- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:20:30.67 ID:rs3OT7iK9
米英首脳、同盟深化を確認 パリ協定復帰「歓迎」
バイデン米大統領とジョンソン英首相が23日、電話会談し、同盟関係を深化させていく方針を確認した。
ジョンソン氏は、バイデン政権による温暖化対策の枠組み「パリ協定」への復帰や、世界保健機関(WHO)脱退に向けた手続きの停止を歓迎した。英首相官邸が発表した。両首脳は、新型コロナウイルス感染症流行に伴う課題について認識を共有。
安全保障面では、米国のトランプ前大統領が軽視していた北大西洋条約機構(NATO)の重要性を改めて確認した。ジョンソン氏は会談後、ツイッターに「バイデン大統領と話せて光栄だ」と投稿した。
バイデン氏は22日にカナダのトルドー首相らと電話会談を実施している。
https://www.sankei.com/world/news/210124/wor2101240002-n1.htmlバイデン米大統領との電話会談、しかるべき時期に向け調整=菅首相
https://jp.reuters.com/article/biden-suga-idJPKBN29P2XT- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:21:02.16 ID:rs3OT7iK9
- 関連スレ
【米国新政権】「日米同盟さえしっかりしていれば」の時代はバイデン政権で終わる 同盟国(日本)は自主防衛★2 [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611448264/ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:21:30.08 ID:whXPwbZ00
- あれ?菅ちゃんは?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:32:09.69 ID:B04JmVhR0
- >>3
日本とは同盟関係にないから
米が同盟結んでるのは英加豪NZだけ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:21:38.88 ID:z+cotIOF0
- 秋田ハゲは?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:21:48.95 ID:knsscSz50
- スダレ「うちはまだかな・・・」
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:22:14.93 ID:Wph6wRs/0
- いっぽうスダレは
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:22:17.77 ID:M1si731m0
- トランプってなんだったの?
何の意味も無い大統領だった
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:22:41.60 ID:udcD83cW0
- 逮捕中なのに大統領気取りなのが笑えるわ
4年間ずっと電話会談しか出来ないだろうな
アメリカ国外にはまず出られないから - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:23:33.72 ID:g4iHBB7l0
- >>1
あれ?
あーあ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:24:14.84 ID:hSk8hNde0
- 欧州との連携は必須だろう
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:24:21.42 ID:2OY6SEA/0
- いいね5アイズ
中韓朝台香で5ノーズでも作りなよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:24:23.95 ID:vN1ehJZx0
- やっぱ日本の統一教会議員は警戒か…
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:25:17.32 ID:wcBdXiOY0
- 日本は一番後回しだろ。パヨクガックリだなw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:25:19.29 ID:dSwH+p0P0
- 菅は除け者。マクロン、メルケル、イタリア首相で終わり。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:25:32.01 ID:OeeN9bNW0
- すでにハリスの影響出てるか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:25:55.13 ID:pJY6QQc80
- 菅さんよぉ
いい加減存在感出さないと本当にもうすぐ終わるぞ?全てが緊急時なんだよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:25:55.54 ID:zjsC/fcV0
- バイデンはジョンソンに会った事が無いから
急いだ
菅ちゃんは顔馴染みなので後回し - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:25:58.47 ID:mZgoYF1s0
- 今の日本に電話できんだろ。五輪の事に触れたくないし
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:26:07.19 ID:2Vyz1lKA0
- ジャパンナッシング
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:26:34.79 ID:xnnMCJjb0
- >>1
首相をつけろよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:27:19.28 ID:BP33cUGr0
- 何やってんだハゲ・・・
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:27:54.36 ID:ykCYNjeF0
- でも、トランプ教の信者からすれば、
両国のエスタブリッシュメントのために、
兵士や国民が捨て駒にされるのが同盟の本質というわけよ。まあ、相手が中共なら日本を先に捨て駒にできるという余裕はあるようだけど。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:28:01.09 ID:LHK3orfN0
- 多分トランプと仲良かった日本は
後回しって判断だろうな仲良かったわけじゃないのにw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:28:04.47 ID:p6Q0xeOz0
- 菅;まだかなまだかな~
バイデンのおじちゃん、まだかな~ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:28:32.98 ID:RK9IXA4N0
- 全部、電話会談というのがなw
ホワイトハウスに呼ばないの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:29:03.44 ID:0eh1HEcA0
- 大統領から報道官に至るまで顔ぶれ見れば全員嫌日だから仕方ないわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:29:04.66 ID:X6HFsTeC0
- スダレとは官房長官と副大統領で会っている
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:29:26.50 ID:ydryZFsQ0
- 外務省もはよトランプ大統領をいい加減バイデンにかえてやれよ
アメリカのページまだトランプのままだぞ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:30:10.27 ID:CFPnnH430
- >>29
誰得なんやおまエラエベンキ五毛韓唐だけやんけ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:29:27.76 ID:CFPnnH430
- バイデンと言う五毛エベンキ死んだらみんな喜びそうやな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:30:15.63 ID:to2Z2Wek0
- パヨクが絶賛するバイデンが、日本は後回し。
日本は中共への餌 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:30:21.79 ID:6qQhWOul0
- スダレハゲ無視される
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:30:53.15 ID:BTv/eHrW0
- 日本軽視、ネトウヨ脱糞www
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:31:21.43 ID:to2Z2Wek0
- >>34
逆だろうだから言ったこっちゃないと。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:31:45.76 ID:BTv/eHrW0
- 日本は共和党
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:32:31.15 ID:BP33cUGr0
- 先手 ジョンソン
後手 ハゲ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:33:42.71 ID:0mnQFJzu0
- パイプカット
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:34:05.45 ID:0eh1HEcA0
- トランプが用いていたディールという手段は分かりやすいからこちらも対処し易いのに対してバイデンの国際協調とは難解な上に随所に罠が仕掛けられてるから日米関係は暫くしんどくなるで
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:34:07.17 ID:yMgLtVyF0
- 世界はG7のベースの米英加仏に戻っていくのか
日独伊は所詮枢軸
しかし75年経ってもその枠組みが未だに生きているというのも凄いなw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:34:17.03 ID:rdUvvhiP0
- カロトルドー
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:34:46.40 ID:WcqAU1P30
- ネトウヨどうするんだよーーーwwww
勝ったのはトランプーーーw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:35:04.97 ID:hMjTfJRH0
- いやそのうちアメリカ国民は「トランプ時代のほうが良かった」って言い出すだろ。
【同盟国】バイデン大統領、英ジョンソンと電話会談 同盟深化を確認 加トルドー首相とも会談

コメント