- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:46:49.12 ID:x0Twvft49
衆院決算行政監視委員会は12日、菅義偉首相と関係閣僚が出席して2016、17両年度決算について審議した。首相は、東京電力福島第1原発の放射性物質を含む処理水を海洋放出する方針を固めたことに関し、「福島の復興に避けて通れない、先送りできない課題だ」などと理解を求めた。
共産党の高橋千鶴子氏の質問に答えた。首相は「漁業者らに風評被害の懸念から反対の声がある」と認めた上で、「処分開始までの2年程度の期間に、安全性に問題がないことを国民と世界に理解いただけるよう努力したい」と語った。
(後略)
2021年04月12日16時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041200772&;g=pol- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:48:54.28 ID:TNrTcUOk0
- せっかく復興しようとしてるのに
福島の海に捨てたら風評被害が更に出るね
復興進めるなら東京湾に捨てたらいい - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:49:46.45 ID:Uil4ByIk0
- マリエも出川にいかり放出
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:50:30.80 ID:zGVzf0G40
- 補選にまったく遠慮しないのがすばらしい。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:50:41.17 ID:pDVGisTw0
- >復興に不可避
とかさ、あのなあ。
そもそも俺は原発政策に賛成した覚えはないんだよ。お前らが勝手にやったんだろが。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:51:04.22 ID:U5Q/gUhE0
- 復興と直接関係ないのでは
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:51:14.04 ID:sZ2RdPb50
- 理屈に合わない事しか言わない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:51:22.11 ID:BxWZsaIA0
- 環境問題なんだから今こそ小泉環境大臣の出番だろ。
セクシーに解決してほしい。
レジ袋なんてやってる場合じゃない。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:51:59.75 ID:D9VbJIQV0
- 8年間総理やりながらこの決断を後任に放り投げた下痢野郎はホントにグズ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:52:31.15 ID:kvvS19jL0
復興で必要で安全な水ならとうにやってたはず
また口からでまかせ- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:52:53.71 ID:E2KCrWND0
- じゃ 俺も海におしっこするからな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:52:53.99 ID:VIuxRj6S0
- 底からもっとヤバいのがダダモレでスガ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:53:30.32 ID:FVSHJtVRO
- まだやってねーのかよ
さっさとやれや>無能政府 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:54:03.03 ID:6SCFo8sK0
- 当たり前だのクラッカー
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:54:04.54 ID:X3Svxzb90
- セクシー「わかる」
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:55:24.87 ID:951M6BRY0
- むしろトドメだろ
福島復興させたいなら全部東京湾に流せ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:55:30.95 ID:xOYKcRh20
福 島 県 以 外 の 場 所 で 流 し て 下 さ い ね ? ス ガ さ ん !秋田県か神奈川県が真っ先に手を上げて下さい。てか秋田県か神奈川県で流すように強制して下さい 最低限、それだけはヤレよ !
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:58:12.88 ID:EmZdZzW/0
- タンカー1杯分でもいいから東京湾に流してみろよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:58:25.61 ID:k4PjluKY0
- 仕方ないが原発はもう無理だな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:59:05.39 ID:L4s3xXU60
- ピカ米wwww
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:59:22.87 ID:R43TRz0X0
- 尾瀬に流せよ
あそこに東電の私有地があるだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 18:59:38.69 ID:mSs2z4B70
- 放出しようがしまいが福島産は買わないよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:01:18.87 ID:e957sojd0
- オリンピック直前に放出決めるとか、政府も本気でオリンピック開催できるとは思ってないんだな
これまでなら最低、オリンピック終了後まで結論先送りがデフォだったパターンなのに - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:12:45.70 ID:D9VbJIQV0
- >>23
期限決めた時はオリンピックが延期されるなんて夢にも思ってなかった
安倍さえ逃げられれば他はどうでもいいと考えてたんだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:03:03.01 ID:TcrLcCUH0
- 菅首相は良くやった。
政治問題を扱うのが政治家の役割だ。
総理候補みたいに「ノドグロが~」じゃ政治家じゃない。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:04:21.38 ID:omgTeZlb0
- 処理水を飲めとまで言わん
せめて処理水の風呂に浸かっていい湯だなを歌うくらいのアピールしろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:08:57.94 ID:TcrLcCUH0
- >>25
そうそう、その通りだ。
菅漢直人と枝野は処理水風呂に24時間使って
それから全部飲み干せ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:04:46.91 ID:wczJ6tri0
- 東京に貯蔵施設作れよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:05:20.49 ID:1uOCvgry0
- 復興のさまたげしてんのはてめえだろハゲ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:05:31.06 ID:TdIwNOqC0
- 東京湾から放流するならギリ認めよう関東で使う電力の事故だからこれ以上福島を汚すのは可哀相だよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:05:37.45 ID:j0jolYxd0
- 東京モンが責任を取るべきやろ。フクイチの最大の受益者やろ。
自分たちは利益、福島にはゴミと迷惑を投げ捨てるなんてダメやろ。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:06:42.59 ID:5O3ANg090
- 魚介類おわったね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:06:55.69 ID:pokcnPd20
- とにかく騒がないこと。風評被害は騒ぐことから煽られる。消費者はじきに忘れるから地元は、黙って魚を出荷し続けるほうが復興は早い
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:09:04.31 ID:xOYKcRh20
- >>31
いや別に福 島 県 以 外 で 流 す
なら四の五の言わないわw お隣の宮城や茨城でもダメ 近所付き合いがイキナリ壊れるからw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:10:14.69 ID:Z5SAW3X/0
- >>38
以前、大阪の維新が受入を言ってたから、東京と大阪でいいんじゃね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:07:03.07 ID:V/FkRZtg0
- セクシー出番ですよ。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:08:23.14 ID:zAXxiw/D0
- 被害が風評だけならさっさとやるべき
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:08:27.96 ID:q4AFtooa0
- 汚染タンクはそのままキープだし
それどころかまた増える - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:08:36.46 ID:aYuAB6qc0
- 悪貨(非科学)が良貨を駆逐する。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:08:41.85 ID:Z5SAW3X/0
- 処理水放出後、東日本大震災復興を掲げる東京五輪で、福島県産水産物を提供して安全性PRするんだろ?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:09:16.70 ID:jd9Xw45B0
- 意味分からん。臭い物に蓋をするだけでしょ。
無能なら政治家辞めなさいよ。
それとも国民に厄を押し付けてるのか? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:10:11.55 ID:j0jolYxd0
- 風評被害やないやろ。実害やろ。
福島はこの後原発のごみも処理することになるで。
東京で引き取ってやれや。国会議事堂の地下にでも埋めろや。
国策で推し進めて、あと責任だけ取れとかえぐいにもほどがある。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:11:19.82 ID:ZEiVykBT0
- 東海トラフが目の前の浜岡原発をすべて解体だろ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/12(月) 19:11:26.27 ID:qCEB1ksN0
- 白人に付け入られる隙だらけのバカタレ糞自民
【国会】菅首相、処理水放出「復興に不可避」

コメント