【台湾】チェコ上院議長が台湾訪問 中国・王毅外相「高い代償を払わせる」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:22:28.66 ID:CAP_USER

中国の王毅国務委員兼外相は、チェコのミロシュ・ビストルチル上院議長らが台湾を公式訪問したことについて、「高い代償を払う」ことになると述べた。外務省が31日、声明を発表した。

中国は「一つの中国」原則を掲げ、中国と外交関係がある国と台湾との公的交流に反対している。

ビストルチル上院議長らは30日、台湾に到着。経済交流の拡大が目的としており、中国政府の反対には従わないとしている。

中国外務省の声明によると、ドイツを訪問中の王氏は、ビストルチル氏には「近視眼的な行動と政治的なご都合主義の高い代償を払わせる」と警告。

「一つの中国」の原則に対抗することは「中国人14億人を敵に回す」のも同然で、チェコの上院議長による「公然の挑発」や同議長の後ろ盾となっている反中国勢力を中国政府と国民は容認しないとした。

ただ、中国政府としてどのような対応に出るのか、具体的には述べなかった。

ビストルチル氏は王氏の発言について、チェコの内政に対する干渉だと反論。「チェコは全ての国との良好な関係を求める自由な国であり、(王外相の)発言に関わらず、将来もそうあり続けるだろう」と述べた。その上で「繰り返しになるが、今回の訪問は政治的に誰かと対立することを狙ったものではない」と強調した。

台湾の王美花・経済部長は台北で、合同ビジネスフォーラムの前に記者団に対して、中国による非難を一蹴。「チェコ共和国と台湾は自由で民主的な国であり、人権に重きを置いている。われわれはチェコの人々と価値観を共有している」と語った。中国の非難に対する直接のコメントは控えた。

ビストルチル上院議長は同フォーラムで「自由と民主主義は繁栄の基礎だ」とスピーチ。訪台への中国の非難に直接には触れなかった。

議長は台湾滞在中に蔡英文総統と会談するほか、台湾立法院(国会に相当)で演説する。9月4日に台湾を離れる予定だ。

*内容を追加しました。

ソース
Newsweek日本版 2020年8月31日(月)14時46分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94302.php

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:23:12.80 ID:wEr8iXAv
(=゚ω゚)ノ チャーハンはまだか?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:24:56.76 ID:nm4Xvomb
>>1
国家をあげて脅迫とか、もう完全に北朝鮮と同レベル。
キンペーは理解できてないんだろうな(笑)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:25:00.35 ID:j6GSxJyy
此のものの言い草がヤクザと全く一緒だわby大阪人
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:25:02.15 ID:pmaWZ+oA
チンピラ王
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:25:08.69 ID:Wz2lCYxu
チェコスロバキアという国はもうないぞ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:25:26.93 ID:wznQORBb
中国製品でなければ困ることってないよねwww
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:32:30.16 ID:XYzFzbQo
>>7
大頭頭
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:25:34.39 ID:/OwlCeqJ
自国に来たなら歓迎しろよw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:26:01.01 ID:qNdT0HxE
ヤクザの恫喝そのもので草
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:26:16.40 ID:GW8uXp/B
全方位に喧嘩売ってくスタイル
いいね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:26:37.37 ID:3g8mkaqA
大朝鮮極まってんなー
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:27:08.47 ID:Qi7DupJh
これがシナチクの本性よ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:28:45.39 ID:DTLHeXlF
全方位敵対外交
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:29:06.63 ID:pnMfPc7D
前議長みたいにするってことかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:31:04.63 ID:F920xp7r
完全な恫喝やないか
こんな国いまだかつて
あったかよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:31:09.08 ID:qns5Uqjq
チェコはWW2の戦前外交でナチスドイツや英仏など大国のエゴイズムに翻弄された国
チェコに圧力を加えるのは歴史理解が足りない
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:49:00.92 ID:2hJF2S3b
>>17
中華文明から見たら西の小国程度の認識やろ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:31:31.50 ID:Ee+LM2XM
人民の数がなんだって?w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:31:47.69 ID:Tlwe0CSU
喧嘩売りまくりだな
なぜここまで強気なのか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:34:43.00 ID:Zk/Ejdwn
共産独裁中華帝国、相手が弱いと高飛車に出て、相手が強いとこそこそ逃げる。
中華民族、朝鮮族の特徴だ。
日本は日米同盟を強固にして、対応していかなければならない。安倍さん有難う。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:34:45.24 ID:xd5ebKO9
893顔負けの恫喝かよ流石大朝鮮と言われるだけはあるな
アメリカが没落したらこんな893が世界を牛耳る事になるのかよ
間違いなく暗黒世界の到来って事になるな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:35:02.33 ID:SCq2ClrG
チェコってOECD加盟国なのね。
EUの一員なんで中国から制裁されてもあんまり困らないと思う。
EUは中国に対してはほんとに大人しいね。ドイツとかカネが欲しくてしょうがないんだろうね。
人権は二の次なんだろうね。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:35:17.18 ID:2ZbBRYCl
引いたら終わるんで、支那人は脅すのよ
朝鮮人韓国人もやる893チンピラ生物特有の対応。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:35:21.62 ID:dZf3qNpH
あれーー、アメリカにはここまで言ってなかったよね
アメリカによる台湾の国家承認も近いと思うけどなあ
対中国の海洋封鎖には必須ですからね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:35:32.97 ID:lqlI3M5N
中国「高い代償を支払わせる」
特亜三国以外の全ての国「おまエラが言うな、震えて待て」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:36:22.90 ID:2ZbBRYCl
支那人は人類の敵だからな
好きなだけ脅せやw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:36:26.34 ID:+jd3lMiF
チェコが困ることって何?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:36:28.85 ID:MqqDJh5p
2F
経団連
どーすんのよ
ならず者が
高い代償だとよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:36:46.86 ID:Y6bawD9L
「痛い目に合わせたる」って言ってるのと同じ
もろチンピラ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:37:16.56 ID:dZf3qNpH
自由主義国のこうした動きも増えそうだな
どうすんの?、中国さん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:37:32.73 ID:bFBci4pa
チェコチャンに聞くwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:40:28.97 ID:Y6bawD9L
>>34
✖ チェコチャンに聞く
〇 チェコチャンに叱られる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:38:24.25 ID:dZf3qNpH
そろそろ世界各国が
アメリカか中国かを
明確にしなければ
なりませんからねえ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:38:26.24 ID:P12FI+r+
脅してもできることはチェコへの観光禁止にするぐらいでしょ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:38:59.14 ID:Fcsi/ziM
プラハの春でソ連戦車に立ち向かったど根性は健在だな。天晴れである。日本国はチェコを支援すべき
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:40:30.15 ID:+YXIpCGA
シナにまたアヘン持ち込んで思い知らせるしかないのか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:40:30.33 ID:C5rJ9p9M
脅迫外交もいい加減にしろよ、クソ中共
コロナを世界中にばらまいた責任は取らせるからよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:40:31.45 ID:+jd3lMiF
中国の国内のチェコ人の

逮捕で死刑とかあるかも

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:40:41.16 ID:IBHXlTc3
今日の日経の春秋でチェコを称えてたな。
数十年読んできたがゴミの山だった日経のコラムで初めて感銘を受けたわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:41:01.78 ID:oLGm1wnS
いや、中国が世界に高い代償払えよw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:41:19.16 ID:2ZbBRYCl
人類の敵に対してまともな対応取るのは当然
それが気にいらない支那w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:41:48.44 ID:XICapwZ0
支那に工場を建ててやって
金持ちにしたら
酷い勘違いを起こして
支那畜はモンスターになったな・・・
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:42:44.92 ID:PNBeC4nF
チャイナは前進するしか能がないので脅すことしかできない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:43:05.60 ID:ePCvmWba
アメと支那どっちにすると言われたら、普通こうなるんじゃない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:45:22.56 ID:vPtwBSb+
中国というバイ菌と付き合った結果、
疫病蔓延という、これ以上ない高い代償を 今現在払ってるわけだからな

脅すなら、マズはそっちのツケを片付けてからにしろって

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:46:51.83 ID:1vnQEviu
日米の上官が専用機でついこの間台湾行ったよな
相手選んで噛みつくのカッコ悪い
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:48:26.53 ID:NQzT+iUN
中国はわかってない、国内民族闘争及び諸外国の包囲網が
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:48:50.41 ID:zihuxrIH
そろそろアメリカも台湾と国交正常化するんじゃないかな
その流れに他国も乗るだろうね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:50:46.94 ID:zihuxrIH
戦前の日本より窮地なのが分かってないな
少なくとも、戦前の日本の国内に敵は居なかったからな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:51:15.45 ID:6OMMZ/Tj
>高い代償を払わせる

怖い。

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:51:41.36 ID:H+9JKG4S
>>1
チェコは黄色人種への人種差別の国だから
台湾にはボイコットしてもらいたかったという気もある
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:52:31.92 ID:uSinfvQg
米国がドイツを切り崩すため、チェコに楔を打ち込んで台湾との交流をさせたのだ。米軍もドイツから撤退する。支那にのめり込んでしまったドイツは泥沼に嵌ってしまったのだ。ドイツって、ホント、馬鹿なんだよ。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:53:59.12 ID:Ryqz+ZDm
>>1
一つの中国?
知らんがなw
台湾は台湾
香港は香港
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:54:12.32 ID:UeeRkSQC
中華を潰さないとやべーな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:56:12.00 ID:SPJIVOP9
王毅も落ちたもんだな、恫喝か
中国共産党員て、あの報道官みたく
すぐキレるようになった
なんか追い詰められてんのか、余裕のかけらもない
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:59:32.88 ID:dKQUMOPN
>>62
王毅の外務大臣の肩書から、上位者のように見えるけど、
共産党絶対の中国の中じゃ、外務大臣なんて中間管理職ですからね
上の指示は絶対なのです
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:57:23.24 ID:VvmtbFBL
欧州から台湾訪問する国は他にないんかな?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:58:10.63 ID:mOEs09e4
支那畜は全く正体を隠さなくなったな
もうすっかり地球の宗主気分だな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:58:59.01 ID:cktmir1w
代償ってお高いんですか?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:59:13.82 ID:DeqTzOES
いまの中国ってチェコに勝てるかなあ?
日清戦争時の清と日本よりも中国の条件悪くないか?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:59:38.62 ID:KQtwBzXQ
これ脅迫やんけ、
こんなならず者国家に媚び売るアベは首相辞任すべき
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 14:59:51.80 ID:BXSTIay7
中国共産党なんて山賊だったしな
そりゃこんな感じだよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:01:36.91 ID:b+CkadX1
中国は随分余裕ないなぁ
キャンキャン喚いても国内の水害はどうにもならんぞ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:06:17.92 ID:dKQUMOPN
>>70
もしかすると大躍進政策(1950年代末)に匹敵する餓死者が出るかもね
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:12:46.39 ID:R142Dude
>>75
餓死者が二脚羊になるから
全滅は免れるなwソイレントグリーンの
配給をやるかもしれん
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:14:14.18 ID:3erF8ATl
>>84
そして新たな感染症や遺伝子疾患の原因に
以下ループ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:02:11.10 ID:0hNo3uNP
洪水ヤバすぎて外に目を向けさせる為にもイキるしかないんだ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:03:05.59 ID:BXSTIay7
高い代償ってこいつらに何が出来るの?
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:07:59.35 ID:lgznL+2d
>>72
せいぜい中国資本の引き上げくらいじゃね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:04:03.99 ID:PY+57Mxj
>>1
イタリア、オランダでウイグルの人権批判された憂さ晴らしかよタコ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:04:24.00 ID:vPtwBSb+
経済規模/人口からみて、それ程のメリットがあるとも思えんのだが
なんで台湾を選んだ ?

米国からの依頼、それとも コロナに対する報復? (まぁそれはないか …)

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:06:21.78 ID:hKA0ixgj
外相が恐喝かよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:07:00.41 ID:0htWSwF9
どんどん世界が反中に傾いて来て、チェコくらいの国にもコケにされる中国。
なんかキンペーも焼きが回ってきたかな。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:07:39.63 ID:h25HkKXi
もともと馬賊の親分が共産党名乗って、国民党との国取り合戦に勝って手に入れた国だしな
こんなもんだろ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:08:51.09 ID:ywVx+kPW
>「中国人14億人を敵に回す」のも同然で、

ホントは「中国人3億人と奴隷11億人」だろ?
奴隷がいつまでも奴隷のままでいてくれるといいな

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:09:49.09 ID:PkRMAQUU
賊が出てるよ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:11:09.37 ID:R142Dude
トランプとか米現職大統領で初訪台とか
しそうだよねw中国がどんなファビョりを
やるか、見てみたい
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:12:23.12 ID:U6dySbM9
>王毅国務委員兼外相

The 中国人
って感じ

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:13:36.92 ID:RamZ5epV
他国の外交に文句付けるんだったら台湾の事を中共と対話して実行できる状態にしろよ。
できないまま何十年経ったと思ってるんだ。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:14:02.38 ID:gHhXW5h0
中国共産党系暴力団組織やな。発言がマトモじゃない。やっていることもマトモじゃない
世界最悪の犯罪組織だね
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:14:46.64 ID:nKheLD0l
>>1
脅迫こわ~い
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:15:04.76 ID:XICapwZ0
これは人類vs支那畜、くそ食いチョウセンヒトモドキ、クロンボとの戦い
人類の未来の為に支那畜等を
地上から一匹残らず駆逐しなければならない
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/01(火) 15:15:18.40 ID:03535srv
器のみみっちい中国
早くも底が見えたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました