- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:11:33.16 ID:+D3Zq6IG9
中国の原子力開発の国策企業である中国核工業集団は1月30日、中国が独自に開発した第3世代原子炉「華龍一号」の初号機である福清原子力発電所5号機が営業運転に入ったと発表した。
同社によれば、これは第3世代原子炉の開発で先行したアメリカ、EU(欧州連合)、ロシアに中国の技術が肩を並べたことを意味する。華龍一号の初号機はすべての中核設備の国産化を実現し、設備全体でも国産化率が88%に達した。
福清原発5号機の定格出力は116万1000万kW(キロワット)。2015年5月に着工し、2020年11月に初送電を行った。今回の営業運転開始により、中国核工業集団の稼働中の原子炉は23基となり、それらの設備容量は合計2139万1000kWに達した。
すでに量産段階。パキスタンでも建設中
福清原発は福建省の福清市三山鎮にあり、出力100万kW級の加圧水型原子炉6基が完成または建設中だ。第1期工事の1号機から4号機までは第2世代の原子炉技術を採用し、第2期の5号機と6号機は華龍一号のモデルプロジェクトとなっている。総投資額は1000億元(約1兆6240億円)に迫る。華龍一号は中国核工業集団が同じく国策企業の中国広核集団と共同開発し、すでに量産建設の段階に入っている。
中国核工業集団は福清原発5・6号機、やはり福建省の漳州原発1・2号機のほか、初の輸出案件であるパキスタンのカラチ原発でも華龍一号を建設中だ。中国広核集団は広西チワン族自治区の防城港原発3・4号機、広東省の太平岭原発第1期、浙江省の三澳原発第1期で建設を進めている。
2020年末時点で稼働中の発電所用原子炉は中国全土に49基あり、総設備容量は5102万7000kWに上る。2020年には前年同期比5%増の3662億4000万kWh(キロワット時)を発電し、中国全体の発電電力量の4.94%を占めた。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:12:06.11 ID:tsuWIXn30
- チャイナボカン1号
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:16:39.39 ID:NHhD2D9Q0
- >>2
なんか爆発しそうだよなw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:28:57.44 ID:8UFio8tJ0
- >>2
先に言われた - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:12:06.61 ID:JNYCUcBy0
- 日本も負けてらんねえな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:12:59.56 ID:7zIdiIcA0
- >>3
JAP はもういっぱいおもらし中だからwwwwwwww - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:13:17.38 ID:MA3Ujw4Z0
- 日本の原発反対派は?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:13:37.48 ID:+D3Zq6IG0
- こうして中国は原発量産化→EV量産化→脱石油エネルギー
一方の日本はガソリンエンジン!→火力発電!→中東とアメリカの石油依存安全保障から考えても脱石油すべきなんだよね
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:52:25.66 ID:aN1b8JgP0
- >>6
馬鹿 日本 原発再稼働できず
中国 優れてる 見直した
cO2対策で - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:13:51.35 ID:nbF8tfFr0
- 炉心溶融してもいい、コアキャッチャ付きだっけ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:20:25.54 ID:L0czS6Ue0
- >>7
5重の壁と同じ新たなる詐欺、それがコアキャッチャーw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:21:06.51 ID:NQBZbSMy0
- >>24
あかんのか? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:14:20.87 ID:eO+YxfAU0
- チャイナボカン恐い恐いw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:14:22.59 ID:AdUaZx250
- これを世界で売るために日本で反原発を煽って原子力事業を潰そうとしてるの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:15:40.60 ID:tHX4PQd00
- >>9
ジャップで反原発運動が起こるのは自業自得だろ
(´・ω・`) - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:15:57.85 ID:NjV6GQqt0
- >>9
一部正解です - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:14:57.38 ID:NQBZbSMy0
- ヤバすぎんだよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:16:20.17 ID:jdMHkpob0
- コレは原子力空母の動力に転用できるからかなりヤバいぞ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:17:29.48 ID:Qe2t/49z0
- >>1
> 第3世代原子炉の開発で先行したアメリカアメリカって原発推進してたっけ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:18:28.11 ID:+D3Zq6IG0
- リュウ「華龍拳!華流拳!昇竜拳!」
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:18:59.04 ID:mD5dzPwN0
- 福清原子力発電所って一字違いだよな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:19:18.00 ID:uFtyxy1j0
- >>1
はい詐欺師まがいの常套句
一般人がどんなに投資してもカネは増えません
負け続けるだけですざんねぇん
すげぇなあ
さすが中国だぜ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:19:26.67 ID:BUYzEUiE0
- これをイギリスに無料で建てて運営管理は中共がするという
まさに英国内に中国製原爆持つみてーな狂った計画が実際に進んでたんだよな
今でも生きてんのかあの計画 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:19:40.58 ID:uuO401H00
- 放射性物質は黄砂と同じに偏西風に乗って日本に降り注ぐ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:19:45.32 ID:q24sMwai0
- ジャップの原発は大爆発
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:19:58.63 ID:+D3Zq6IG0
- リュウ「真空華龍拳!」
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:21:26.92 ID:hfUIqDLN0
- そして逆チャイナシンドロームへ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:21:51.86 ID:mD5dzPwN0
- 福島原発のときはミサイルで攻撃して海に落とそうとしたって本当の話?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:24:19.57 ID:jMgRqWNv0
- この原発のある福清市三山鎮って
台湾から直線距離で100Kmだぞ。
完全に、嫌がらせだろうww - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:25:04.15 ID:1m+CH3QH0
- グレタちゃんが認めているからオーケー
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:25:37.15 ID:HG6GC6zB0
- >>1
ウランの方が化石燃料より早く無くなる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:25:56.87 ID:B0rPfTae0
- 将来爆発して風下の日本は壊滅だろうな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:27:40.70 ID:OAYCD8rh0
- ケロン1号?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:28:30.39 ID:u2y3MPq60
- コアキャッチャー
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:28:54.79 ID:D6N2GgOIO
- やめろ
マジやめろ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:30:07.96 ID:rvB5pzFZ0
- これはボカンやらかしたら地中に埋めるなんて手は通用せんぞ
毎月IAEAに監査させろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:30:48.28 ID:7L/qsVTg0
- ここなら爆発しても日本に影響はなさそうだな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:32:08.23 ID:LalbHFMD0
- どんどん差が広がる
日本やばすぎ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:33:07.69 ID:iKFursRk0
- 日本より安全だろ
日本は利権やらなんやらで安全より金だからな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:49:23.78 ID:+D3Zq6IG0
- >>40
日本は寿命来ても延長に延長でいつまでも廃炉しないから
めちゃめちゃ安全度の低い原発施設だらけ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:34:12.63 ID:/2wnX/IU0
- チャイナボカンシステム標準装備
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:44:17.57 ID:EsU7sk6o0
- 技術者の養成が追い付いてないって
以前ニュースに出てなかったか? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:45:11.12 ID:1S1QeN1N0
- 将来欧米は製造の際に使用したエネルギーの二酸化炭素量で
輸入を制限する方針なんだから大急ぎで原発を増やしているんだよ。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:48:30.63 ID:LFQqszob0
- >>43
原子力発電を増やせない日本はマジで詰んでるよ
島国で電力の大陸間融通も出来ないから将来は計画停電の日常になる - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:45:14.16 ID:m7/uw1Ha0
- 爆弾
と名付ければ爆発しなかったのに - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:46:12.85 ID:R1j5b88I0
- 放射能飛んでくるぞ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:52:00.64 ID:LFQqszob0
- 夏はエアコンも付けられず冬はエアコンはおろか燃料規制でストーブも焚けなくなる
もう目の鼻の先、10年後にそうなる - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:52:38.75 ID:U583sXSp0
- ネーミングセンスw
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:54:19.17 ID:3f/owwdz0
- ドイツがいつでも中国を爆発させられるってこと?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:54:34.46 ID:OJuYaIMD0
- 10月に自動停止しちゃったよね
やっと運転できたのかw - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/13(土) 17:54:40.48 ID:3f/owwdz0
- 自が見えてなかったよ
【原発量産化】中国の独自原子炉「華龍一号」、営業運転を開始

コメント