【厚生労働白書】高齢者50年で2000万人増 出生数は4割減…2040年に65歳の人が90歳まで生きる確率は、男性42% 女性68%

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:05:14.68 ID:YpHQanqm9

田村憲久厚生労働相は23日の閣議に、2020年版厚生労働白書を報告した。「令和時代の社会保障と働き方を考える」をテーマとし、平成元年の1989年から、高齢化がピークに近づく2040年までの約50年間の変容を推計を含めて紹介した。高齢者数は人口の12.1%の1489万人から35.3%を占める3921万人に増える一方、出生数は125万人から74万人に40.8%減少する。人口構造の変化とそれに伴う社会保障に必要な費用が膨張することを指摘した。

40年に65歳の人が90歳まで生きる確率は、男性42%、女性68%と予想。「人生100年時代」がより身近になる。

2020/10/23 10:46 (JST)10/23 11:01 (JST)updated
https://this.kiji.is/692187390673224801

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:05:53.95 ID:HU97Yhwg0
まぁ
竹中さんと小泉さんのせい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:06:15.76 ID:swXvEdM80
そこでコロナの出番ですよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:06:46.60 ID:Nkn6rcCn0
平成に始まった消費税による不況の結果だろうに。

政治献金による政治政策をやめて、消費税を廃止し法人税率や所得税率を消費税導入前の水準に戻さないと景気は回復しないよ。

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:06:47.99 ID:A7Ri9dBz0
続法窓夜話をよみなさい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:06:58.50 ID:4j2sks/w0
自民へ東南アジアとクロンボを輸入します
日本はクロンボハーフだらけへ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:08:40.93 ID:IB65+wDC0
ババア長生き過ぎて草
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:08:50.52 ID:sT3lkvNP0
今「ジジイは4ね」とか言ってる連中が、今度は言われる立場に。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:23:26.85 ID:fS1YEu6v0
>>11
ジジイと言ってるだけで、嫌われてる存在は団塊だから
もっと遠慮して生きろよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:09:19.99 ID:nI+vAnKx0
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように収縮しなくなって息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治った後ももう回復しないこと
ネットで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしもコロナ感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみきれないよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:09:40.55 ID:rc7GeylD0
日本の人口ピラミッドを見れば、瞬時に分かる話を今更言われてもね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:09:42.76 ID:3RPwX1r00
イスラムに乗っ取られるか中共に乗っ取られるか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:10:01.66 ID:a0D4Eo+D0
>40年に65歳の人が90歳まで生きる確率
今45歳の氷河期世代だから65歳になるのも大変だ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:10:18.63 ID:tJmOrg4Y0
増税で自国民絶滅計画推進してるし
政府の思惑通りだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:11:19.50 ID:j6cBnhdU0
7割も90まで生き延びるんだ
ババア厚かましすぎだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:11:32.09 ID:He4DpH1V0
ただし80歳まで働くのが前提なんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:11:42.54 ID:bmu/CBNE0
東南アジアでもタイとかは出生率低いし結局出生率高いのって女が虐げられてる
イスラム国家と貧困国しか無いのよな。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:29:59.07 ID:ARn+fq5D0
>>20
日本の問題は出生率というよりも高齢化率だよ。団塊産まれすぎ、その子供世代の氷河期厳しすぎ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:12:21.31 ID:iTEQtKbg0
2040年に出生数74万ってコロナまったく盛り込んでないし
盛り込んでなくても大甘すぎる
やり直し
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:12:26.64 ID:8miBTVgI0
早く年金支払いを65歳から80歳にしないと
  人生100年なんだろ? 年金の支払い開始は国際的に
     平均寿命のー20年だぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:13:23.19 ID:mI0TD1wH0
英米の属国になりますとも御意
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:13:41.63 ID:UcHAbkzo0
世界一の老人国家を目指そう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:14:15.31 ID:668T/RrA0
今まで払い込んだ年金の掛け金返してくれたら年金なくてもいいよ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:14:18.14 ID:kl2bx1T/0
男は早く亡くなるからほどんと介護に関係ないんだよ
問題は女性。100歳まで20%が生きる確率が5%
統計学では5%は実際に起こる現象だから、これが問題
若者の英気を養って100年ババァになるのが20%もいる
それが、今の日本女性
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:14:53.91 ID:9JGCD2S50
日本の同調圧力が核化じゃなくて結婚して子供産んで幸せな生活という方向に向いていれば上手く行ってたんだろうな

消費を個人に向けすぎてしまったね

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:15:43.68 ID:FLrSKR5q0
産めよ増やせよ!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:16:15.27 ID:exM2zPf90
独身は地域社会のみならず日本国にとって癌細胞であり寄生虫である。
既婚者は国の宝である次世代の納税者を生み育ててるのに対して独身は最低限度の納税しかしていない。
若いときから自分のことしか考えず貯金することしか頭になく、
思いやりも気配りもないので誰からも相手にされず結婚出来ずに高齢独身となり果てる。
自らが招いた不遇を他人に責任転嫁して精神の均衡を保つ電柱脇の酔っぱらいの吐瀉物にも劣る人間性。
コイツらいい歳こいた独身を社会問題化して迫害しよう!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:19:45.64 ID:1fbviiLP0
>>31
寄生虫ゴキブリ公務員の事?単語間違えてない?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:17:25.86 ID:EDxOLYzm0
平和の内に一生を過ごせたことは、なによりの幸せだろ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:18:03.81 ID:lLaTeURq0
年金減って、税金増えて、さらに保険の割合が倍になって受診控える下層老人も増えるし、無理して(75)過ぎまで働かないといけなくなるから
もうちょっと数は減るんじゃない

自分が年老いるまでに安楽死法案が出来てるといいよなあ・・・・

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:27:55.21 ID:ARn+fq5D0
>>34
負担増えるだけでなく還元、つまり社会保障なんかは削られてくよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:18:54.61 ID:YV3gmdKK0
俺らか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:19:25.67 ID:FZiE898r0
早死にするよりかは長生きする方が良いに決まってる
朝なんてあちこちで毎日大量のおじいちゃんたちが元気に散歩しているし
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:27:25.19 ID:fS1YEu6v0
>>37
浄土信仰だとそれはおかしい
長生きするより早死の方が絶対に良いはず
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:20:36.96 ID:Ra9bW/et0
90歳まで元気な日とはどれだけよ?
要介護状態で10年とか周りが死ぬわ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:20:48.56 ID:TYD0lN3k0
団塊Jr世代だと、平均寿命が男で90弱、女で95ほどになるか。
70まで働いてもまだお金が足りないと心配に駆られるんだろうなw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:21:30.23 ID:lILvCuNa0
頑張って年金を払う価値ある?(´・ω・`)
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:23:26.17 ID:+BkJGrDo0
10年後には、老人でさえ金がない国になるな。
現役世代は地獄だ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:25:24.32 ID:WeWK0izh0
なるわけがない
結婚してない人が多くなって面倒見る者もいないし
下の人口が少ないんだから医療費もない
段階的に70代くらいまで寿命下がるかもしれない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:25:41.54 ID:ARn+fq5D0
少子化対策放置して日本人の人口減らし、移民を沢山入れて日銀が日本の上場企業の8割近い大株主にして‥

あれ?これ自民党ってやってること左翼じゃね?社会主義国になってるよな

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:26:20.63 ID:cP/Kghu90
町内会でも団塊は無能ばかり
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:26:24.08 ID:onqRHKOQ0
移民党が進めてきた少子化政策の成果です
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:28:01.83 ID:J/iQLwRs0
氷河期が国に具体的に復讐しなくても日本が勝手に滅んでいくとかww
すっごいまぬけ国家だよなw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:29:21.12 ID:+ykaSRe+0
戦中戦後に産め産めと無計画に増やした結果だから仕方がない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:32:01.45 ID:dPBHuci60
長生きしすぎるから狂ってくるんだってー
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:33:11.47 ID:Yeg1CpO70
刑務所が大繁盛するw
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:33:53.41 ID:89zk0Fl60
こんなご時勢じゃ子供なんか増えるわけねーな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:36:53.95 ID:8JAg1kqp0
この結果を踏まえ年金支給は90歳からとなります
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:41:40.62 ID:Cgf00ZRX0
ネズミ講始めた田中角栄が悪い
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:42:10.91 ID:fvXMH36b0
給料日の天引額見るとマジで老人死んでくれと思うよ
人生100年のCM見るとムカつく
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:42:11.65 ID:3VNCFxHy0
自分にできることは早めに死ぬことだけ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:42:50.45 ID:zg3QvU+p0
外人はネズミにならんぞ
ローマ帝国滅ぼしたゲルマン傭兵隊長になる
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:49:26.87 ID:pDmiatG30
>>65
良いんだよ、移民は少子化人口減少対策で呼ぶんじゃない。
グローバル人材の確保のため呼ぶんだ。経済対策だよ。
自民党政権としては底辺日本人が居なくなっても外国人が働けばいい。
移民を補充し続けて中身を入れ替えようとしているんだよ。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:44:22.56 ID:pDmiatG30
自民党「自助で」
公明党「公助で」
共産党「共助で」
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:57:33.05 ID:5z0oPRW30
>>66
うまい
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:46:09.03 ID:GcxUXP3T0
医者は合法的に殺人できるんだから、がんがん危険な農薬塗れの食品を農水省と組んでばら撒いとけば平均寿命は下がるし
実際日本政府がやっている
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:47:34.96 ID:3VNCFxHy0
45歳くらいでいいわ
45歳になったら死にたい
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:56:49.63 ID:pDmiatG30
>>68
安心しろ、法律的な安楽死は無くても安楽に死ぬ方法ならたくさんあるぞ。
日本では毎年2万人ジサツする、生まれて来る子供に比べてなんと多いことよ。
多くが高齢者で原因は貧困と病気だ、お前も45歳になったら自分で自分を片付けてば良いよ。

ちなみに中絶手術の件数調べるともっとびっくりするぞ。

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:48:53.24 ID:1jvcNQ1c0
2030年にはマンション空き家率30%超える
→修繕費が3割増
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:53:11.09 ID:PdC50noH0
俺は日本がスンニ派カリフ制国家に変わるのが一番良かったと思っている
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:55:01.98 ID:+VGy92eP0
年金納めても回収できる気がしない
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:56:00.63 ID:5z0oPRW30
高齢者になると生活するだけで精一杯
かと言って老人ホームは数が足りないし過保護
暮らしは肉体労力を使わない楽な仕組みを、ある程度パッケージ化してコストを抑えて実現し、かつ、老いても生産的に暮らして経済に貢献できる、そんな社会でありたい
生涯現役
フルタイムばかりが仕事じゃ無い
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:57:06.32 ID:12tqBRKE0
消費税の罪は重い
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 13:58:39.60 ID:BGzV90f90
仕事早く終わりデイタイムにスーパー行ったら爺さん婆さんばかりで長蛇の列
平日休みの日中にスポクラ行けば、マイルール押し付けるおっさんとババアばかり
バスに乗れば席譲れアピの老人と障碍者?がフリーパス出して下車

こいつらの年金や交通費、食い扶持を(税金で)支払ってると思うとイライラが止まらないんだが

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:02:51.64 ID:pDmiatG30
>>83
なぜ日本にいる、さっさと出て行った方が良い。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:02:31.95 ID:7UIdOVqi0
なんだ、ただの地獄じゃん
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:03:35.26 ID:BAYiDuWC0
そろそろ人口の半分が50歳以上
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:03:41.36 ID:aji0BM7B0
健康で高齢ならいいけど
70代~80代で介護保険使ってるような人からはもっと金取ればいいのに
(先天的な病気や自分の責任でない事故は除く)
生活習慣病、だらしない生活で酒浸りで脳卒中とかの介護まで国民全体で負担しなくてもいい
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:05:26.44 ID:BAYiDuWC0
>>88
健康保険もだね
無駄な医者通いが減るだろう
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:10:25.53 ID:Ov3znoUt0
イスラムはISISみたいな原理主義と違って相当寛容で現地宗教を滅ぼさず利用したから
天皇のムスリム化もあり得る
過去に仏門に出家した天皇が沢山いたように
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:10:32.97 ID:uapmCDha0
喫煙者が減ってみんな長生きか
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:13:04.25 ID:hQAQhLeL0
中華みたいなゴミ思想クズの配下になるぐらいならイスラム化したほうが1000倍マシ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:14:34.68 ID:9G7IDCnB0
老人ウジャウジャ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:15:36.60 ID:RBJtmgR/0
不死の社会
考えただけでもぞっとする
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:16:19.48 ID:z51CK7PG0
人件費を抑えるとかコスト削減とかCO2削減とか、日本は革新部だけ開発して組立は途上国にやらせばいいとかプライドだけ一人前の馬鹿経営者とか、途上国の癖に先進国面してる政治家とかが多い日本
そのせいで30年失われた日本
人件費もまともに上がらず物価だけは爆上がり。貧しい人間ばかりを大量生産。大量雇用を生む物を尽く海外へ移転させて貧しい国に転落させ将来を潰したアホの国日本
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:17:02.57 ID:Ra9bW/et0
>>1
40年に65歳の人が90歳まで生きる確率は、男性42%、女性68%と予想。

せめて1/3くらいにしないとマジで滅ぶな。

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:18:39.32 ID:E4A967ls0
老人ウジャウジャなのは欧州も中国も一緒
欧州はメルケルが移民イスラム化を進めて、反発したイギリスが欧州連合脱退
日本はアホの経団連が奴隷をどんどん輸入して地べたからイスラム化政策推進している
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:19:30.58 ID:0CrDfsBi0
健康に生きられればいいんだけどね
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:20:41.37 ID:iKpGNHS90
女はコミュ力があるから孤独死しないし、体も出産に耐えるぐらいだから長生き!
というのが女性の自慢だったんだろうが
今はもう老人は早くタヒねと言われる時代だからなあ
それでも女性は、若い世代からタヒねと思われながら、図々しく長生きするのかね
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:22:45.64 ID:gImTiL0V0
>>103
店でもどこでも、お爺さんがキレて
大声を出して迷惑がられてる
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:25:12.54 ID:UYdRewDk0
>>107
爺さん朝が早いから開店直後から店に居て
レジのひとになんか喚いてる。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:21:56.64 ID:0CrDfsBi0
高額医療に保険を効かせない代わりに安楽死を認めるとか
議論しないと財政がまずい
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:23:50.06 ID:iKpGNHS90
さあー長生きが自慢だった日本女性も、
いよいよ長生きが許されなくなってきました、
若い世代が老いて行く女性を睨み付けております、どうする日本女性!
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:24:52.54 ID:OW16Xthc0
それでも70万人が産む国
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 14:25:42.62 ID:oeHqJst60
それはこのまま東京一極集中だったらの話だから

コメント

タイトルとURLをコピーしました