- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:47:28.53 ID:T3mMwft39
デューク大学の研究者が、ゲルでできた新しい人工軟骨を開発したと発表しました。開発された新型の人工軟骨は本物の軟骨に匹敵する強度と耐久性を持ち、体重の2~3倍という力を吸収することができるとのことです。
A Synthetic Hydrogel Composite with the Mechanical Behavior and Durability of Cartilage – Yang – – Advanced Functional Materials – Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/adfm.202003451From the Lab, the First Cartilage-Mimicking Gel That’s Strong Enough for Knees | Duke Today
https://today.duke.edu/2020/06/lab-first-cartilage-mimicking-gel-strong-enough-knees変形性膝関節症や関節リウマチなどで変形した膝関節を人工関節に置き換える人工膝関節置換手術は、毎年アメリカで80万件近く行われているそうです。しかし、現行の人工膝関節はおよそ20年しかもたないといわれており、特に膝へかかる力を吸収する軟骨については「滑りやすく、かつ衝撃を吸収し、近くの細胞に害を及ぼさない素材」の研究開発が進められています。
そんな中で、デューク大学化学科のベンジャミン・ワイリー教授と工学科のケン・ガル教授の率いる研究チームは、1970年代から人工軟骨の素材として有望視されているゲルに注目。ゲルは「滑りやすく衝撃を吸収する」という特性を持っていましたが、膝のように体重がかかる部位に使用するには強度が低過ぎることが問題とされていました。
そこで、研究チームは2つの高分子で構成したゲルを開発しました。このゲルは伸縮性のあるスパゲティのようなヒモ状構造の高分子が、頑丈で編み目のような構造の高分子に絡み合う構造となっており、さらにセルロース繊維がその高分子の編み目を補強しています。ゲルが引っ張られるとセルロース繊維によって形が保持され、押しつぶされると高分子の電荷によって水分子が付着し、元の形に戻ろうとする仕組みになっています。なお、このゲルのおよそ60%は水でできているとのこと。
研究チームがこの新型ゲルを他のゲルと比較しながら調査したところ、本物の軟骨と同じくらいの強度が得られたと判明。また、10万回に渡って新型ゲルを引っ張る実験を行ったところ、人工骨に使われる多孔質チタンと同程度の強度が確認できたそうです。さらに、45kgの重りを新型ゲルの上に載せても崩壊しなかったとのこと。研究チームの1人で大学院生のウィリアム・コシュート氏は「新型ゲルの強度は、私たちの当初の期待を超えていました」と語っています。
さらに、新型ゲルを100万回にわたって自然の軟骨にこすりつける実験を行ったところ、潤滑面の耐久性は本物の軟骨と同程度で、従来の人工軟骨よりも4倍高い耐摩耗性があるとわかりました。また、人の細胞に対しても無害であることが実験から示されています。
性能を見れば新型ゲル素材は非常に画期的ですが、記事作成時点ではまだ実験室レベルであり、臨床で利用可能なレベルにまで研究を進めるには少なくともさらに3年はかかるとワイリー教授はみています。研究チームは臨床試験に入る前に、このゲルを羊に移植して安全性を確認する予定だと述べました。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:48:29.75 ID:nvk1NUb/0
- セクサロイドはよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:49:35.11 ID:h3nVE3Ad0
- 日本て青色以降何もできないな、、
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:53:05.70 ID:U6uHJ0N80
- >>3
お前大丈夫か?生きてるかw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:50:55.65 ID:7PsZ1Y+/0
- 居酒屋で食べてるのも人工になるのかな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:51:09.39 ID:UWPNvoFQ0
- 再生医療よりこっちか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:51:56.90 ID:RYcUUgX/0
- 三年か五年おきにこの手の記事が出てきて「三年ほどで臨床」なんだが、まぁ続報がないよな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:52:29.26 ID:z8mtfuro0
- とんこつ、なんこつ、ポンこつ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:53:06.69 ID:PDo12peI0
- 主成分はお金
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:53:18.54 ID:UWPNvoFQ0
- から揚げにしてどんな味がするかだよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:53:50.86 ID:QdZUbxQJ0
- 実用レベルなら後は金の問題か?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:54:13.11 ID:kC97ADnZ0
- 食えるんなら量産したら安くなるべ。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:55:33.53 ID:HbUeXYOe0
- 医療ツーリズムで期待に胸膨らませてイキナリ日本に来たりする人の中には、既往症というか糖尿病とか骨粗鬆症が酷かったりして手術できない人も居るんだよな。勿論日本から海外に行く人もそうだけど。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:56:10.88 ID:CQoRD/FB0
- >>1
え、すごいな、これはプロ選手とかにも朗報やろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:58:22.30 ID:1hed4SId0
- >>14
陸上選手がこれ入れたらどうなるん?
オリンピック出れるん?それともパラリンピック? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:59:20.62 ID:qrPHBPUU0
- >>18
これ入れたほうが強くなるわな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:56:41.19 ID:1hed4SId0
- 新型ゲルとかワイリー教授とか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:58:17.83 ID:TLrYv6Ai0
- 石橋ゲルと名付けよう
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 19:59:02.52 ID:IwMJWFds0
- 痛みが引けばべつになんでもいいのだが
軟骨交換しただけで痛みは減るのか??? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:09:18.46 ID:1vGT+Xbo0
- >>19
治るってさ
人工軟骨がすり減ったら、骨頭を切断して再手術だけど - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:00:16.27 ID:UWPNvoFQ0
- スポーツの記録が伸びたりすればドーピングとみなされるかもな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:00:31.88 ID:LQPB6ufy0
- コリコリ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:01:40.24 ID:Xhhd45cH0
- 親が今度人工関節入れるんだよな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:02:26.44 ID:2hKpByu20
- これで鼻を高くして英語ペラペラになるんだ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:02:47.47 ID:kOqWXQkI0
- ゲルとジェルって同じ?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:02:59.76 ID:Y8gYRdQ90
- 心配するな。こういうのはお貴族様専用だから
上級国民でないやつには高くて手がでねえよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:03:58.61 ID:R2xbmTXq0
- 俺の全身の骨をこれと置換してくれ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:06:02.72 ID:lbMt+woA0
- 早くオレにも入れてくれ。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:06:12.81 ID:/2JFCCMS0
- 変形性股関節症にも使えるようにならないかな
人工関節手術やだよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:07:00.20 ID:ar3BQW4Y0
- この人工軟骨で清原の膝を治してオリックスに復帰させよう!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:07:25.22 ID:C2WVpoEi0
- 唐揚げで
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:07:25.07 ID:1vGT+Xbo0
- ちょっと遅かったな
IPS細胞由来の軟骨が出たら終わり - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:08:07.10 ID:MDhPlRh00
- 股関節悪いんではよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:08:49.72 ID:nzdkbmJ80
- >>1
グレートムタ復活 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:11:02.40 ID:0VCfikm90
- >>1
そして酒の肴に - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:11:20.80 ID:XBGhoiL70
- これで軟骨の減りからもおさらばか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:11:29.58 ID:MlklIYFo0
- ベジタリアン大喜びか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:13:09.71 ID:R0FSecgY0
- 軟骨成分薬メーカーの株が暴落?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:13:43.43 ID:oOBHLOEU0
- 非正規重労働で膝が痛くてしょうがない痛みがなくなってほしい
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/06(月) 20:15:03.21 ID:mGDrCgei0
- 武藤は再手術か
【医学】本物と同性能で実用レベルの「人工軟骨」が開発される

コメント