- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:07:27.61 ID:Dr1CZ6ej9
イーロン・マスク、脳に埋め込むAIチップが自閉症や統合失調症の"治療"に役立つと主張
テスラとスペースXのCEOイーロン・マスク氏は、ポッドキャスト『Artificial Intelligence』で自身の神経テクノロジー会社「ニューラリンク(Neuralink)」について語った。ニューラリンクは人間の脳にチップを埋めようと考えている。
マスク氏はニューラリンクが「脳に関連する多くの病気を治す」だろうと語った。その具体例として、マスク氏は自閉症や統合失調症を挙げたが、自閉症は病気ではない。
マスク氏は以前、ニューラリンクがパーキンソン病やアルツハイマー病といった神経学的疾患の治療に役立つだろうと語っていた。
イーロン・マスク氏は、ニューラリンクが統合失調症や自閉症を「治す」ことができるだろうと語った。11月12日に掲載されたポッドキャスト『Artificial Intelligence』で、マスク氏はニューラリンクに関して、自身が予見している最も楽しみな効果について尋ねられた。ニューラリンクは脳の活動を記録し、脳に刺激を与えるために、人間の脳に埋め込むことのできるAI(人工知能)チップの開発を目指している。
「ニューラリンクについては、脳に関連する多くの病気を治すだろうと考えている。自閉症、統合失調症、記憶障害…… どんなものも治せるだろう」
自閉症は病気ではなく発達障害であり、マスク氏がどういう意味でニューラリンクが自閉症を「治す」ことができると言ったのかは、明らかでない。
イギリスの自閉症協会(National Autistic Society)は、「自閉症は病気ではなく、『治す』ことはできない。自閉症は自身のアイデンティティーの基本的な側面と感じている人も多い」としている。
世界保健機関(WHO)は、統合失調症を「深刻な精神疾患」 と定義付けている。
マスク氏が2016年に立ち上げたニューラリンクは、創業から最初の数年は秘密主義的だった。
だが、2019年に入って変わってきた。7月には脳チップのデザインに関する白書を出し、マスク氏はニューラリンクがサルを使った実験を開始したと発表した。
マスク氏は、このテクノロジーがアルツハイマー病やパーキンソン病といった神経学的疾患の治療に役立つだろうと話している。また、ポッドキャストの中でマスク氏は、「脳または脊髄への重篤なダメージ」の治療にもこのテクノロジーが使えるだろうと語った。だが、マスク氏の最終的な目標は、人間の意識とAIを融合させることだ。
マスク氏は、ニューラリンクは「デジタルの超知性に関連する実存的リスクに取り組もう」とするもので、「我々はデジタルのスーパーコンピューターよりも賢くなることはできないだろう。だからこそ、彼らを打ち負かせないなら合流すればいい」と語っている。
ニューラリンクのデザイン画。チップは耳の後ろにあり、電極は脳へと伸びている。Neuralink/YouTube
https://www.businessinsider.jp/post-202515
Nov. 18, 2019, 04:30 AM TECH INSIDER- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:08:30.15 ID:vetMIBAZ0
- アッーーー!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:08:48.08 ID:r1bdBxww0
- >どんなものも治せるだろう
何でだよw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:23:47.98 ID:wfJ5TIgL0
- >>3
何かテキトーだよな。この人医学の博士号も持ってたっけ? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:10:37.30 ID:UU35gqGu0
- I'll be back.
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:10:45.31 ID:TXPlGfJU0
- ロボトミー手術でもしとけ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:11:13.28 ID:PqEgwDsk0
- ロボトミーみたいな事を考える奴っていつの時代にもいるんだな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:12:04.58 ID:5wwtMj2s0
- ロボトミー
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:12:06.27 ID:TNd8olHP0
- 俺にも埋め込んでほしいわ
オンボロの脳みそなんとかしたい - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:12:58.47 ID:UvKG55ZO0
- 獣の数字
額編 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:15:11.74 ID:XI/XNoFW0
- ロボトミーを連想してしまうけど、あれは技術も拙くやり方もいい加減過ぎただけで
結局は直接脳にアクション起こすのが正解だという気はする
ただ人体実験が出来ない以上、長足の進歩は望めないのよね - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:15:40.33 ID:wsuo30mo0
- イーロン・マスクと孫正義はタイムマシンで未来からやってきた人だと思ってる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:15:51.12 ID:iyXSxhYR0
- >>1
マッドサイエンティストが21世紀のアメリカに続々と生まれそうな勢いだなww - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:15:59.10 ID:pGm5k7bw0
- それもうロボトミーだよね?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:18:27.79 ID:VX/ce4ZU0
- 脳の不具合だから脳を何とかすれば治るかもしれない
ロボトミーで精神外科は止まってしまったけどもっと研究してもいいんじゃない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:19:40.01 ID:WLzXYX090
- まず隗から始めよ。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:20:30.24 ID:rYOh5Ann0
- ターミネーターニューフェイトの強化兵士みたいになれるなら志願してもいい
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:20:52.42 ID:DRPJGTNK0
- AIは関係ないと思うけどな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:21:18.04 ID:x1A/pAKy0
- まあ、人類進化の方向性としては間違ってはいないな
既に人工臓器が人体に入ってるし
トランスヒューマニズムが当たり前の時代は将来
必ず来る。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:21:22.53 ID:Byjmb1R10
- インレー
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:21:56.69 ID:3O6Hj/U10
- デザインがすでに出来てるのが笑える
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:24:16.91 ID:bJQhX5hD0
- ででんでんででん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:25:04.34 ID:HQuS/8GL0
- そんなめんどくさいことしないで
殺処分したゃえばいいと思うんだけど
人間しゃないんだし - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:25:13.15 ID:rk1vQUyn0
- 脳の機能低下と刺激と機能増幅 それぞれまた違うような気がするなぁ。チップは異物だろう。
遺伝子改変薬で脳の部分だけ活性化とか固体のニュートラル修復したほうがええんじゃね? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:25:38.84 ID:t13Lg8HE0
- 現代版のロボトミー手術たな、チップを通して脳にAIが指令して、
AIの指令通りに動く奴隷の完成は近いな^_^ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:25:45.05 ID:G1yNV5rC0
- オキシトシン不足によって引き起こされているタイプの自閉症は、
投薬によって改善するから、普通に病気だと思う。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:26:04.61 ID:J0oipGCK0
- なんかふわっとしてんな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 01:26:25.98 ID:03sy4uZ60
- ハッキングされそうで怖い
【医療・科学】イーロン・マスク氏、脳に埋め込むAIチップが自閉症や統合失調症の”治療”に役立つと主張

コメント