
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:14:26.74 ID:bYx/Ji2F
15日、米海軍研究所が運営する軍事専門メディア「USNI News」によると、マイケル・ギルディ作戦部長が最近オンラインフォーラムで「日本が原子力潜水艦を建造しようとする決定は、数年間にわたり政治的および財政的に国家的次元の支援が求められる大きなステップ」と述べた。
ギルディ氏は米国・英国・オーストラリア間で2021年9月に締結した安全保障同盟「AUKUS(オーカス)」を通じて豪政府が2040年代までに攻撃型原子力潜水艦を建造することができるだろうとし、日本がAUKUSと類似の形で原子力潜水艦の確保に出る可能性があることを示唆した。
日本の原子力潜水艦保有論に弾みがつくことになれば、韓国海軍の念願である原子力潜水艦確保にも影響を与える見通しだ。
ギルディ氏は韓国SBS(ソウル放送)のインタビューでは、米海軍艦艇が西海(ソヘ、黄海)に進入して合同演習を行う可能性も示唆した。
中央日報/中央日報日本語版2023.01.16 07:43
https://japanese.joins.com/JArticle/299929- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:15:16.62 ID:zolHqB+0
- 韓国は無理なのでは
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:15:57.85 ID:SBGEWDRT
- 積む対地攻撃用ミサイルがないのに原潜とかいらないと思うんだが
詳しい人そこら辺はどうなんだ? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:16:58.47 ID:1baGTq2q
- シーバットちょうだい
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:17:02.68 ID:H/XMVoqb
- 急に話が韓国に飛んで面白かった
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:18:06.65 ID:lWt2eaVt
- >韓国海軍の念願である原子力潜水艦確保にも影響を与える見通しだ。
突然韓国に飛ぶの笑う
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:18:17.81 ID:rIoALWmH
- 大韓の潜水艦は潜ったら最後誰にも発見できない
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:33:34.28 ID:JLs4NiTu
- >>7
沈水艦ですから - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:19:34.66 ID:VuDYVpBI
- (=゚ω゚)ノ もうすでに無人潜水艦の時代ですから…
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:22:02.05 ID:tWd2UNll
- 韓国の役割は北朝鮮に対する防護壁だからな。最初にやられる役回りだから、ドラゴンボールのクリリン的なところ。そんなのが必殺技を持ってたらストーリーとしてつまんないだろ。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:22:12.89 ID:2i4ssP0H
- >数年間にわたり政治的および財政的に国家的次元の支援が求められる大きなステップ
つまりアメリカの属国である日本が原潜を持つのは無理ってことだ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:24:40.25 ID:Ej5TkaNr
- >>12
世の中は無関係劣等種(鮮コロ)の妄想
願望とは真逆に動いているよw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:23:06.04 ID:EuclWSKc
- 意訳:韓国も原潜を持ちたい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:24:37.27 ID:Mmp07Z26
- 韓国は領海を見ろや
必要性が全くねーしw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:24:55.78 ID:GEFbQXM0
- >>1
そもそも、ドイツの設計図通り作ってもまともに戦力にならない通常潜水艦しかできない国。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:25:34.26 ID:GEFbQXM0
- 日本が持つものは何でも欲しい。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:25:52.94 ID:ZIaj7V8N
- 中国の何倍の実力をAUKASが持ったら、中国の暴発が抑え込めるのだろう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:27:19.19 ID:2Wu4e0qN
- 冫(゚Д゚) 原潜なんていらんやろwww
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:27:37.31 ID:BugsUwvK
- シーバットとなるかヤマトとなるかw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:28:20.15 ID:zolHqB+0
- むしろ存在を誇示する潜水艦とか需要あるんか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:29:45.88 ID:H/XMVoqb
- 通信の安定と保秘さえ出来れば
潜水艦ってリモートが一番魅力的な運用かも - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:29:51.68 ID:WKfenaIi
- 原子力潜水艦を原発代わりに使えないのかな。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:32:23.26 ID:Ad0+aCHm
- 世界征服はやる気ないから原潜はいらない
中近海に原潜はコスパ悪過ぎ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:32:41.51 ID:iWE/zdz+
- 日本が原潜使うときって対米戦くらいじゃね?
対中国なら通常動力で十分でしょ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:35:36.71 ID:CMEHubY4
- >>26
空母打撃群を編成すると通常型だと随伴する為の速力が足りないんだとさ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:34:02.48 ID:2BwfzFOf
- 韓国に原潜必要ないだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:34:41.97 ID:c2cv3oMQ
- 冷却止められない原子力潜水艦は要らないなぁw
強いて言うなら核シェアありきだけども… - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:35:36.80 ID:2BwfzFOf
- 原潜って核兵器あってこそなんじゃ?
まあ通常弾頭でもいいのか - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:35:42.78 ID:/DUdkRYV
- 核兵器のない原潜はただの素潜り名人
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/16(月) 08:35:43.91 ID:VDIRbuxA
- そうりゅう級、たいげい級でも
中国はまともに見つけられないから
今のところ原潜は必要ないんじゃないか
日本はアメリカみたいに外征軍を
持つつもりは無い
コメント