【台風26号】大型で非常に強いフォンウォン 今夜フィリピンへ 沖縄も影響に注意(9日夕)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 16:55:04.73 ID:+LFIAavl9
レス1番の画像1

11月9日(日)15時現在、大型で非常に強い台風26号(フォンウォン)はフィリピンの東を西進しています。今夜から明朝にかけてフィリピンに接近・上陸する見通しです。

沖縄ではうねりを伴った高波のほか、強風や大雨などの可能性もあるため今後の台風情報に注意してください。

▼台風26号 11月9日(日) 15時
中心位置   フィリピンの東
大きさ階級  大型
強さ階級   非常に強い
移動     西 30 km/h
中心気圧   950 hPa
最大風速   45 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 60 m/s

レス1番の画像2

衛星画像を見ると依然として台風の目がはっきりとしていて、非常に発達していることがわかります。また、フィリピンの広範囲を覆うほどの大きさであることがわかります。ルソン島も一部が暴風域に入りました。

大型で非常に強い台風26号(フォンウォン) 今夜フィリピンへ 沖縄も影響に注意 - ウェザーニュース
【台風情報】11月9日(日)15時現在、大型で非常に強い台風26号(フォンウォン)はフィリピンの東を西進しています。今夜から明朝にかけてフィリピンに接近・上陸する見通しです。沖縄ではうねりを伴った高波のほか、強風や大雨などの可能性もあるため今後の台風情報に注意してください。

◆ ◆ ◆

🔴 Live Now: Super Typhoon Fung-Wong (Uwan) Approaching City of Legazpi, Philippines
https://www.youtube.com/watch?v=PnTFGIo-0j0

【LIVE】沖縄・石垣島(Ishigaki Island) Okinawa JAPAN|RBC News
https://www.youtube.com/watch?v=h794owDyuGk

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 16:56:10.21 ID:hDVf8Hig0
本州に来るのか?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 16:56:51.30 ID:+6g43Nao0
沖縄駐屯のアメリカン「ジャパンは風強いなー」って思ってるかな
しょっちゅう台風くるやん?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:16:46.68 ID:ojUILmHc0
>>3
最近の台風はずっと沖縄避けてる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 16:58:36.90 ID:BPdxmw0n0
2連発かよ…フィリピンは大変だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 16:58:36.86 ID:UW2Otn8T0
沖縄に着く頃には若干勢いは落ちる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 16:59:21.20 ID:r7fVYv6j0
フィリピンと言っても広いんだろ 被害も出るところと出ないところがあるだろう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:00:44.41 ID:3xSOJ+fl0
うっフォ、ウォンまであるぜ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:05:11.89 ID:GG/YKsau0
怖いねこの時期のは
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:06:15.82 ID:4y6alq3M0
フィリピンはすでに洪水状態と聞いたけど
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:14:45.99 ID:WetFkAYz0
フィリピンをこれ以上痛めつけるのはやめなさい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:29:19.88 ID:9aWhCXKG0
フェイウォンっていたな
FFの主題歌が良かった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:35:45.00 ID:DOb61iW60
ピーナに抜いてもらった人だけ手を挙げなさい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 17:37:31.43 ID:ufqKmVWf0
そもそも台風の名前って誰がつけてるんだ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:06:04.61 ID:BPdxmw0n0
>>14
各国の気象庁が名前を出し合って順繰りに命名
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:44:33.86 ID:A1h10OB00
(´・ω・`)フォンウォン?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:45:15.64 ID:A1h10OB00
(´・ω・`)動物の名前?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:53:09.00 ID:ym7eXS4y0
台湾辺りで消えちゃうようだから気にしないでよし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:54:00.93 ID:h6QMjKS+0
フェイ・ウォンだと!?

懐かしいな
元気にしてるかね、彼女ほ

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:56:44.62 ID:iSD2AZwa0
絶倫校長「下半身で支援します」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:56:46.08 ID:XTl4vtdY0
>>1
フォンウォンて誰が名付けてんだよ
中国人かカス
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 19:23:30.44 ID:4LwX5wko0
>>23-24
アジアで発生した台風の名前は
アジア各国が事前に提示した名前が発生順に付けられる当番制みたいなモノなんだが
まさかご存じない?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 18:58:08.87 ID:XTl4vtdY0
気象庁まで中国人に乗っ取られてんのかよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 19:53:55.83 ID:9+Je4gON0
なんだ?昔はヤギとかウサギとか明らかにコイツラ給料泥棒でテキトーに名前つけてるなって指摘でも食らったのかなwまじウケるwww
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 20:59:02.14 ID:1iQxvRsP0
クリシュナ ウォンロン ガネーシャ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 21:35:39.05 ID:gjLTj7QJ0
フェイウォンにしか見えない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 21:37:31.85 ID:cwgbY7F80
(´・ω・`) フェイウォンいたな。来日公演するのか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 22:02:35.44 ID:H/0tMIQI0
フィリピンで撮影された映像
x.com/WeatherMonitors/status/1987389438742438348
x.com/Top_Disaster/status/1987465912988102903
x.com/volcaholic1/status/1987479031709639078
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/09(日) 22:07:39.02 ID:+LFIAavl9
NEWS5 SPECIAL COVERAGE SA SUPER TYPHOON UWAN | November 9, 2025
https://www.youtube.com/watch?v=6QbumD-WLAo
合羽ニキ、屋外から中継

コメント

タイトルとURLをコピーしました