- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:06:19.55 ID:QWxuHFAF9
2021年10月07日(木) 18時50分 更新
視聴者からの疑問や悩みを調査する「もんすけ調査隊」です。
今回は、札幌の街の不思議に迫ります!札幌市に住む60代の男性からの依頼。
札幌市の「カーティス」さん
「東区には北29条が存在しないのはなぜでしょう。調べてみてください」札幌の街並みは、碁盤の目の様に区画されており、初めての人でも歩きやすい街並みとして有名だが、そんな札幌の街で、北29条がないとはどういうことなのか?さっそく札幌市東区に急行してみると…
調査員リポート
「今、北28条を通過しました。そして次の信号が…北30条です!北29条がありません!」北30条の交差点に行ってみると、北28条の信号の隣には北30条の信号が立っている。つまり、道路より南側が北28条、北側は北30条と、北29条が存在していないのだ!
近所の女性
「ここ、北30条じゃない?ここ29条ですね」
調査員
「でも、北28条って書いてますよね?」
近所の女性
「あれ?本当だ!どこいったの?北29条」
調査員
「今、北29条を探してたんですけど?」
近所の男性
「北29条っていうのはない」
調査員
「え?どういうことですか?」
近所の男性
「どういうことなのかな~?北区はあるんだよね」そこで、東区のお隣、創成川を挟んだ西側にある北区に行ってみると…
調査員リポート
「今、北28条を通過しました!そして次の信号が…ありました北29条!北29条があります!」川を挟んで東区には、北29条は無いが、北区には存在している。その周辺の地図を見てみると、北区の北28条、北29条、北30条の幅と東区の北28条と北30条を合わせた幅がほとんど同じ様に見える。これは、いったいどういうことなのか?
30年に渡り、札幌の歴史や地理の研究を行っている札幌建築鑑賞会の杉浦さんに話を聞いた。
札幌建築鑑賞会・杉浦正人代表
「この辺りで時空のズレが生じていたということが考えられます」===== 後略 =====
全文は下記URLでhttps://www.hbc.co.jp/news/5220d97675df4bd91ce3146958eb94dc.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:07:12.74 ID:CJ0mQJx20
- へぇ知らんかった
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:07:51.70 ID:7ikEmD+K0
- 北9条
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:09:27.11 ID:UpgA6M+w0
- 北条政子
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:09:47.42 ID:p/6Eu9hU0
- 9条否定派の仕業
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:09:48.64 ID:+X8pqsCM0
- 北区の西1丁目も途中からなくなってる。
代わりに東区の東1丁目が倍の幅になっている。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:10:02.26 ID:XbOXFCPo0
- 時空のズレ?!
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 14:05:50.04 ID:3EutSyHJ0
- >>7
札幌市とは別に条丁を整備した旧琴似地域の条丁の設置タイミングと、旧琴似地区が編入された後に札幌市として条丁を定めたタイミングの違い。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:14:34.65 ID:98FQzsGX0
- 最後のオチでムー案件になってワロタ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:15:43.33 ID:Nl439SK40
- 時空のズレ……そう、異次元に葬り去られたのだ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:16:54.77 ID:MKc+5Bvh0
- 札幌市民だが北29条がないの今知ったわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 14:02:46.28 ID:OQL5lbnc0
- >>12
いや区によってある - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:18:47.22 ID:CJ0mQJx20
- 新道が時空を歪めてるのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:19:07.56 ID:PmPVT9K90
- へえ、北海道って全部計画的に街を作ったんじゃなかったんだな
意外と隣町とつながったりとかもあるんだ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:21:50.23 ID:jGHcpLON0
- B-29
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:22:30.25 ID:ai9JVMej0
- 南三条泣きながら走りました
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:54:07.14 ID:XZlE6Vj+0
- >>16
中島みゆきおつ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:24:16.54 ID:fWIK863L0
- 北の酒場通り歌ってるやつが怪しい
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:24:27.13 ID:R3UJfZr/0
- かなり前のブラタモリで南側の西線界隈も微妙にずれてくっついている説明が
あったな。札医大や西本願寺の南側あたり
中心部から縦横を伸ばしていったのと、山鼻から北上していった部分を
繋ごうとしたら微妙に南北がずれていたという - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:25:15.51 ID:c2GBAFjS0
- 最後の行w
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:47:24.94 ID:a5ZyK9Xu0
- なるほど、つまり…世界は滅びる!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:48:43.96 ID:HsQ5S5k50
- そういえばなかったな
気にもしてなかったけど - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:56:41.28 ID:e5hJxx2g0
- ゆで先生に理論は任せよう
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:57:23.72 ID:OW2Dz8B70
- 次は北条
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:58:03.60 ID:K0DnkIE60
- 自衛隊が時空歪ませて見えないようにしてるんだけどそこにICBM発射基地がありますねん
もちろん核弾頭も搭載できるようになってる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 13:58:49.83 ID:L8YA/uOS0
- 京都も一条と六条は影が薄い
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 14:02:48.47 ID:22oKkTbz0
- 時空のずれって便利な言葉だな
たぶんハゲもこれで説明できる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 14:06:21.70 ID:AwD9IF4O0
- え、俺東区住みだけど29条だぞ
北29条東17丁目3-12 トキワ荘201 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 14:07:04.24 ID:TvvCQMI/0
- 北海道は土人が多いからな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/10(日) 14:08:21.57 ID:AeVmymKy0
- >>1
記者は絶妙なところで引用を切ったなw
【北海道】 北28条の次は北30条…札幌市東区の不思議 “消えた29条の謎”を追う

コメント