- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:28:52.42 ID:cQD4nnfL9
東芝は11月25日、血液1滴から13種類のがんを99%の精度で検出する技術を開発したと発表した。専用の小型検査装置を使うと、検査時間が2時間以内に収まり、即日検査も可能になるという。実用化に向け、2020年から実証試験を進める計画だ。
研究チームは、がんを検出する手段として、血液中に約2500種類あるマイクロRNAに着目した。マイクロRNAは、体内の遺伝子やタンパク質を制御している物質。がんになると血液中に含まれるマイクロRNAの種類や量が変動することなどから、これを調べることで肺がんや乳がんなどの早期発見に役立つ可能性があると期待されている。
今回の研究では、東京医科大学、国立がん研究センターが協力し、マイクロRNAに関する医学的知見を提供。東芝が開発したマイクロRNA検出技術と組み合わせ、13種類のがんの患者と健康な人を99%の精度で識別することに成功したという。
検出できたがんの中には、初期段階のステージ0の検体も含まれていた。同社は「今回開発した技術を用いることで、高精度でのがんの早期発見が期待できる」としている。
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/25/news091.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:29:37.42 ID:7lz58xMW0
- 癌を直すわけじゃないから株価は上がらないんじゃね?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:58:27.07 ID:dHabBhS80
- >>2
初期段階の癌をも検知可能なんだから、治癒率・治療効率も上がるよ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:06:39.57 ID:wqsB0WIa0
- >>2
この速さでこの頭の悪いレスはすごすぎる - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:23:15.88 ID:RE8Bv9FJ0
- >>2
神速のインパルスバカ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:28:10.22 ID:TYAvgwEB0
- >>2
上がってるけどw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:30:37.91 ID:Rl3hiFYD0
- ガソリン1滴
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:40:30.62 ID:cgSZA5110
- >>4
ガソリンの一滴は血の一滴。
撃ちてし止まん。
欲しがりません勝つまでは。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:31:06.29 ID:petv7p0P0
- 東芝って技術だけは凄いな
経営陣が超絶無能すぎて全然活かせないどころか倒産しそうだけど - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:58:09.74 ID:vU61Ft+I0
- >>5
東芝メディカルはCanonに買収されたけど今や「Canonはヘルスケアカンパニーへ」とCMつくるほどの主力事業になってるしな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:31:47.25 ID:WO6DIANh0
- ステレッペチャンケーペッぺッペ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:31:48.32 ID:gqrpTezr0
- >>1
医療もテーマの大阪万博でこれを売りにしようとしてたのあったけど
それまでにこんなのできるようになるわなあw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:31:52.07 ID:8e5UJuyy0
- いくら見つけても
治せなきゃ意味ないね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:35:22.30 ID:JOL7lGgv0
- >>8
早期発見できるのでは - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:46:45.25 ID:tZ0w+lco0
- >>19
死ぬような進行性のガンは早期発見しても無意味だろ
逆にほっといてもいいがんを無理やり見つけて無駄な負担を心身にかけるだけ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:55:55.14 ID:WPdL0SMk0
- >>46
そういうがんを早期発見するのが重要なんだよ。
早期なら治せる可能性が高い。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:09:42.26 ID:afl09HWb0
- >>46
よく人に迷惑かけてるだろ? - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:10:56.16 ID:BhyBVMds0
- >>46
アスペ? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:32:04.95 ID:jHo+vxKZ0
- 医療費削減になるの?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:32:17.88 ID:27FlSJZh0
- 知らぬが仏とも
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:33:18.86 ID:J0iWE2Wh0
- ノーベル賞だな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:33:44.80 ID:qbS7mwVj0
- 健康診断の血液検査に導入される日もくるのかな…
帰る頃には癌を告げられるとか恐ろしいけど🙄 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:34:00.93 ID:bQP5F6xn0
- 見つけるのが可能になったのはよかった。あとは直す方だ。
初期治療で負担すくなくできるだろうし。
がんの真菌類説が正しいといいんだけどなぁ。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:34:13.04 ID:KJQXpgkY0
- 素晴らしい
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:34:41.15 ID:XWUZpIKV0
- 感度が良ければ、3人に1人はあなたは身体のどこかにガンがありますと
告げられて、全身の精密検査キャンプに送られることになりそうだ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:34:54.23 ID:uWLa3x4W0
- 原発に手を出さなきゃ今頃、
誰に騙されたか、、、
頭が良いだけでは、勿体無い - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:34:56.01 ID:4NgTRXHF0
- なお治療は
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:35:13.31 ID:GJjclwhM0
- >>マイクロRNAの種類や量が変動する
これから逆算して癌の原因とか究明できないのかね。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:35:51.12 ID:W29qV8Y40
- 残り1%は見逃しで可哀そうだ。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:36:16.40 ID:sL02f+IP0
- ますます老人が増えそうだな。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:36:58.61 ID:uWLa3x4W0
- 早期で把握できるんだろうか?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:37:00.00 ID:tZ0w+lco0
- そもそもがん検診自体の有効性が現代では否定されてるだろ
もはやこんなものはただの利権 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:37:15.53 ID:hWfafjgI0
- ずっと黙られてもこまるけど
すぐわかるといわれても超ドキドキする - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:37:24.42 ID:fQOXhNVR0
- これ採用されないと思うけど
PETとかでも見つけられなかったら医者が立場を失う - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:37:54.12 ID:GJjclwhM0
- 若返り注射とかできると俺は信じている。
それをうったら、3年で全身が若返る。20年くらい効果がつづいて20歳若返ることができて、
その後はまた反転する。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:38:09.60 ID:zgNgm25K0
- 早くて見つけて良いことあるかや
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:38:41.39 ID:9rsAhGiz0
- 東芝の場合、血液1滴で口先だけの無能経営者を特定できる機器の開発が先かと。wwww
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:39:38.45 ID:1CIZmF6t0
- いいねぇ
やってみたいな
ちょっと怖いけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:40:01.45 ID:ZGCsORxs0
- もう肛門にカメラぶっ刺さなくて良いのね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:40:27.07 ID:70AkQssS0
- そもそも、がんって出来ては消えてを繰り返してるんじゃないの?
ある程度成長したがんじゃないと反応しないのかな? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:40:34.28 ID:HkoxhoOf0
- 見つけるだけだしタダなんだろうな?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:41:10.68 ID:Y4d8NyOk0
- てことは2滴から26種類、10滴からは130種類のがんがわかるのか
これはすごいぞ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:42:00.12 ID:3Dxub/ub0
- ステージ0なら
全員反応するようにしとけば100%やな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:42:41.61 ID:mxlFaRqM0
- 全国民、年一回、安価で、できれば無料で受けられるようにしてくれ
死ななくて済む命が、今までどれほど失われてきたことか・・・ - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:22:40.99 ID:E1gxiL6w0
- >>35
森元「呼んだ?」 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:42:58.56 ID:esYixPf70
- 嘘くせー
未だに末期ガンは治せないのに信じられるか - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:45:52.93 ID:L8Dq9hFg0
- >>36
治せるってことじゃないだろ
早く発見できるってだけだ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:53:11.87 ID:byhgUAKQO
- >>44
早く発見できりゃ完治の可能性が高くなるよな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:54:10.79 ID:L8Dq9hFg0
- >>64
そうだよ? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:43:19.66 ID:Egdy8oUb0
- 普及すれば膵臓がんの5年生存率も上がるのか?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:44:17.07 ID:r0QwXdlw0
- ほんとの初期のほっとけば消えて無くなるのも検出するってことか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:44:25.84 ID:s96TaCc60
- (0.99)^13=0.877
がんが全く無い健康な100人がこの検査を受けると、
100人中13人に少なくとも一つの陽性がでて、精密検査に送られるわけだが。。。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:05:26.91 ID:REJhTZdo0
- >>39
いまだに精度100%の検査なんかないこと。
小さすぎて確定診断ができないこともあること。
これらのことより、結果は誤差だ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:44:26.30 ID:PBEefiPO0
- 本当なら医療費の圧縮にはなるよな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:44:26.66 ID:L8Dq9hFg0
- まぁ凄いことには違いない
俺にはもう遅かったが - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:44:37.33 ID:1CIZmF6t0
- 境目、どこなんだろうな
がんの患者と健康な人を99%の精度で識別って書いてるけど、その健康な人にだって何かあるかもしれんし - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:45:15.18 ID:DcYqzeJM0
- へ~、凄いな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:45:58.21 ID:Mj7J+FTj0
- 東芝の株価が上がってる
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:01:43.24 ID:IQUUMsiP0
- >>45
今からじゃ遅いか
がん保険会社空売りで儲かるか - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:46:45.75 ID:g754k7pJ0
- 東芝ってどこの国の会社?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:47:00.15 ID:1CIZmF6t0
- 引っかかったけど小さすぎてどこにあるか見つけられなかったりして、不安になる人が出そうだな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:47:26.35 ID:f95T4IKf0
- これからは健康診断の紙にいきなり胃癌とか書かれるのか
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:47:44.08 ID:IZP6pmhq0
- 早期ガンは、治る病だぞ。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:47:50.58 ID:lMEN4y3J0
- 簡易キットが発売されて、みなさんこれで毎週1回だけ自宅で検査してくださいね
ってなっても、いや自分で指先チクッとか無理wwって言ってやらずに
発見が遅れるやつ続出やろな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:48:33.15 ID:Egdy8oUb0
- 先ずこれで有無を見つけて、次の段階で内視鏡やMRI、CT、PETで特定するんじゃないのか?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:49:07.23 ID:OvzGrNHn0
- 自然治癒しちゃうような癌も見つけちゃって無駄な治療が増えるから医療費増大だな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:49:11.45 ID:acNZQFTv0
- すげーーーーーーーーっ!!
早く実用化してくれ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:49:40.87 ID:B81orM5N0
- 癌になったらもう終わりだろ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:49:54.21 ID:tZ0w+lco0
- ある程度の年齢になればがんになってないほうが不思議でないくらいがんなど体中に存在する
そんなものをいちいち見つけてどうするんだという話 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:50:17.04 ID:LNRrjBL10
- 癌の人が1人、癌じゃない人が99人いるとする。
全員癌じゃないと判定すれば、的中率99%
そんなオチじゃないだろうな?
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:51:53.81 ID:6vt2sU0b0
- まあ実用化はまだまだ先だな
>>1のデータだってどうせチャンピオンだろ
治験は手間が掛かるし幾つもハードルを越えなくてはいけない - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:52:01.41 ID:f9yBBjth0
- 憎いね三菱
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:52:38.54 ID:gWSzNoX50
- すごい
次買う家電は東芝にする - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:52:50.35 ID:PxI0zapg0
- 定期的にこの手のニュース出るけど実用化されないな
線虫はどうなったんだ? - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:53:01.51 ID:ylmosbY0O
- 試験運用はぜひ献血サーピスでやって貰いたい
そうしたら献血をする人が増えるかも知れないぞ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:53:25.36 ID:OXVS0uxQ0
- この手の夢のある発明って全然実用化されねえな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:54:21.43 ID:G5nbNefS0
- 例えばこの検査で大腸癌が発見されたとして
ステージ0の癌の患部を探し出す事なんて出来るのかな。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:57:24.36 ID:C5Glzd3u0
- >>67
ガンってできたり消えたりをずっとくりかしてるから そんなレベルで見つかる必要性がまずない
発見しても様子見ましょうレベル - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:18:19.98 ID:G5nbNefS0
- >>75
今の医療技術と比べたらオーパーツ的な技術だな。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:55:18.93 ID:lMEN4y3J0
- >13種類のがんの患者と健康な人を99%の精度で識別することに成功
粉飾くさい
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:05:12.26 ID:G//c38Vh0
- >>68
偽陰性率、偽陽性率について明確に記述してくれないと評価できないよね - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:55:29.00 ID:T+TLYncJ0
- 諸般の事情により実用化は50年後です
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:55:57.54 ID:C5Glzd3u0
- もう外資系企業だしどうでもいいですん
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:56:34.88 ID:Pey5xg880
- >>1
セラノスが中身があったらこんな感じ? - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:56:52.24 ID:xMrcki/n0
- フラッシュメモリみたいに他社に譲らなかったのか?
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:57:20.05 ID:yi4tm1IE0
- 1%外すんでしょ?
ソシャゲのSSRの確率で外すって言われると結構ガバい - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:58:11.69 ID:GGMmnoRd0
- 健康診断の血液検査に導入されたら、早期発見件数は急増するだろうが、医療費はどっちが少なくて済むかな
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:02:57.48 ID:G//c38Vh0
- >>77
スクリーニング段階で13種類の癌のうち2~3臓器に絞り込めないと却って検査費用が高額になる可能性もあるね - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 13:59:08.56 ID:VfzxI/Bt0
- 早急に育毛剤開発を禿一同
ノーベル賞 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:02:41.71 ID:Px9TPdOk0
- 島津の田中耕一先生が研究してるのとはまるっきり別のルート?
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:02:51.52 ID:UxiavU0H0
- すごいね
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:04:54.04 ID:vkByYQp80
- >>1
こういうスレで医者でもない低学歴無職が
偉そうにニワカ医学知識をひけらかしてるの見ると
こっちが恥ずかしくなるな(呆笑) - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:13:49.85 ID:3PpbGHkg0
- >>84
あなた医者なの? - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:05:55.39 ID:SzBzTNhY0
- 定期検診に導入されれば
塵ツモでかなりの売上見込めるな - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:07:44.51 ID:q2n9Cbnp0
- どのガンかにもよるな
胆嚢胆管とかまず早期発見が無理ながんの検出ができるならすばらしい - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:09:34.66 ID:hF2q2olT0
- 政治的な大人の都合が臭うな
マイクロRNA検診は東レが来年に実施を予定してる
また線虫によるがん検診も来年に予定されているコスト・精度ともに東レ・線虫に負けている東芝に先行させたのか?
ちなみに線虫はエイベックスが広報を担当することが決まっている
たぶん来年にはEXILEが「線虫ヤバイー!」と言ったり
E-girlsが線虫ダンスをしたり
上戸彩が「線虫検診行かなくっちゃ!」
とか始まると思う - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:09:37.68 ID:1Qn6sfsz0
- こんな技術開発できるのに経営は・・・
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:10:12.37 ID:teW3o5zH0
- 粉飾してまた政商してるのがこの芝草大草原
ちなみに粉飾ピカ芝なぜ医療かといえば
これもピカ関係だから
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:10:33.19 ID:kJYGa8hA0
- 古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者•淫交前科アリ•英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学校に逃げた
神奈川県横須賀市大矢部中学校に居た野朗 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:11:51.91 ID:teW3o5zH0
- ピカマシンの値段は億兆円
うぇーーーーーーーーーーーっはっはwwwwwwwwww成果みたいな振りしてみるテスト
そして医療にかかるのはアキエだけジャップは医療どころか段ボール饅頭食って納税しろってやつwwwwww
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:12:54.41 ID:3PpbGHkg0
- ワイ絶対ガンだと思うから早く診断して(´;ω;`)
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:13:51.33 ID:m6wPHoPP0
- 検査一回600万円とかそんな話だろう
医者や官僚・政治家が人助けなんかするわけがない - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:16:52.80 ID:EJOYeG7G0
- 実用化されたらすごいな
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:17:18.74 ID:+zqr49ML0
- こういうプロジェクトってどういう年齢層の人が開発しているのか気になるな
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:17:26.37 ID:wS4mEEXm0
- ある意味怖くもある
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:17:26.73 ID:/mfaYM1H0
- 安ければ毎月受けたい。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:18:02.53 ID:teW3o5zH0
- お金くくれたら検査します
あなたは血中に壺細胞がいますね(転移中ってことで手遅れですwwwwwwwwwwwwwwwww)なので全身にマスタードガスを使いましょう
毒ガス代下さい成果が出てめまい吐き気脱毛しましたね
全体が弱ってきました青息吐息も楽しい余生ですねんじゃ草加に連絡して葬儀の準備を
死ぬのにお金は要らないでしょ寄付有り難うさようならwwwwwwww
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:18:50.95 ID:+WFAxpSV0
- 東芝復活あるかもな(´・ω・`)
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:19:42.32 ID:bJit2sh60
- これで陽性が出たあとの精密検査は健康保険がきくんだろ?
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:20:53.37 ID:yslqK5NlO
- どの血液型にも適合する人工血液が開発されるだろうけどその場合どうなるの?
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:21:41.04 ID:a+urNTVq0
- お悔やみ欄は今でも80代90歳代も多い
これからがんの死亡率が減り 平均じゅみょう100歳時代到来だな
我がまま団塊世代が100までいきて 年金も全部持って行き
60代は定年延長でのさばり 下の世代を抑圧する
硬い頭風通しが悪くなり 新しいことができない。ー今の若者は搾取され続けることになる。年金はないw
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:22:31.20 ID:hSNq96ZI0
- >>111
ま、その前に、健康保険の破綻だな。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:21:48.74 ID:+RIuMoz20
- で、
安くなるの?
治療法はないんだろ?
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:22:53.87 ID:44wbZ9/P0
- 保険会社どうすんのこれ
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:30:49.48 ID:NjyRHJDh0
- >>116
ヒトのあらゆる未来(罹患の可能性や寿命)が見えてしまったら
商売として成立しないよね。
病気を羅列して免責とか、
あなたの生命保障は35才3ヶ月と10日までです、
とか。 - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:23:57.67 ID:GA6BBCsE0
- 血液占い
今日のあなたはすい臓がんになっちゃうかも。ラッキーカラーは
虹色。 - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:26:16.37 ID:1YMmIGNl0
- ハイここで問題です
>>1の画像の結果を素人ながらにどう判断するかでIQを測ります①全種類セーフ
②全種類アウト
③なりかけのガンが数個 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:26:49.44 ID:2Xt66ab00
- お前等、そんなに長生きしたいか?
おれは70越えたくないな
行く末が心配しかない - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:29:35.98 ID:uE8J7ydR0
- はやく実用化してくれ~
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:30:00.80 ID:27FlSJZh0
- 治療しなくても、免疫力で消えるケースも引っかかるんだろ
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:30:17.58 ID:isnk/4zw0
- こういうのは凄いけどなかなか実用化されないんだよな もう忘れてるやついっぱいあると思う
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:30:26.93 ID:uE8J7ydR0
- とりあえず駆け込み保険加入?
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:30:58.20 ID:sZcqTcrw0
- ステージゼロの胃ガンですねと言われた場合、その治療法は確立されてるのか?
内視鏡で切除するにしても位置が分かってないと無理だし
飲み薬で治療出来るのなら良いのだけど、早期発見は良い事だけど、もう少し進行しないとどう治療して良いのか判断がむつかしいでは困るよ - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:31:28.44 ID:wnQxoAo7O
- まあ早期発見でさっさと治療しちまったほうが後々考えると治療費安くすむし保険診療も少なく済むから国も金使わずに済む、悪い話じゃないけどな
ただステージ0のガンの原発部位をどうやって発見するんだろ - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:33:56.44 ID:teW3o5zH0
- >>128
適当なことぶっこいてんなよ禿チョン血中にがん細胞があるので早期ですwwwwww意味不明wwwwww
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:31:41.12 ID:teW3o5zH0
- 低能クソ壺が寄り付かねーな
もう正体割れてるしなwwwwwww - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:34:46.46 ID:27FlSJZh0
- 早期の膵臓がんの疑いなら、全摘も選択肢か
だけど遅れるとほぼ死ぬから全摘もやむなしか
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:35:22.90 ID:16la97mH0
- >>1
マジか東芝メディカルの株を買えばいいんだな - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:36:20.82 ID:3PpbGHkg0
- 二週間に一回はげしい頭痛がしてすごい吐く(´;ω;`)
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:38:15.93 ID:5SfMnK/f0
- >>133
妊娠3ヶ月ですね - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:41:48.93 ID:3PpbGHkg0
- >>134
ワイは男よん(*´꒳`*) - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:39:41.55 ID:teW3o5zH0
- リンパから血中に入って全身に回ってる朝鮮壺オデキがいないか見てみましょう
オブジーボ森の体を検査するために必要です!壺カルトは現状検査を
粉飾芝は補助金をうぃんうぃん!
まさか知って無いと思ったか?ばれてんぞ?特区ww - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:41:46.67 ID:A8uLFhrI0
- 健康診断のついでに各種癌検診ができるようになるなら素晴らしい。
別に長生きしたいとは思わないけど、病院のベッドの上でクダだらけで動けずに長生きするのは嫌だもんな。 - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:44:07.53 ID:teW3o5zH0
- 朝鮮壺は犯罪者でその血税にたかるのが銭ゲバ団
その上前を撥ねるのがアメ公シナ畜ザパニーズチョン
構造がばれてるから何を誤魔化そうが無駄クズ官僚は壺党を誘導して天下り
それがスパイ天国のオデキでヘドロなのさwww
保守だのぢんけんだの平和だのは盗みの方便だってバレまくって焦燥か?カネメwww
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:46:42.30 ID:+8C7Ans/0
- バイオマーカーとどちらが精度が高いのやら
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:47:28.22 ID:dkoSbHpp0
- 大腸癌で手術して4人部屋に入院したけど
俺以外の大腸癌3人はへその横に人工肛門をつけて、ビニール袋を腹にセットしてウ●コを溜める。
出かける時は人工肛門用の交換ビニール袋を持参して大変なようだ
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:48:36.11 ID:Kf5U1IVT0
- 中国の技術すげーな
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:48:52.89 ID:/44VF9vF0
- 検査した全員が何らかの癌を持ってるという結果になりそうだ
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:50:55.36 ID:GaBbkbXv0
- 何ガンか特定されないならあんま意味なくね?
癌細胞なんて毎日発生してるし、ましてステージ0って・・・
その後改めて各部でガン検査するんやったら最初の2万無駄じゃん - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:51:04.54 ID:8I55cfTV0
- 社内のがんは分からんのか
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:52:28.66 ID:9Z8uncKa0
- 基礎を掘り下げるのは楽しいな
物作りも作るだけでは盗られる - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:55:06.53 ID:g+om5ylR0
- >>1
これやって、引っかかったらPETやれば良いのか。 - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:56:42.43 ID:GeIfrGp40
- 癌が発見されたら300万のガン保険はどうなんのよ?
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 14:57:16.76 ID:WXmIcHD40
- 言いたくはないが、日本人は本当にバカだと思う。がんは突然できるもの
でもないし、予防できるものだ。
遺伝子異常ががんの原因と言われているが、その前に代謝異常があり、
その積み重ねで遺伝子異常となり、がんになる。
なんか、突然、理由もなくがんになると日本人は大きな誤解をしている。
させられている。
そして、その代謝異常をさせているのが、遺伝子組み換え、放射能、
添加物、ニコチノイド系農薬等だと思う。
検診、三大治療でお金を使うより、日本国内から、代謝異常、がんのもとに
要因を除去することにお金を使ったほうが、みな幸福になれる。
日本人は世界の潮流と逆のことをやっていると思うぞ。 - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:00:12.88 ID:92rdImVv0
- 服薬で虫歯と歯周病を直せるようにしてくれ
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:00:28.81 ID:i5LX2LWO0
- 自分の新規発明の尿検査なら全てが分かると豪語する医者に、いやがらせで家族やらペットやらの尿を混ぜて提出するというジョークを思い出した。
検査が長く掛かって、どうだ悩んでいるだろバカヤロと思っていたら、けっきょく尿検査(現実の、従来の)だと分からないはずの事までばっちり当てる。奥さんは誰々と浮気しているとか、あなたの肘の痛みはテニスでなくオ●ニーのしすぎだとか。 - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:01:30.23 ID:FaIUAGqE0
- もうとっくに実用化されているミアテスト検査と何が違うの?
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:03:12.09 ID:vqY3HbW70
- 線虫自分で集めたい
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:05:19.19 ID:ybeeE94Z0
- これでがんの早期発見が増えて平均寿命が伸びたりすると、社会保障費の増大で日本の財政がおわる。
財務省が全力でつぶしにかかるだろう。 - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:08:11.90 ID:cmKuIB3L0
- >>154
外科手術が原則行われない65歳以上が保険を使わせろって騒ぎだすこと必至
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:12:23.15 ID:unnH5HGE0
- >>154
東芝への補助金減らされそうだなw - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:08:34.93 ID:UNJcXWb+0
- 装置の中に線虫を入れておいて細胞に線虫が集まれにばがんの可能性が高い。このほうが検査費用が安い。
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:10:42.58 ID:vqY3HbW70
- どの種類の線虫だろう?
土に生息する線虫だろうか? - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:13:40.39 ID:wS4mEEXm0
- 血液1滴で何バイトあるんだよ
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:15:21.22 ID:wSJsqqfH0
- プレスリリースは黒のとっくりカマスくらいのセンスがありゃな
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:17:01.11 ID:44wbZ9/P0
- がんの診断出にくくなるんかね
ステージ0は癌じゃない
ほくろやポリープみたいな局所的変異だから…とか
定義よく知らんけど - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:17:50.10 ID:P3bLYGHc0
- 日本人の優秀性が隠しきれないな
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:20:20.55 ID:EuuV9fY/0
- 線虫が一言↓
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:23:52.15 ID:YBX61voB0
- 来年からでしょ?健康的なワイからやってくれたまえ。実験対象なってええで
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/25(月) 15:26:21.65 ID:NvI9Pihx0
- あれ ?
2020年から実用化って言っていなかったっけ ?
【医療】血液1滴から13種類のがんを検出 精度は99% 東芝が技術開発

コメント