【印中】中国軍が係争地で5人「拉致」か、インドがホットラインで警告

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:06.78 ID:cuIO0Yaw9

https://www.afpbb.com/articles/-/3303221?pid=22630054
【9月7日 AFP】印中の緊張が高まる中、国境係争地でインド人5人が中国人民解放軍(PLA)に拉致されたとされ、インド軍はホットラインで中国に警告した。インドの閣僚が6日、明らかにした。

 インド北部ラダック(Ladakh)で6月15日に発生し、インド兵20人が死亡した衝突以降、両国関係は悪化している。

 インドのキラン・リジジュ(Kiren Rijiju)マイノリティー問題相は拉致疑惑について、国境での緊張を緩和するための軍事ホットラインを通じて、中国側に通知したと明らかにした。

 リジジュ氏はツイッター(Twitter)に、「インド軍はすでに、アルナチャルプラデシュ(Arunachal Pradesh)州の国境地点にあるPLAの施設にホットラインでメッセージを送った。返信を待っている」と投稿した。

 アルナチャルプラデシュ州警察は現地メディアに対し、PLAに拉致された5人のうちの1人の親族とされる人物によるフェイスブック(Facebook)を捜査していると明らかにした。

 アルナチャル・タイムズ(The Arunachal Times)は5日、5人は拉致されたとされる時、狩猟をしていたと報じているが、現時点では、男性らがいつ行方不明になったとされるのかは明らかになっていない。(c)AFP

中国と国境を接するインド北部ラダック地方レーの風景(2020年8月7日撮影)。(c)Mohd Arhaan ARCHER / AFP
レス1番の画像サムネイル
インド・ニューデリーの商業地区で、中国軍との衝突により殺害されたインド軍兵士らのポートレートの前を歩く男性(2020年8月31日撮影)。(c)Jewel SAMAD / AFP
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:55:10.22 ID:hEpWfcO70
通州事件でググる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:56:20.18 ID:hbmeQFhJ0
さすが大きな北朝鮮
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:22.79 ID:KIvXFHfr0
中国はインド相手に一度やってみたいのかねえ?

自分とこの戦力確認のために。
アメリカ相手じゃ瞬殺されるから。

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:01:51.26 ID:lP1Y4+u20
>>4
もう何度もやってるよ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:27.76 ID:3KCISSAK0
死者20人って結構大きな戦闘だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:00:46.69 ID:HH2Bv9/W0
>>5
武器は石だったとおもた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:33.26 ID:42gN/ReQ0
もう拷問されて殺されてるでしょ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:00:21.72 ID:vkqtmsBl0
人民解放軍が誘拐?
まるでテロリスト集団だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:01:04.93 ID:7fKM+b1B0
何でインドは拉致されたインド人の親族のフェイスブックを捜査してんの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:02.99 ID:jCya9RVh0
印中核戦争やらないの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:03:03.32 ID:+NHqWhfK0
もうこれ中国滅ぼさなきゃ駄目だろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:04:59.08 ID:nPpypLFI0
誰も文句言えない不良って感じ
このまま大人になってしまうのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:20.29 ID:gprRxoaE0
>>13
この世界に警察はいないからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:05:09.92 ID:85yM/imC0
敵の敵は味方

日本の味方はどっちだ?

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:07:55.45 ID:DuXztwM40
>>14
インドに決まっとるがね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:33:32.99 ID:N9EpIvNc0
>>14
インドは敵じゃないし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:05:47.58 ID:q5vL4tJ80
何が始まるんです
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:06:18.29 ID:Gg9rkUAl0
完全に北朝鮮になった中国
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:10:32.50 ID:y7aWpcuY0
>>16

なったのではなく、シナからやり方学んだのが北鮮と下鮮

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:08:01.87 ID:FO//W+9a0
おっぱじめちゃって~
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:08:12.24 ID:eTTvs5FH0
中国はインドをなめてるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:09:11.96 ID:vsdPi1Wz0
日米は支援するぞ
もうやっチャイナ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:10:01.97 ID:gvfGUM680
インド泣き寝入り。
国を統一、掌握できてないからしょうがない。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:11:42.36 ID:w05j7RGc0
インド軍にはチベット人も混じってるんだよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:12:51.32 ID:/F6mGsWN0
核兵器無いインドが一方的にボコられる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:16:00.65 ID:+1Pya0Ik0
>>25
核あるが。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:12:58.99 ID:zSj/fRpD0
インドの後方支援すんぞ、お前ら戦の準備をしろ

あと福神漬忘れんなよ(´・ω・`)

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:14:40.72 ID:G4XX/G670
>>26
俺カツカレーな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:32:49.47 ID:I6+fSmW00
>>26
ココイチ行ってきます
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:13:13.58 ID:Mjs0PZWQ0
インドと連合軍作って滅ぼそうや
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:14:36.07 ID:yE4CeWJb0
内容は深刻だけど、アナルに見えて
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:15:40.76 ID:2L+JyqlN0
インドも我慢強いなぁ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:16:15.50 ID:hXdWStKD0
>>30
この我慢強さ…インド人もビックリだ!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:24:04.31 ID:AvD7xtpT0
>>34
今の首相が弱腰って言われてる
モディ
最低辺カースト出身ってのもあって
国内からは評判は良くない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:16:01.20 ID:EVegq0ee0
インドは核あるよな?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:16:14.08 ID:gL19cGyD0
印中開戦待ったなし!はよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:16:53.51 ID:GFjzJs690
お互い角使えよ
チンタラ歩兵でじゃれてんな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:17:22.22 ID:8iB2D6gl0
今こそ好機
仕掛けてもそこまで悪くは言わない国が多いぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:17:23.16 ID:S+hHjs6J0
山賊かよwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:17:55.87 ID:Y6KRLrlM0
民間人拐うのか
軍閥か匪賊か中国人はやはりこうなる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:18:28.53 ID:Y/XUXr7b0
亡命チベット兵士は中共軍に捕まるとウイグル人になる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:18:29.00 ID:9ykkFfMg0
>>1
1年以内に尖閣の漁師が拉致される
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:19:48.02 ID:FYYRMK9Y0
>>40
日本の漁師は尖閣には、中国船が怖くて行っていない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:18:57.32 ID:lHXSdjlm0
>>1
北京に対する核攻撃、チベット解放とブータン防衛はインド軍に任せる!

Chinese Virus(※中国移民を含む漢民族)を3方向から挟撃して殲滅。

重慶で落ち合おう!(`・ω・´)

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:19:22.63 ID:K4ibnAXE0
インドさん、中国のことよろしくお願いします!
インドさんしかいません!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:19:57.36 ID:ySy9HpwT0
インドは中国首都や軍備ある施設に先制核攻撃すれば良いじゃん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:20:28.03 ID:HodSk1Ko0
インドは対パキ対中で核兵器こしらえてアメリカに(表向き)怒られたやろwwww
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:20:36.93 ID:FYYRMK9Y0
インドに日本の20式戦車100両売ろうか ?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:22:45.09 ID:HodSk1Ko0
>>46
露戦車運用中だし口径合わねえ実戦未経験の日本戦車なんていらねえ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:21:00.29 ID:43pIxDHd0
インドは大ウソつきだ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:23:18.25 ID:6/y/P2O50
今どき帝国主義ってどーなん
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:23:33.57 ID:Ak1mHm5u0
中共傀儡政権支持の移民サポーターは地獄に堕ちろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:23:43.26 ID:u8b50y4W0
印中国境投石合戦で中国軍の車両の外板に穴が開いてネットで晒し物にされたとかいうやつの報復だろう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:24:09.74 ID:Ms5zBffB0
昔、日本もやられた。
日本軍の将兵を拉致して拷問、道端に捨てる。
日本軍が怒ったのもわかるだろ。
租界でやるんだから始末におえない。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:27:14.76 ID:AvD7xtpT0
>>53
義和団の乱もな
当時の政権も最初は上手く
暴漢を使って扇動してた
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:25:26.01 ID:2bvu+sig0
インド国境警備隊のチベット人の隊長も殺られたってな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:27:44.24 ID:OqJ3ksMr0
>>1
臓器にされたな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:32:33.14 ID:xLtwYKOr0
>>1
インド軍こんなに何人もやられてたのかよ

香港のニュースもだけどチャイニーズ本気で取りに来てるね土地を

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:33:09.97 ID:zg7NO+Iy0
中国は戦争したがってるとしか思えないな。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 17:34:46.39 ID:l4FjY0Wx0
中国共産党はインド舐めすぎ、いっておくが国民平均年齢はインド20歳代だぞ
そして中国はもはや老人国、頼みの青年は一人っ子、とても敵うわけない。
.
10年後にはインドが世界大国の一員になってるし世界は中国よりインドが好きだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました