- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:13:42.49 ID:CAP_USER
脱炭素社会の実現には原子力発電が不可欠だとして、自民党では原発の新増設・建て替えを推進する議員連盟が発足しました。稲田元防衛大臣を会長に、安倍前総理が顧問に就任しました。
安倍晋三前総理:「国力を維持しながら、国民あるいは産業界に低廉で安定的な電力を供給していくというエネルギー政策を考えるうえにおいて原子力にしっかりと向き合わなければいけないのは厳然たる事実であります」
安倍政権では原発は「重要なベースロード電源」としつつも「依存度を可能な限り低減する」としていました。
ただ、菅政権が脱炭素を掲げたことで原発の重要性を強調する方向へかじを切った格好です。
稲田会長も「新たな技術で安全性を高めた新型炉によるリプレースを進める」と述べ、原発がカーボンニュートラル実現の鍵となるという考えを示しました。
政府は夏ごろにエネルギー基本計画を見直す予定で、福島での原発事故以来、避けられてきた新増設についての議論を盛り上げる狙いがあります。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000212762.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:17:37.99 ID:m47WbUtY
- 登場人物全員クズ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:19:48.74 ID:gjW+QL3D
- まだ居やがるのか。
下痢三め!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:24:36.72 ID:wKiCAnq4
- 正常な判断が出来ないって総理辞めた奴だぞ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:26:21.81 ID:nNkGnHSg
- 電源喪失はあり得ない東京湾に作ろう
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:28:26.28 ID:nCOaff1A
- Gj
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:32:02.18 ID:Cjkwljpy
- アベノマスクすごい!!!!!
スガノムスコだーーーーーーーーーーーーいすき!
国民の命と引き換えに利権をトリモロス!!! - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:33:17.89 ID:XMFq6JR/
- ヒットラー安倍晋三
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:33:50.15 ID:AxBN/3f/
- なにピンピンしてんのコイツ。。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:03:51.43 ID:+km0RpPV
- >>9
この世には神なんていないという証明だよな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:34:11.75 ID:pihmaiSS
- 国賊マヌケ安倍www
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:34:16.19 ID:oHphENk3
- 何も考えてないバカ者。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:35:23.28 ID:UvEeqAZU
- 小型原発を駅ビルに設置とかにすれば?送電ロスなくなるし
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:36:41.46 ID:Oeug8e5J
- 現実を考えれば原発増設以外の代案はない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:40:40.86 ID:wcr9I38n
- 原発事故の再発を考えろ「間抜け共」・・・・・・・・・・・・!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:45:10.41 ID:kfpBa42c
- 日本の破壊工作だけは熱心
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:46:16.00 ID:S8NqmU0G
- 将来的に石炭・火力電力が廃止になっていく方向で、車の主体がEVとかになったら
そりゃ原発増設はしょうがない気がする今年の冬の終わりに電力が逼迫したことがあったが、今の石炭発電が現役でも足りない感じなんだし
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:48:15.44 ID:irQlNGgD
- ホラ吹きを顧問ってw
電源喪失なんて100%無いから対策なんてしないでいいと言った奴だぞ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:49:03.85 ID:Wyiv68Sf
- 東京湾岸に建設すればいいよ安全なんだし
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:49:11.18 ID:+km0RpPV
- 福島原発爆破犯の主犯の一人なのに一切咎めなく、むしろ顧問に就任とかw
どこの3流土人国だよwww
アフリカでもここまで酷い話はそうそうないんじゃねえの - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 13:51:20.41 ID:kl7nKDKs
- 使用済み核燃料の責任は命に変えて自分が責任取れよボケナス
オマエはフクシマも責任も取ってないのは判ってるなモリカケジジイ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:02:27.61 ID:sWowc82H
- やはり安倍が主犯だったのか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:09:53.99 ID:PoevoDNT
- 原発再開
原発除染
利権に集りたいので察しろよな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:12:52.32 ID:a3Inin9z
- 原発は成蹊大の隣か 山口県内に作ればよい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:13:35.66 ID:1SbRh7AQ
- 今の局面は新増設より、再稼働だよ。まず再稼働でしょう。統計学的に地震津波は30年くらい
デカいのはこない。今のうちに再稼働して、安価な電力で経済を支え、電力会社の収支を改善させ、
震災の復興費用や原発事故の後処理費用を捻出しつつ、新エネルギー開発への投資を進めるしかな
いよ。
原発の新増設はその後の次世代エネルギーが何になるか見極めてからだよ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:18:21.43 ID:2DZUo/4s
- >>26
古い施設を再稼働するより新設した方が安全だよ
仮に何かあった時、最悪1号機みたいになる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:15:52.91 ID:VnUHjweW
- 原発輸出が全滅したのにまだ懲りてないのか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:17:28.02 ID:1pPADzXG
- 安倍は、イギリスやトルコに行って、原発の契約を取って来い。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:19:17.68 ID:tHHG5nDc
- ウラジーミル、君と僕は・・・
馬鹿な事を言っていたよなw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:19:22.54 ID:T2pNPsXA
- 安倍さんご立派です。
セクシー小泉みたいにバカの癖にわけわからん事して日本を壊す奴が居るかと思うと
安倍元総理のように人気は下がっても国の為に仕事をする人がいる。
日本の将来の為にも原発は必要です。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:21:08.02 ID:y7SoXw00
- 今日もどこかの原発は送電線にクレーンが接触しただけで電源喪失したのに
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:27:21.44 ID:tHHG5nDc
- 原発にとどめを刺したのも、北方領土が帰ってこなくなったこともこの男のせい
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:29:12.32 ID:1tCVBQ4l
- 原発推進議連はF1の処理水を飲んで見せろよ、無害なんだろ
会合で出る水は処理水使えよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:32:11.77 ID:tn3oUcCP
- >>35
オマエがふだん摂取しまくってるのに文句1つ言わないカリウム40を山盛りにして食ったらいいんじゃね? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:29:28.75 ID:1ulE+ErE
- あんな事故を経験して新設なんてあほやで
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/13(火) 14:37:44.86 ID:vXpnWvYE
- いや、再生可能エネルギーにシフトしろよ。
日本は立ち遅れてるってTOYOTAの社長も言ってたろ。
【原発】安倍前総理が原発新増設の議連顧問に

コメント