【古墳】国内最大の「仁徳天皇陵」実はさらに30メートル大きかった? 宮内庁調査で全長513mだった可能性

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:58:02.45 ID:TAKcE84E9

関西テレビ 6/26(月) 12:08

堺市にある日本最大の古墳・仁徳天皇陵古墳の全長が、従来よりおよそ30 メートル大きかった可能性があることがわかりました。

堺市の「百舌鳥・古市古墳群」の仁徳天皇陵古墳は、2019年に世界文化遺産に登録され、宮内庁は保全などのためレーザーで測量するなど高精度のデータを集めていました。

ことし3月に宮内庁が発表した研究結果によると、古墳の全長は486メートルとされていましたが、およそ30メートル大きい513.3メートルだった可能性があることがわかったということです。

前方部の最大幅も従来より30メートルほど大きい342.75メートルの可能性があることが判明しました。

関係者によると、古墳の全長については今後の調査でさらに大きくなる可能性もあるため、公式の全長は変えず、調査を継続するということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9e3ed157853b2cd8faf05e84f45e05463bae44&preview=auto
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:58:49.47 ID:AP7sFE9v0
いい加減掘らせろよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:19:28.13 ID:PdwBThl+0
>>2
こんなもん掘られまくってるに決まってるやろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:58:52.46 ID:dL9brqWG0
ぜんぽーこーえんふんー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:59:03.53 ID:WOukKPvb0
いい墓を建てなさい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:59:39.37 ID:as1Q08nc0
>>4
こんなでかい墓は無理だw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:25:25.08 ID:T0Atz/Pd0
>>8
前方後円墳、合同墓で画像検索してみ。
安いから。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:59:13.50 ID:ADJ7J8Mn0
君の前方後円墳に挿入したいな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:59:15.98 ID:as1Q08nc0
やっぱ日本の首都は大阪よな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:59:32.04 ID:u1gX/kgw0
つ「伝」忘れ物ですよー
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 15:59:51.97 ID:BdEoyVXj0
私の~お墓の前で 泣かないでくださあああい~ぃぃ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:00:59.31 ID:HFq6TaM/0
鍵刺したい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:01:48.77 ID:NiQaMsWg0
誤差の範囲内
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:02:00.92 ID:W4SnvaBP0
おれのチ●コも一年ぶりに測ったら3ミリ伸びていた
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:02:12.25 ID:P+wz30/s0
風化で崩れたってこと?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:02:13.58 ID:eLBQ1tds0
仁徳って誰やねん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:02:16.19 ID:kWoR5+pq0
堺市民が削ったのか?
許せん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:02:39.18 ID:zUh/dd7V0
天皇がインドネシアの墓地で記帳したときは徳仁ってサインしてたな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:02:55.83 ID:/z7TeYkh0
どういう測り方したら30mも変わってくるねん。
ちんちんの長さをどこから測るかみたいな取り決めが?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:03:53.64 ID:3vUzauP00
外周に新たな遺跡でも見付かったのなと思ったら、測量をやり直しただけか
今までの測量にそんなに誤差があるものなのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:03:58.82 ID:rSW+2Opc0
知らねーよ。
そんなどうでもいい事調査してんじゃねー。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:04:27.98 ID:XZOeY3gg0
で、いくら税金使ったの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:05:33.90 ID:ZEdTUppq0
どっちでもいいからはよ掘れ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:05:34.06 ID:yaoXyjvX0
もう盗掘されてるんでしょ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:07:16.51 ID:2++beUge0
キン肉マンの鍵穴だろ?知ってた
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:07:19.49 ID:W4SnvaBP0
それより、巨大なカギを見つけろよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:09:47.32 ID:DckjG1AS0
仁徳陵の発掘調査をやれや!遺体のDNA解析鑑定もやれや!
万世一系の大嘘を暴け!www
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:12:04.21 ID:DckjG1AS0
>>27
エジプトのピラミッドではファラオのDNA解析鑑定もしっかりやっているぞ!
日本政府は馬鹿だし馬鹿馬鹿しいぞ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:09:53.27 ID:Fw86Wye70
大仙古墳は戦国期に三好氏が城(国見城)として使ってるからかなり手が加わってるだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:12:07.97 ID:uy7HvFJ90
>>28
へえ
朝廷は黙ってたのかね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:14:18.42 ID:h5gf6VA10
>>35
文句言えないやろ
日本の歴史の半分くらいは
天皇はザコだから
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:15:32.77 ID:uy7HvFJ90
>>39
朝廷はお飾りだったんかね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:23:49.93 ID:Vxgxn4Z/0
>>42
お飾りというか、権威だけの存在
○○賞みたいな
それでも時々後鳥羽とか後醍醐とか存在感見せてくるのもいたけど
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:10:03.34 ID:ob8TcWCd0
だからなに?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:10:27.60 ID:jnvR5hX20
何この金属重装備は…w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:10:40.47 ID:jnvR5hX20
ポーランド騎士団??
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:11:35.64 ID:jnvR5hX20
その隣の犬食い😂🙊🤣
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:13:12.37 ID:knREK1Jt0
住宅地に占領されたのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:13:17.53 ID:jnvR5hX20
あー、この系統か唐人って
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:14:32.84 ID:WeHEotg20
ライダー使ってちゃんと計測しろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:14:38.62 ID:uy7HvFJ90
古墳なんで徹底的に調べないの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:15:46.23 ID:828ze9Rc0
大きさが何mとかクソほどの意味もない
なにが発見されたかだけがニュースで足療の結果ーとか何の訳にも立たない
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:21:42.29 ID:n2POzv8v0
>>44
お前にとってはな
けどお前の為にやってるわけではないから全くお前の主張は意味なし
この世はお前の為にあるのではない
お前が今から地球から消えても毎日何事もなく地球は周る
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:16:43.30 ID:esbjAZ470
見に行っても生であの形見れるわけではないから
世界遺産になっても微妙なんだっけ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:17:06.51 ID:nRGJNp1V0
仁徳くんが御陵の周りを時速4kmで回っています 一周するのにかかるのはいつですか またかまどの煙は何本立っていましたか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:18:23.62 ID:73ALzim90
これって今必要?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:19:15.34 ID:jnvR5hX20
>>47
ちんコサック😖必要
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:21:20.64 ID:8POqMyVM0
盗掘で中身めちゃめちゃ、なんも解らんに決っとる
なんにも無かった時代から異様に目立ちまくってた一角だし
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:21:31.75 ID:jnvR5hX20
ATOK😂🙊🤣ぷっ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:22:26.75 ID:jnvR5hX20
みんなーの党
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:25:16.70 ID:jnvR5hX20
>>55
みんなーは我们でいいのか?うーうまん
ん?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:23:48.54 ID:FMG8jDrj0
いい墓を建てて、いい墓に入りなさい
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:23:49.78 ID:8k1sZvxx0
底辺に必要なのは給付金なんだよ!
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:24:10.90 ID:jnvR5hX20
抑、名前変える必要ないじゃん?
漢人、秦人、唐人、韓人、
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:25:22.17 ID:4KU8Isd20
壇ノ浦で沈んだミカド?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:25:46.94 ID:jnvR5hX20
先回りしてやがるwwwww
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:26:58.70 ID:aPdsbWtg0
仁徳天皇って実在したの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:27:06.58 ID:hvdpOJ8e0
天皇の家系に矛盾が生じるのを恐れているから
今はDNA鑑定とかあるからな

神聖だの神格化とか言って発掘を禁止しているのバレバレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました