- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:21:51.90 ID:hy8YO6hY9
https://mainichi.jp/articles/20200111/k00/00m/030/241000c
「再選絶望」から圧勝へ 蔡総統当確、香港デモが後押し 中国指導部に打撃11日に投開票された台湾総統選は、民進党の蔡英文総統(63)が再選を確実にした。一時「再選は絶望的」とみられた蔡氏が香港での反中デモを追い風にして逆転勝利したことで、対中融和路線の国民党の政権返り咲きを期待していた中国の習近平指導部には大きな打撃となりそうだ。【台北・福岡静哉、北京・河津啓介】
響いた「中国から民主・自由を守る闘い」の主張
「香港の若者たちが命をかけて1国2制度へのノーを示してくれた。私たちが民主と自由の価値観であらゆる困難を克服することを示す番だ」。蔡氏が10日夜、総統府前で選挙運動の締めくくりに開いた大規模集会で訴えた。
蔡氏は台湾の選挙であるにもかかわらず、香港問題に何度も言及し、今回の選挙が中国の圧力の下で民主・自…
(リンク先に続きあり)2020年1月11日 21時55分(最終更新 1月11日 21時56分)
毎日新聞- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:22:48.18 ID:/u93EULs0
- ほんこんさまさま
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:17.83 ID:qiVQsZE10
- こうなることを中国は予想できなかったのか?
だとすればアホすぎる - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:36.78 ID:SB3i7JNG0
- >>1
共和主義国・「台湾」「中国」の原点を学ぼう【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
【グロ注意】映画 フランス革命 グロシーン集 虐殺 処刑など【字幕表示推奨】DuckDuckGo経由で検索してみてね。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:37.00 ID:foZjhQmB0
- 中共はアホ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:39.72 ID:rBni7C/j0
- 「中国指導部に打撃」ね…
「香港の民主主義運動に追い風」ではなく。ほんま日本マスゴミは中共べったりで気持ち悪いわな。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:26:54.17 ID:EfujNHgO0
- >>8
それな
パヨクマスコミは自然におかし過ぎる - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:47:36.73 ID:menqscG10
- >>19
アホウヨ、親中アベに言え。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:40.74 ID:mNZlffnl0
- 次は日本が中国の国賓待遇を阻止する番
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:47.92 ID:gGnAf4GU0
- ※今春安倍は習近平国家主席を国賓で招きます。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:26:54.56 ID:EU7GURUW0
- >>10
国賓なんて別に珍しくもないぞ。東アジア安保には日米中が当事者なんだから、去年はトランプを国賓として招き
今年は習を国賓として招いて顔を突き合わせて細かい話をする必要はあるだろ。
儀礼外交で握手だけして終了ってわけでもなし、裏では役人や防衛外務大臣が
話し合いをしている。国賓と聞いただけで脊髄反射的に「諸手をあげてニーハオニーハオ」はけしからんみたいな
反応をする奴は何なの。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:35:54.48 ID:gGnAf4GU0
- >>20
時の民主党政権で小沢一郎が大訪中団を連れた北京入りや、当時の天皇陛下と習近平を合わせたことを政治利用だと声高に騒いでいたのはネトウヨどもだったけどな。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:42:54.37 ID:ukMgi/+m0
- >>53
陛下のご都合も無視して強引な面談な
噂では小ぶりの黄色いバラが飾られたってなw - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:52.14 ID:w33JVfSG0
- 日本にいる五毛党にも打撃w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:24:55.11 ID:Bu9uFAmI0
- そりゃそうだ
中国なんかまっぴらごめんです!ってなるよな普通 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:25:04.96 ID:1a9KS7qQ0
- おめこ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:25:07.92 ID:e+8+b0lz0
- 中共アホやなw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:25:11.18 ID:6hhrY1Xn0
- 敗因 対抗馬の名前が韓国
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:25:41.31 ID:8+5FerNY0
- 蔡総統も国賓としてお招きしよう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:26:09.62 ID:1xpw+oLW0
- >>1
参謀総長が死んだお陰だろうなw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:26:14.86 ID:GFgdqwjA0
- 自由と民主主義の勝利来たか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:27:35.99 ID:NBk7IrLW0
- 300万差ある?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:27:40.77 ID:+g9lRGwp0
- 中共に飲み込まれるなんて、想像するだけでも悪夢だわ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:27:42.49 ID:Yr1Nbk+n0
- 中共のおかげみたいなもんか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:27:51.62 ID:O1V7HOMM0
- 蔡総統当確おめでとう!
そうだ、台湾へ行こう。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:28:09.53 ID:nYBhvKqd0
- 名前が韓国ってだけで法則発動するw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:28:10.87 ID:Ldv9OQsG0
- パヨク敗北w
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:29:18.46 ID:oWwxECtw0
- 台湾の開票システムみた?あれは正しいわ
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:53:11.08 ID:6BNMpad50
- >>27
あれ地道やな
ムサシよりクリーンやな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:29:25.73 ID:BIUKq93A0
- ハゲの韓は大負け。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:29:35.79 ID:0sSZnsY60
- キンペーの嫌がらせまだ?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:29:43.94 ID:C6NdBqOx0
- 中国に勝つ要素なんてなかったろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:30:09.63 ID:vah1Cqm40
- 香港行政長官はもう辞めさせてやれ
可哀想に - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:30:34.40 ID:fJL7qRo+0
- 蔡さん、中国から暗殺されるよ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:33:02.75 ID:WYIMl/1N0
- >>32
それやったらアメリカは容赦なく台湾に進駐する - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:30:36.06 ID:hOfM0kG40
- 中国は本当にバカだよな
だから香港からさっさと手を引けと言ったのに
もっとも中国が賢かったは日本にはマズイことではあるが - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:33:47.08 ID:WYIMl/1N0
- >>33
プーさんってやっぱりアホだわ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:30:47.03 ID:cRS27kO+0
- >>1
そもそも何で台湾の総統選挙に韓国が立候補してるんだよwww - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:31:16.46 ID:sNvVRAUm0
- 蔡さん再選おめでとう!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:32:00.81 ID:lSUeROnK0
- 次は日本が香港から脱出する人々を助ける番
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:32:13.02 ID:wW8rg7x30
- 中国嫌われてるな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:32:32.32 ID:AyhAKS9K0
- 民進党と言う同じ名前使い枝野と繋がりがある可能性が有るから心配だ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:55:04.63 ID:W4n2IopU0
- >>38
逆 前回の総裁選と前々回の議会選挙で民進党が躍進したから、勝手に名前パクってできたのが日本の旧民主の旧民進党 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:32:37.03 ID:MrTwq85w0
- 200万票差とは。
圧倒的だな。
中国は香港でやりすぎ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:32:45.10 ID:LMkSZmc70
- >>1
売国毎日は中共に打撃で葬式モードなのかな?うんうん明日の朝日も楽しみです - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:32:52.65 ID:RKNCFlDG0
- 共産党幹部の失策だな
これで海洋進出にも痛手になるし多少でも挽回するために韓国に防衛絡み踏み絵を踏ませてくるだろ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:33:01.02 ID:O996DrAA0
- 中国はやりすぎなんだよな。
そりゃ反発食らうわな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:33:32.16 ID:gPQCgwAJ0
- ぱーよぱーよちーん
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:34:11.46 ID:z76PWgar0
- 中国「じゃあ潰すまで」
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:35:42.77 ID:/pr9fH/x0
- >>47
それを待ってる所がたくさんあるかもな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:34:58.41 ID:0jj4queY0
- 日本もそのうち中国に飲まれるかもしれん
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:35:12.82 ID:x1M6MrOU0
- 香港やウイグルの現状を見てたらそらそうなるだろうな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:35:13.78 ID:oiADoF7f0
- 次は沖縄の予定だったのに
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:35:48.37 ID:CYEmpXTI0
- 中国が統治したら政権批判できなくなるし日本なら安倍どうのこうの言えなくなるしなwww
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:36:02.19 ID:27Wb0M4r0
- 中国はやり方が下手なのか
それともこれも彼らのシナリオ通りなのか - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:38:01.46 ID:8MzmknZ50
- >>54
当初は上手くいってた。ただ香港の状態がそれ以上に無視できなくなってたんだろうね。 - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:45:11.61 ID:FfECiONG0
- >>54
香港人の、文字通りの命がけの行動が、この結果につながったんだろうね。台湾人にああはなりたくない、と本気で思わせた。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:36:19.71 ID:+FQRDddd0
- これから中国共産党が香港に本気出すから香港が更に荒れる
春節以降地獄だろ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:36:21.76 ID:8MzmknZ50
- このままだとキンペーが皇帝になるの無理かもな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:36:26.81 ID:7wxWSTzC0
- そもそもなんで「再選絶望的」だったん?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:37:48.52 ID:oiADoF7f0
- >>57
なんか腐敗とかあったラスィ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:41:22.73 ID:gGnAf4GU0
- >>57
台湾の統一地方選で蔡総統の民進党が負けたので再選は厳しいと思われていたが、中共の香港弾圧で台湾世論が一気に変わった。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:42:02.77 ID:gYYXaq8s0
- >>57
中共の世論工作の一つじゃない?
失脚させて親中派を勝たせる - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:43:58.85 ID:WYIMl/1N0
- >>57
大陸が経済面で民進党の首を締めてた
んで台湾人も一国二制度でも悪くないみたいに考えてた
でも香港デモを見て白色テロ時代回帰への恐怖で考え直した - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:37:13.20 ID:AyhAKS9K0
- 世界中どこでもハゲは国のトップになれない事が改めて証明されたな。
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:52:01.20 ID:lb6G62Gg0
- >>58
ゴルバチョフ「」
中曽根「」
プーチン「」 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:37:33.13 ID:i79vJEYR0
- 共産党、怒りの金門島砲撃
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:38:28.83 ID:T8vVaZZi0
- そりゃ韓国に負けたら恥だわ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:40:22.92 ID:cS+O8uAu0
- デニーと韓だったら尖閣諸島占領まであったわ
危ない危ない - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:40:23.77 ID:78I0hcuf0
- 香港への対応はもっと締め付けるのかね
中共はよ潰れろ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:41:06.09 ID:PYhQoQrl0
- まあ、ここまでは織り込み済みで中国も台湾政権を相手にしないで
台湾政権を相手にしている国々への働きかけを強めている現状が変わるわけではない。
ただ、大事なのは表向きは「中国と台湾は一つの国で二つの制度があるにすぎない」という
中国側の主張を認めてはいても現実においては二つの中国を認めて使い分けている
経済的には大多数の国の意向なわけで、そうした国々の立ち位置は
今回の選挙結果やそれを受けた中国の反発・反攻には基本的に影響されないと考えるのが妥当。
これはいくつかの国を対象として中国が重点的に行っている浸透政略の結果次第で
十年単位の問題を今回の選挙結果と直接リンクさせるのは不可能なお話。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:41:10.32 ID:eAcjOhuk0
- 台湾を取り込もうとする奴と香港締め付けしようする奴それぞれが功績あげたくて連携できてなかったんじゃね?とんでもなくタイミング悪い
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:41:19.39 ID:afZnaIcr0
- あの韓国ちゅーヤツ、見た目気味悪いわ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:41:39.59 ID:xe6sY+2×0
- 対立候補の名前が最悪だった
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:41:44.69 ID:sJPtqiPP0
- 良かった良かった
厨狂がどうでるかな?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:42:25.43 ID:LMkSZmc70
- 香港と台湾には頑張って欲しい
日本はもう手遅れだ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:42:56.28 ID:FfECiONG0
- しかしアメリカ様は本当に正義だよ。
台湾の自由と民主主義を守るために、本気で血を流して守るからな。 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:43:02.16 ID:FZnyOOuk0
- 台湾万歳!!
中国はチベット人ウイグル人香港人への
虐殺弾圧をやめろ!! - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:44:13.14 ID:YzTD/jsD0
- 共産党はなんで香港に対してあんなに高圧的なんだろうな
返還前のまま治めておけばすべて丸く収まるだろうに - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:47:29.00 ID:WYIMl/1N0
- >>79
アメリカに押されっぱなしだからポイント稼がなきゃ!って焦ったんだろな
習近平は失脚危機だろう - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:58:13.10 ID:W+HkraMw0
- >>79
黙ってたってそう遠くないうちに完全返還になるのに焦りすぎだよな
独立運動としてデモが本格化したときに締め上げればいいのに - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:44:20.61 ID:TTa1j3jC0
- これを受けてまた香港も燃え上がるのかな
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:47:52.68 ID:8MzmknZ50
- >>80
日本での報道が減ってるだけでずっと続いてる - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:45:05.60 ID:k+EhTyCP0
- よかったよかった。
お祝いのイラストお願い。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:46:08.44 ID:wDwXZFzK0
- 打倒!集金pay!!
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:46:27.00 ID:MTl0Zvs90
- 負けたとはいえ懸案が過ぎ去ったから
香港弾圧が厳しくなりそうだな - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:51:42.69 ID:WYIMl/1N0
- >>84
香港は外国からの一番大きな投資窓口だから、弾圧やればやるほど投資が来なくなる
司法が中共からある程度は独立しているって信頼感を担保に香港に本拠地を置く外資系は無茶苦茶多いのさ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:48:13.48 ID:AyhAKS9K0
- 明日の朝日新聞の見出し
↓ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:48:30.26 ID:CVPsI4+j0
- それだけ香港できんぺーはミスったわけだ。
香港の件は必ずしもデモを支持しないが
台湾に関してはこれでよかったんだろう。
適度な距離を保つにはちょっと中国に強硬なくらいで丁度良い。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:52:30.04 ID:ERFRqMor0
- 国民党も情けないよな。戦争相手の中共に土下座して生きながらえようとするとは。
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:52:45.38 ID:QyukErgu0
- しかし、なんでまた中国もこんな大事な時期に香港で揉め事起こしたのかねぇ?
まぁ、日本人にとってはラッキーだった。 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:52:50.98 ID:GDQbjVn60
- 謝謝習近平(^o^)
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:53:00.75 ID:nUvSoABc0
- おめでとう
これからもずっと仲良し - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:53:21.54 ID:2fjK+4JN0
- 相手が韓國なら当然嫌われる
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:54:48.95 ID:Yr1Nbk+n0
- ホンハイの人出なくて良かったな、結果的に。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:55:30.45 ID:xhgnhZab0
- >>1
毎日新聞こんな記事書いて大丈夫? - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:56:14.71 ID:tiMpUWZp0
- >>1
つまり、棚ボタってこと? - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:56:31.86 ID:ZWhesZWh0
- 香港も台湾も、中国に危機感感じてるのに
沖縄ときたら - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:57:24.33 ID:xhgnhZab0
- >>110
全くだ - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:58:55.88 ID:/pr9fH/x0
- >>110
北海道もな - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:56:46.71 ID:xhgnhZab0
- 一緒に中共独裁政権に対抗して行こう!!
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:56:51.59 ID:FfECiONG0
- よっしゃああああああああああああ
これを受けて、台湾独立して日本と同盟とかして欲しいな1つだけ暴露するけど、
俺が若かりし時に、仕事で台湾へは6回ぐらい出張したけど、ある時、国内線のターミナル到着からタクシーでホテルに行こうと思って、
荷物が一杯あったもんで
タクシー代は事前に交渉するんだけど、
何か知らんけど、倍の値段を吹っ掛けて来てたのか、
知らんけど、周りのタクシーの運ちゃんがが文句言ってくれてて、結局半額で収まったというエピソードを覚えてるわ俺としては、会社の金だからどーでもええんやけどなあとか思ってたんだけど、
ひょっとしたら日本人からは、そんなに金取るなとか言ってくれてたのかなあ
今思い出せば、恥ずかしい、ほんと非常に恥ずかしいなと
昔の20代30代前半の頃は、そういうことは全然勉強してなかった事が恥ずかしい何とか、
台湾独立、日台同盟の道が来て欲しいと願ってるよ - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:56:59.64 ID:AyhAKS9K0
- 民進党繋がりで枝野も祝意を送るんだろうな
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:57:41.93 ID:mVbUWTqw0
- おめでとう台湾!
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:57:52.60 ID:T4ZktRVq0
- 台湾の人口は2000万人以上、たった200万票差じゃ圧勝というわけでもないような。
圧勝というのは、8:2ぐらいの比率からかな。5:5だと僅差、6:4だと優勢、7:3は勝利、
8:2でまぁ圧勝、9:1で完璧に圧勝、10:0で完勝。 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:58:48.62 ID:t+ODK9od0
- 米中貿易摩擦の影響で、中国本土から台湾に生産拠点を移す企業が続出して経済成長率上昇
香港問題で支持率も急上昇
キンペーのおかげで蔡英文おばちゃんタナボタ勝利w - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:58:51.07 ID:MlOtIcc30
- 打撃もなにも、知らせない権利だろ
NHKとこのニュースでも流れるわけがなぃ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:59:09.76 ID:hrkjciwM0
- 映画化しそうな勝ち方やな
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 22:59:20.04 ID:BIUKq93A0
- 台湾ステイト
【台湾】「再選絶望」から圧勝へ 蔡総統当確、香港デモが後押し 中国指導部に打撃

コメント