【団塊】「カスハラ」中高年男性に“筋論クレーマー”多い傾向 筋道を立てて論理的にネチネチ〈AERA〉

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:48:58.28 ID:fxRynnVR9

※8/26(金) 8:00 AERA dot.

 年齢・性別分布を見ると、中年~高齢男性からの苦情が特に多く、100%の悪意によるものではないという。その背景に何があるか。AERA 2022年8月29日号の「カスハラ」特集記事から紹介する。

*  *  *

「カスタマーハラスメントと言える悪質なクレームをつけるのは、中年層の男性と高齢の男性が特に多いです」

 こう話すのは、クレームと消費者心理について10年以上、研究を続けている関西大学社会学部教授の池内裕美さん。「高学歴」「高収入」「社会的階層の高い人」が目立つという。

「彼らは『筋論(すじろん)クレーマー』と呼ばれています。たとえば『自分は○○社の営業部長だ』などと自らの組織内での地位を語りつつ、筋道を立てて論理的にネチネチと責める。特にコンビニやスーパー、飲食店や介護・医療施設、タクシーや鉄道会社など『対人サービス業』に携わる従業員がターゲットにされやすいようです」

 池内さんがその傾向に気づいたのは2007年。企業のお客様相談室の室長を対象に、クレームの調査をしたときだ。どの業種の室長からも中高年男性、中でも高齢男性の苦情が増えつつあること、そして「これからも増えると思う」という声を聞いた。なぜ07年なのか。

■団塊世代が社会卒業で

「この年は、団塊の世代(1947年から49年生まれ)の方がいっせいに定年退職された年なのです。60歳で社会での活躍の場はなくなった。でもまだ社会とつながっていたい。そこでフリーダイヤルの『お客様相談室』に電話する。『俺は○○社で部長をやっていたけど、おまえのところのあの商品の説明書は何だ。あれじゃ間違った使い方をする人が絶対いるぞ』など、上から目線で社会的代弁者や教育者のごとく、オペレーターさんを責めます」

 厄介なのは、筋論クレーマーの多くが100%の悪意でやっているわけではないということ。

「自分のことをクレーマーだとは思っていないのです。『こんなことだと、クレーマーにクレームつけられるぞ』と説教したりします(笑)。対応する側が『これはクレームですか?』などと言おうものなら、『自分をクレーマー扱いした』となり、長期戦は避けられません」

続きとカスハラの分類は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca990ec74150e3545322d90f4a0395571c2ea7c?s=09

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:49:26.77 ID:2qbnC2QC0
安倍のせい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:58:27.40 ID:dN5e2ipx0
>>2
>「高学歴」「高収入」「社会的階層の高い人」が目立つという。

一日中ネットにこびり付いてアベアベウヨウヨ鳴いてる高卒無職のお前には全く関係ないなw

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:01:36.20 ID:U+wyzvcv0
>>19
おじさんって凄いのね

って言わせたいんだろう

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:49:27.74 ID:L3TrNL1O0
な?雄だろ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:50:16.48 ID:zktsTY2k0
悪意で動く人間より善意で動く人間の方が厄介
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:51:27.69 ID:xVl6xLOl0
だんこんの世代
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:52:22.02 ID:7TZ4H7lx0
なんとかへの道は善意でしきつめられてるってやつ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:52:48.74 ID:lk38hlpd0
筋通ってるならちゃんと聞くべき
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:52:48.77 ID:rxV/PgjP0
野菜食べて偉いとはなんだ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:52:50.56 ID:1wgu7LbA0
痴呆が始まってるんかな
自分が見たものだけが絶対正しいというバイアスも
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:53:40.57 ID:ZlOPXlEz0
>>1
間接的にワイを侮辱してる?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:54:31.87 ID:Mv34qYsi0
筋道通った対応してれば何も言ってこないだろうよ
どっちもどっちだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:54:47.92 ID:ojaSLu5F0
>>1
まるで元クリスタルキングのあのカーリーヘアの事だな。
ただ違うのはカーリーヘアは脱退してから音楽界で何の無いって事。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:55:32.84 ID:wR/UNEG40
>>1
マスコミが作り上げる
おじさんは、叩いても良いと言う風潮
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:55:47.76 ID:L7IJjlxN0
Twitterでもいるよな。
クレームじゃないけどアニメや映画の感想書くのに
「自分はこれまで◯◯本映画を見てきたが」とか「この監督の処女作を当時見に行った時は~」とか
本人は筋道立てて話してるつもりなんだろうけど関係ねえじゃんって思うわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:55:58.22 ID:vcSBzrcn0
筋通ってるならクレーマーじゃないだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:56:48.68 ID:9OFC03cl0
>>1
明らかに企業側に問題があるにも関わらず、死んでも謝らない企業も多い
サービスはミスで対価にみあっていないのに、指摘したら即クレーマー扱いされる身になってみろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:57:34.71 ID:HRgWvylW0
論理的?感情的じゃないのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:57:36.37 ID:lLf/HoPs0
スジ通ってるのにクレーマー扱い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:59:19.99 ID:Z/nxRpRt0
内容に関わらず、無視したら良い
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:59:24.66 ID:Nq9XcfWd0
まぁ、その対策としてチャットやサイトでたらい回し。
担当に繋がっても日本語たどたどしい国外のコールセンター使ってたりするんだよね。もしくはコロナの影響でお時間をいただいております長時間保留音とか。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:59:35.40 ID:RHdvR/fG0
暇で時間を持て余してる世代だからだろ?
現役世代でマトモな人はカスタマーセンター相手に時間を費やす時間なんかないわ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 14:59:40.57 ID:xcg5whsw0
世界一孤独な老後過ごすのが日本人
要は会社や所属するものがないとまともに社会と接することができんのだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:00:04.71 ID:OzGSWR980
ひろゆきじゃん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:00:12.34 ID:z0F2+mOa0
おしゃべりしたいの、わってやれや
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:00:38.37 ID:p+BfuLbX0
>おまえら
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:01:16.95 ID:XgPsH20F0
正論振りかざして襲ってくる奴怖い
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:01:29.37 ID:4s6epZaw0
筋道が通ってるならそれはクレーマーじゃないだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:02:50.08 ID:z0F2+mOa0
全部AIに置き換わったらおじいちゃんたち泣くだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:03:20.97 ID:o6g9vPwK0
それって関西に多い在チョソの行動パターンじゃね?
ちょっと日本人的ではないんだけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:03:29.79 ID:vn5aEURz0
>>1
まぁこの年代の高収入ってプライド高いの多い罠
高学歴は色々だけど
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:03:32.57 ID:vcSBzrcn0
クレームとか一切言わないけど
シンプルにその店を2度と使わない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:05:35.59 ID:rb+gkY7j0
>>34
店的にはそっちの方が楽
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:06:11.96 ID:vn5aEURz0
>>34
わかる
まぁ店員個人に対する不満が店にまで及ぶことって殆どないけど
店員ならバカだなこいつって心の中で思って終わりだし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:03:41.66 ID:vjRwqmK50
AERAが言うな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:04:12.54 ID:7bst35fQ0
>「マスクで言えば、まずは『なぜマスクを着けないといけないんだ』という被害者意識。

被害者意識という認識はどうかと

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:04:20.94 ID:IrXj5XF50
背のちっちゃいやつじゃね?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:04:40.25 ID:AaOSgrrw0
>>1の定義だと、企業間はカスハラだらけなんだけどね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:05:01.93 ID:psZYQ3VY0
長崎名物の玉子料理?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:05:18.33 ID:cpvRbsTl0
団塊ってもっぱら母親に教育されてて、父親のしつけを受けてないから、やることが女のロジックなんだよね

旦那の肩書でカーストが決まる主婦の世界と同じやり方じゃん

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:05:24.36 ID:dYVeH8QM0
よくわからんが筋道が通ってるならそれはクレームじゃなく正論なのでは?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:07:15.82 ID:YZMJYVL60
>>43
間違った前提をもとに論を展開しても間違った結論にしか辿り着けないんだよ。
最初の時点で頭がおかしいの
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:06:28.49 ID:pKxU68Hd0
ハラスメントっていうかそういう商売じゃん
嫌なら辞めれば済む話
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/26(金) 15:07:14.49 ID:B+FjHZ2v0
言われてる側「理屈じゃねえんだよ!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました