【図解】小惑星探査機「はやぶさ2」6日未明帰還へ コロナ禍のカプセル回収計画の全容

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:17:03.80 ID:ee1W0DID9

いよいよ日本の小惑星探査機「はやぶさ2」が12月6日未明(日本時間)、地球に帰還する。

オーストラリアへ帰還カプセルの回収班73人を率いていくのが宇宙航空研究開発機構(JAXA)、はやぶさ2プロジェクトのサブプロジェクトマネジャーの中澤暁さんだ。

「人数が多いと、それだけ新型コロナへの感染リスクが増える。人数を縮小したチームを編成しました」

回収班の先発隊14人は11月1日に、本隊59人は同月9日にアデレードへ向けて出発。感染を避けるためチャーター機を利用し、現地到着後は2週間の隔離期間を経て作業を開始した。

感染症対策の一方、重要なのはカプセル回収の確実性だ。「これが損なわれてはなりません」と、中澤さん繰り返し強調する。

「カプセルの探索にはそれなりの人数が必要です。元の計画では後方支援の部隊もけっこう考えていたのですが、最小限にしました。このバランスをとるのにかなり苦労しました」

レス1番の画像サムネイル
帰還カプセルが地球に戻ってくるのは日本時間12月6日午前2時半ごろ。着陸エリアは豪空軍の実験場がある立ち入り制限区域で、面積は北海道よりもひと回りほど広い。

着陸に必要なパラシュートやビーコン(無線標識)送信機が正常に作動するか、打ち上げ後はチェックすることができない。その間、約7年。トラブルも予想される。

「どんな事態にも耐えうるような回収方法を一生懸命、検討してきました」

カプセルは秒速約12キロで大気圏に突入する。高度約80キロから40キロの間、大気との摩擦熱によって明るい流れ星のように光り輝く。

「『火球フェーズ』です。この発光の方位と仰角を複数の地点でカメラで観測して、その結果から着地点を推定します。パラシュートが開かなかったり、ビーコン信号が受信できなかった場合のバックアップとしても非常に有効です」

悪天候に備えて、雲の上からも監視を行う。「NASAには航空機観測の支援を行ってもらう計画です」。

マリンレーダシステム、ドローンなども新たに投入
レス1番の画像サムネイル
※以下省略
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/AERAdot
https://dot.asahi.com/dot/2020112400046.html?page=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:19:31.32 ID:ZyJCM/kt0
オカエリナサト
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:19:32.45 ID:yeC4TsLl0
帰還カプセル「にゃお~ん」
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:20:00.58 ID:SPpl5gfAO
キンペー探査機が月に行っても壮絶にスルーだな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 09:04:18.27 ID:1xeANl7l0
>>4
月よりも遠くに行って、資料を回収する方が難度が高い。
月の表面は地球上からの解析で大抵のことはわかる。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:20:38.76 ID:qDUG+lLK0
準備するニダ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:21:29.45 ID:kJ1J4QGR0
映画化決定
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:22:18.43 ID:CTM/UlHV0
もう月より内側にきてんじゃん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:23:39.07 ID:HCys6a+z0
弾頭の再突入試験ですね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:24:33.08 ID:NCXYoGLY0
ただのMIVRの実験でイトカワなんか行ってないぞ
日本政府の核武装の陰謀に騙されんなよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:24:49.52 ID:vaC0fBsT0
最近唯一ってくらい明るいニュースやわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:26:03.67 ID:RQhlhkOf0
半島の人が横取り

てのは結局都市伝説だったのけ?

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:30:48.63 ID:4nA80FxS0
変なウィルス持ってくるなよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:31:06.73 ID:2GW0tN4r0
写真撮らんのかな
10年経つけど泣ける
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:34:21.79 ID:bIS1HASC0
地上からのカプセル突入の実況はして欲しいな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:37:59.51 ID:D1VR/o800
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:38:11.64 ID:ayqsIFCw0
また韓国人が掠め取ろうとして、捜索隊を派遣しているぞ。
ナイキとチョンの暴挙を許すな! 日本陸連はナイキ禁止にしろ!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:41:36.70 ID:kAY2d/va0
グローブを用意しとけば良いのか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:44:08.68 ID:5mvZKaUR0
>>21
キャッチャーミットおぬぬめ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:47:52.97 ID:BR7yj3sh0
>>24
捕虫網じゃダメか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:43:39.88 ID:kW5wF9nT0
帰還直前でどこかの国に撃ち落されたりしないか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:46:28.88 ID:+SSl3nIX0
>>22
現行の技術で迎撃可能な速度じゃない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:44:07.80 ID:okqJB4l50
はやぶさ2自体はまた旅立つけどね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:44:21.34 ID:lpzvxNV50
まず旭日旗を用意します
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:45:17.90 ID:BDOGtiqt0
生放送はありますか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:45:55.49 ID:4aCr8oDD0
何故かチョンが着地予定地にワラワラ集まって待機してるから用心しろよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:50:12.35 ID:ayqsIFCw0
>>27
「はやぶさ2」って、ゴキブリチョン捕獲機みたいだな。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:52:56.74 ID:5R15va+G0
>>27
カプセルに違うもの詰め込んどけば一掃できますね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:48:01.52 ID:+SSl3nIX0
着陸予定地点は軍の演習場で立ち入り禁止区域
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:50:46.81 ID:BDOGtiqt0
>>30
そうなんだ。とっておきの場所だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:52:10.55 ID:BDOGtiqt0
この砂漠は将来月や火星からの物資輸送のためのアマゾンの中継基地になるのだろうな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:54:34.88 ID:n+qq7U1g0
フェイクのカプセル用意しておいて
中身IEDで開けたらドッカーンとかやりたいのう。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:54:35.26 ID:BruPj3H90
航空機的には、なんの通知も無ければやはり危ないものなんだろうか。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:57:36.81 ID:jKmqfbcBO
>>37
通知してるだろうけど
日本以外がまねしたら2000km位軌道が
ずれて街に落ちたりしそう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:56:18.75 ID:GtIqj5/M0
ニカワさんに拾われないように頑張れ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 08:56:46.67 ID:bIS1HASC0
それにしても長いようで短かったな
もう帰ってくるのか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 09:04:18.69 ID:ebFuu3H/0
軍人みたいな学者だな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 09:07:42.96 ID:N3sE9cMj0
日本の電気やさんが請けてるだよな。
本業がリストラの。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 09:08:25.99 ID:RmiEsC0d0
カプセルだけ投下してそのまま別のところに行くのかと思ってたけど、帰ってくる(燃え尽きる)のか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 09:11:30.68 ID:BR7yj3sh0
>>44
次は~火星~

コメント

タイトルとURLをコピーしました