/YpD
- >>24
三菱の霧ヶ峰 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:32:07.69 ID:FYfMzbmr
- >>27
家電量販店で10万円以下で買えるエアコンで、日本で作ってるのは
三菱霧ケ峰だけなんだよな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:13:49.98 ID:Zz37F4J3
- >>1
中国よりも人件費が安いってことか…
まあ良い事もあるってことなのかね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:16:04.42 ID:dPp1Ra7d
- これからは中国人様のために日本人がエアコンを作らないとな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:17:31.67 ID:Q4lz6OCf
- 日本の方が人件費安くなってしまったからなw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:20:52.02 ID:K4XaeAfm
- まぁ徐々に減らして撤退だろな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:24:29.35 ID:wKJausw4
- シナがほろびる勢いだな。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:39:01.71 ID:e75qRiOE
- >>32
環境破壊国家支那でものづくりなんてSDGSにも基本的人権の尊重にも反するからしょうがない
地産地消を進めないと - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:30:52.60 ID:vOB3Hx8a
- ハイセンスのエアコン、室外機が44kgあった18畳の家庭用なんだけど
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:39:06.65 ID:zguPMwzP
- 民主政権時の円高で逃げざるを得なかったのが戻ってくるだけだな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/23(金) 09:42:13.64 ID:EuDjaMiR
- もう今の日本は発展途上国レベルだからな
コメント